本文に飛ぶ

Space : 月刊航空貨物専門誌 3(9)(33)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Space : 月刊航空貨物専門誌3(9)(33)

国立国会図書館請求記号
Z5-145
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2631256
資料種別
雑誌
出版者
ジャパンプレス社
出版年
1973-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (1971年1月)-1巻12号 (1971年12月) ; 2巻1号 = 通巻13号 (1972年1月)-第52巻第4号 = 通巻616号 (2022年4月)

刊行巻次:

1巻1号 (1971年1月)-1巻12号 (1971年12月) ; 2巻1号 = 通巻13号 (1972年1月)-第52巻第4号 = 通巻616号 (2022年4月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による第1巻第1号から第39巻第12号までの並列タイトル関連情報: Aircargo monthly

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 特集1=本格化したジャンボ貨物輸送――就航1年半ルフト好調な実績 /

    p13~20

  • 特集2=太平洋に登場した超高速コンテナ船――SL-7が国際輸送に投じた波紋 /

    p21~25

  • 国内航空貨物は87億円市場 /

    p27~31

  • アフリカ市場国際貿易の拠点

    中村正生

    p35~40

  • 物流は企業の優劣を左右する

    編集部

    p55~59

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
Space : ゲッカン コウクウ カモツ センモンシ
巻次・部編番号
3(9)(33)
著者標目
責任刊行者 : ジャパンプレス社 ジャパン プレスシャ ( 01063022 )典拠
出版年月日等
1973-09
出版年(W3CDTF)
1973-09
刊行巻次・年月次
1巻1号 (1971年1月)-1巻12号 (1971年12月) ; 2巻1号 = 通巻13号 (1972年1月)-第52巻第4号 = 通巻616号 (2022年4月)
大きさ
26cm