本文に飛ぶ
巻号16(5)(204)

近代中小企業 16(5)(204)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代中小企業16(5)(204)

国立国会図書館請求記号
Z4-88
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2653749
資料種別
雑誌
出版者
中小企業経営研究会
出版年
1981-04
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻2号(昭和41年11月) - 5巻54号(昭45.12) ; 6巻1号=55号(1971年1月) - 38巻3号=507号(2003年3月)

刊行巻次:

[1巻1号] - 5巻54号 ; 6巻1号=55号(1971年1月) - 38巻3号=507号(2003年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による号外, 付録とも

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 小規模・単品生産企業のケース――計画化と現場レイアウトの改善で月産20台から30台に生産能力拡大

    大立国家

    p88~95

  • 受注生産型工場のケース――操業度70%でも利益を生み出す経営体質に改善

    舘義之

    p96~102

  • 商品開発型企業のケース――"現場"全体を徹底的に分析して量産ラインを採用し、生産が倍増

    芝山榮二

    p103~109

  • オフコン活用経営のリスク・マネジメント――『経営コンピュータ化』時代、会社に何が起こるのか

    編集部

    p52~57

  • "保証"で大ケガをしないための基礎知識――債務保証のトラブルはなぜ起こる

    澤本幸一

    p48~51

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
キンダイ チュウショウ キギョウ
巻次・部編番号
16(5)(204)
著者標目
中小企業経営研究会 チュウショウ キギョウ ケイエイ ケンキュウカイ ( 00703837 )典拠
出版年月日等
1981-04
出版年(W3CDTF)
1981-04
刊行巻次・年月次
[1巻1号] - 5巻54号 ; 6巻1号=55号(1971年1月) - 38巻3号=507号(2003年3月)
大きさ
26cm