電子書籍・電子雑誌

国立オリンピック記念青少年総合センター研究紀要 : 青少年教育フォーラム

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3490236
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
国立オリンピック記念青年総合センター
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全1件

書影書影書影
国立オリンピック記念青少年総合センター研究紀要 : 青少年教育フォーラム (創刊号)
刊行2001-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次なぜ研究紀要を発刊するのか : 「読まれる紀要づくり」 青少年教育施設におけるボランティア研修会の効果に関する検討 小・中学生の生活体験やキャンプ経験が主体的積極的行動傾向に与える影響 子どものGO/NO-GO課題と生活調査 : 日本の1998年と中国の1984年を比較して (社)青少年健康センターにおける臨床的実践活動の内容と効果 生きる力を育む,長期自然体験プログラム「妙高キッズアドベンチャー」 : 「発見」をねらいとした効果的な活動プログラムをめざして 不登校児のためのキャンプが参加親子の自己受容に及ぼす効果 小・中学生,高校生の家庭でのあいさつと生活の満足度 長期キャンプ体験が子どもの大脳活動に与える影響 青少年教育施設における主催事業評価の課題と方向 : 参加者の変容測定を中心として 青少年教育プログラムとして見た民俗行事 : 野外・環境教育との接点と連携について モバイル/ウエアラブルメディアによる青少年教育提案と試行 青少年教育施設におけるマルチメディアを活用した学習プログラムについて 愛知県の地域青年集団の動向 : 県内市町村青年教育担当者アンケートより 目黒区の「中学生の自然体験事業」 青少年教育施設における社会教育事業の現状と運営改善 地域住民の参画によって育つ青年 : 自然学校「ふる里あったかとお」の取り組み 文明社会に対応する少年教育の考察

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3490236
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 独立行政法人
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)
受理日(W3CDTF)
2012-05-03T00:53:01+09:00
オンライン閲覧公開範囲
インターネット公開
遠隔複写可否(NDL)
不可