巻号西域篇及附篇
書影書影書影

東西交渉史の研究 西域篇及附篇

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東西交渉史の研究 西域篇及附篇

国立国会図書館請求記号
222.01-H982t
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1917945
資料種別
図書
著者
藤田豊八 著ほか
出版者
荻原星文館
出版年
1943
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
2冊 ; 22cm
NDC
222.01
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料形態 : テキストデータ プレーンテキストコレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書岡書院版の再版

資料詳細

内容細目:

巻上. 南海篇 狼牙脩国考,唐宋時代南海に関する支那史料,室利仏逝三仏斉旧港は何処か,ユ-ル氏註マルコ・ポ-ロ紀行補正二則,大小葛蘭考,前漢に於ける西南海上交通の記録,欧勢東漸初期に於ける海外の日本人,南漢劉氏の祖先につきて,イブン・コルダベ-のカントウに就て,宋元時代海港としての杭州 附上海・膠州...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 西域篇

  • 再版の序に代へて(池內宏)

  • 序(市村博士)

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
トウザイ コウショウシ ノ ケンキュウ
巻次・部編番号
西域篇及附篇
著者・編者
藤田豊八 著
池内宏 編
出版年月日等
1943
出版年(W3CDTF)
1943
数量
2冊 ; 22cm