書影書影書影

中学校・高等学校における一般学習指導法 下巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中学校・高等学校における一般学習指導法 下巻

国立国会図書館請求記号
375.1-M753t
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3038124
資料種別
図書
著者
文部省初等中等教育局 編
出版者
実業教科書
出版年
1950
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
2冊 表 ; 21cm
NDC
375.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

下巻 第4部 実際指導法 第10章 話すことによる指導(野口彦治,松原元一共著) 第11章 視覚的方法(菊地光秋,桜井武義共著) 第12章 読書活動(森一郎) 第13章 問題法とプロジェクト法(土屋潤身) 第14章 指導学習法(木村武雄) 第5部 特殊問題 第15章 治療教育(石三次郎) 第16章 ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第四部 実際指導法

  • 第十章 話すことによる指導

  • 第十一章 視覚的方法

  • 第十二章 読書活動

  • 第十三章 問題法とプロジェクト法

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
チュウガッコウ コウトウ ガッコウ ニ オケル イッパン ガクシュウ シドウホウ
巻次・部編番号
下巻
著者・編者
文部省初等中等教育局 編
出版年月日等
1950
出版年(W3CDTF)
1950
数量
2冊 表 ; 21cm