書影書影書影

現代社会主義講座 : 社会主義の理論と現状 第4巻 第4巻: 社会主義の経済構造第2 国民所得(野々村一雄) 財政・金融制度(大崎平八郎) 貨幣および価格(寺村鉄三) 賃金・労働条件と国民生活(海道進) 計画経済機構(平館利雄) 補論 経済バランス論(飯田貫一) ソ同盟統計学論争(山田耕之助) 社会保険・社会保障制度(山口慶四郎) 労働組合(秦正流)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代社会主義講座 : 社会主義の理論と現状 第4巻: 社会主義の経済構造第2 国民所得(野々村一雄) 財政・金融制度(大崎平八郎) 貨幣および価格(寺村鉄三) 賃金・労働条件と国民生活(海道進) 計画経済機構(平館利雄) 補論 経済バランス論(飯田貫一) ソ同盟統計学論争(山田耕之助) 社会保険・社会保障制度(山口慶四郎) 労働組合(秦正流) 第4巻

国立国会図書館請求記号
330.8-I165g
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3005951
資料種別
図書
著者
飯田貫一 等編
出版者
東洋経済新報社
出版年
1956
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
7冊 ; 21cm
NDC
330.8
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 1 国民所得

    p3

  • 一 社会的総生産物と国民所得

    p3

  • 二 マルクス主義国民所得論の発展

    p7

  • 三 国民所得の生産

    p17

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ゲンダイ シャカイ シュギ コウザ : シャカイ シュギ ノ リロン ト ゲンジョウ
巻次・部編番号
第4巻
部編名
第4巻: 社会主義の経済構造第2 国民所得(野々村一雄) 財政・金融制度(大崎平八郎) 貨幣および価格(寺村鉄三) 賃金・労働条件と国民生活(海道進) 計画経済機構(平館利雄) 補論 経済バランス論(飯田貫一) ソ同盟統計学論争(山田耕之助) 社会保険・社会保障制度(山口慶四郎) 労働組合(秦正流)
著者・編者
飯田貫一 等編
出版年月日等
1956
出版年(W3CDTF)
1956