巻号第三卷
書影書影書影

弓道講座 第三卷

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

弓道講座 第三卷

国立国会図書館請求記号
FS37-154
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1905241
資料種別
図書
著者
-
出版者
雄山閣
出版年
昭和12
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
10冊 ; 23cm
NDC
789.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料形態 : テキストデータ プレーンテキストコレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書

資料詳細

内容細目:

第3巻 小笠原流歩射入門 2(小笠原清明,斎藤直芳) 本多流弓道(碧海康温) 名弓術家列伝 2(足立勇) 支那文学と射芸 前編(鈴木弘一) 弓の名人と上手(斎藤直芳) 弓道の目的(大内義一) 大日本武徳会弓道試験問題及解説(編輯部編)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 小笠原流步射入門(二) 小笠原淸明 齋藤直芳

  • 本多流弓道 碧海康溫

  • 名弓術家列傳(二) 足立勇

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
キュウドウ コウザ
巻次・部編番号
第三卷
出版事項
出版年月日等
昭和12
出版年(W3CDTF)
1937
数量
10冊 ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn