巻号第8巻
書影書影書影

近世地方経済史料 第8巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近世地方経済史料 第8巻

国立国会図書館請求記号
332.1-O733k-y
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3018939
資料種別
図書
著者
小野武夫 編
出版者
吉川弘文館
出版年
1958
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
10冊 ; 22cm
NDC
332.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第8巻 憐農民詞(竹村茂雄) 尾藩地方根居,御縄之節申渡書(望月恒隆) 地方問答記,伝法記,田制考証(高倉胤明) 飢歳懐覚録(高橋正作) 正界録(小宮山昌世) 地方問答書(小宮山昌世) 農家日用集(鈴木梁満) 公整旧格録,被仰渡御請印帳,藩時代産馬取締一斑,西国筋村々取計方伺(羽倉権九郎) 農事考鑑...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 近世地方經濟史料第八卷目次

  • 憐農民詞 竹村茂雄

    p1

  • 尾藩地方根居

    p9

  • 御繩之節申渡書 望月恒隆

    p69

  • 地方問答記

    p71

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
キンセイ チホウ ケイザイ シリョウ
巻次・部編番号
第8巻
著者・編者
小野武夫 編
出版年月日等
1958
出版年(W3CDTF)
1958
数量
10冊 ; 22cm