巻号卷一
書影書影書影

左千夫歌論集 卷一

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

左千夫歌論集 卷一

国立国会図書館請求記号
911.104-I836sS
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1883584
資料種別
図書
著者
伊藤左千夫 著ほか
出版者
岩波書店
出版年
昭和4
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
3冊 図版 ; 23cm
NDC
911.104
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料形態 : テキストデータ プレーンテキストコレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書

資料詳細

内容細目:

巻1. 新新歌論,続新歌論,再び歌の連作趣味を論ず,根本的相違,連作の歌に就いて,楽々漫草,万葉論,万葉集通解緒言,万葉集新釈目次,万葉集新釈,仁徳天皇之御歌,御製より観奉りたる仁徳天皇,神楽催馬楽管見,新古今集愚考,今の所謂新派の歌を排す,俗謡について,広狭弁,随問答,諮問課題答案,課題答案一括,...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 口繪一 著者肖像 口繪二 著者原稿

  • 新歌論/1

  • 續新歌論/33

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
サチオ カロンシュウ
巻次・部編番号
卷一
著者・編者
伊藤左千夫 著
斎藤茂吉, 土屋文明 共編
出版年月日等
昭和4
出版年(W3CDTF)
1929
数量
3冊 図版 ; 23cm