巻号一覧
全100件
インターネットで読める国立国会図書館
目次利用研究成果の最大化をめざして Energy scanning X-ray diffraction study of extraterrestrial materials using synchrotron radiation : long-term proposal report 1 リアルタイム2D-GIXDによる有機半導体超薄膜の成長過程の観察 : 長期利用課題報告2 BL05SSの法科学利用とマルチモード蛍光X線分析装置 SACLAのレーザー性能の高度化 2014B期SACLA利用研究課題の採択について 2014A期において実施されたSACLA利用研究課題(共用課題)について 第23回国際結晶学会議(IUCr2014)報告 第11回SPring-8産業利用報告会 SPring-8シンポジウム2014報告 SPring-8利用制度等の変更について 2015A期SPring-8利用研究課題募集について 第34回(2014B)SPring-8利用研究課題の採択について 2014B期採択長期利用課題の紹介 第33回共同利用期間(2014A)において実施されたSPring-8利用研究課題 2011A期採択長期利用課題の事後評価について. 2 SPring-8運転・利用状況 論文発表の現状 最近SPring-8もしくはSACLAから発表された成果リスト 加速器・ビームライン制御系の新制御フレームワークMADOCA Ⅱへの移行 PSI(スイス)・SOLEIL(仏)・DESY(独)との産業利用に関する交流 : 2014年度SPring-8利用推進協議会海外放射光施設調査 SPring-8/SACLAコンファレンス2014 : 進化する光が拓く科学技術 SPring-8利用者情報編集委員会・奥付 目次 表紙 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次世界結晶年にあたり歴史に学ぶこと 半導体ポリマーの配向制御と有機薄膜太陽電池特性 Three-dimensional analysis of neuronal circuits of the human brain by X-ray microtomography : long-term proposal report SACLAのX線自由電子レーザーを利用したフェムト秒X線吸収分光法 第5回世界加速器会議(IPAC2014)会議報告 19th IEEE Real Time Conference 2014(RT2014)報告 第14回SPring-8夏の学校を終えて SPring-8低エミッタンス運転の紹介 平成21年度指定パワーユーザー事後評価報告 2012B期採択長期利用課題の中間評価について 2011A期採択長期利用課題の事後評価について. 1 SPring-8運転・利用状況 論文発表の現状 SPring-8/SACLA研究成果公表論文サイテーション数調査. 2014 最近SPring-8もしくはSACLAから発表された成果リスト 「専用ビームラインの再契約」について 「専用ビームライン中間評価」について SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)会長に就任して 平成25年度実施の蓄積リング棟熱源機器更新工事について SPring-8萌芽的研究支援ワークショップ(第7回)のご案内 SPring-8利用者情報編集委員会・奥付 目次 表紙 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次SPring-8の中間評価を受けて スピン・軌道別磁化曲線測定手法の開発 リチウムイオン電池正極材料の非平衡な相変化挙動を世界で初めて観察 元素戦略に基づく材料開発のための軟X線ナノビームラインBL25SU基盤整備 SACLAでのX線非線形光学実験 2014A期SACLA利用研究課題の採択について 2013B期において実施されたSACLA利用研究課題(共用課題)について SPring-8コンファレンス2014 : 最先端光サイエンスの世界 SPRUC拡大研究会・SPring-8利用ワークショップ報告 : SPring-8とユーザーのさらなる連携を目指して 2014B SPring-8利用研究課題募集要項 2014B SPring-8共用ビームライン利用研究課題(一般課題)の募集について 2014B一般課題(産業利用分野)の募集について 2014B産業新分野支援課題の募集について 2014Bスマート放射光活用イノベーション戦略推進課題の募集について 2014B SPring-8における"J-PARC MLFおよび/または「京」と連携した利用を行う課題"の募集について 2014B萌芽的研究支援課題の募集について 2014B長期利用課題の募集について 2014B成果公開優先利用課題の募集について 第33回(2014A)SPring-8利用研究課題の採択について 2014A期採択長期利用課題の紹介 平成26年度に指定されたパートナーユーザーの紹介 第32回共同利用期間(2013B)において実施されたSPring-8利用研究課題 登録機関利用研究活動評価の実施について SPring-8運転・利用状況 論文発表の現状 最近SPring-8もしくはSACLAから発表された成果リスト SPring-8利用者情報編集委員会・奥付 目次 表紙 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次SPring-8利用研究成果の論文分析 Anomalous ground state of the electrons in nano-confined water ナノドット相変化材料のピコ秒レーザ誘起結晶化観察 : 次世代光ストレージ開発を目指して : 長期利用課題報告1 Nuclear resonance vibrational spectroscopy (NRVS) of iron-based enzymes for hydrogen metabolism, nitrogen fixation, small molecule sensing, DNA repair, photosynthesis, and iron storage : long-term proposal report 2 SACLAにおける2色レーザー発振 SACLAのイメージングデータ解析の現状 International Conference on Biology and Synchrotron Radiation (BSR2013)会議報告 14th International Conference on Accelerator and Large Experimental Physics Control Systems (ICALEPCS2013)報告 第6回SPring-8萌芽的研究アワード/萌芽的研究支援ワークショップ報告 2012A期採択長期利用課題の中間評価について 2010A期採択長期利用課題の事後評価について 2010B期採択長期利用課題の事後評価について SPring-8運転・利用状況 論文発表の現状 最近SPring-8もしくはSACLAから発表された成果リスト SPring-8利用研究成果の論文分析2013 : 年間論文数と論文被引用状況 SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)活動報告 「専用ビームライン中間評価」について SPring-8コンファレンス2014 : 最先端光サイエンスの世界 第22回SPring-8施設公開のご案内 第14回SPring-8夏の学校開催のご案内 : 最先端の放射光科学を学ぶ SPring-8利用者情報編集委員会・奥付 目次 表紙 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次産学連携の研究基盤としてのSPring-8 Elucidation of non-heme iron enzyme intermediates using nuclear resonance vibrational spectroscopy 放射光単結晶X線構造解析を用いた内包フラーレンの精密構造解析 : 長期利用課題報告1 次世代MISトランジスタ開発に向けた高輝度硬X線光電子分光分析 : 長期利用課題報告2 放射光X線回折法およびスペクトロスコピーを併用した地球中心部の総合的解明 : 長期利用課題報告3 クライオアンジュレータの開発 2013B期SACLA利用研究課題の採択について 2013A期において実施されたSACLA利用研究課題(共用課題)について 第14回APS-ESRF-SPring-8三極ミーティング報告 第8回三極X線光学ワークショップ 3極ワークショップ : 検出器ワークショップ APS-ESRF-SPring-8三極ミーティング2013 User Servicesワークショップ報告 第8回非弾性X線散乱国際会議(IXS2013)報告 第10回SPring-8産業利用報告会 SPring-8シンポジウム2013報告 2014A SPring-8利用研究課題募集要項 2014A SPring-8共用ビームライン利用研究課題(一般課題)の募集について 2014A一般課題(産業利用分野)の募集について 2014A産業新分野支援課題の募集について 2014Aスマート放射光活用イノベーション戦略推進課題の募集について 2014A SPring-8における「J-PARC/MLFおよび「京」と連携した利用を行う課題」の募集について 2014A萌芽的研究支援課題の募集について 2014A長期利用課題の募集について 2014A成果公開優先利用課題の募集について 第32回(2013B)SPring-8利用研究課題の採択について 2013B期採択長期利用課題の紹介 第31回共同利用期間(2013A)において実施されたSPring-8利用研究課題 SPring-8運転・利用状況 論文発表の現状 最近SPring-8もしくはSACLAから発表された成果リスト SPring-8シンポジウム2013パネルディスカッション「SPring-8研究会活動の活性化に向けた研究領域の将来ビジョン」 SPring-8利用者情報編集委員会・奥付 目次 表紙 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次理事長就任の挨拶 分子の吸着状態を「記憶」し「消去」する、形状記憶ナノ細孔物質の創成 : メゾスコピック領域における特異な現象を発見 S-SAD法による毒素原性大腸菌(ETEC)由来線毛構成蛋白質CofAの立体構造決定 XMCD study of capped ZnO nanoparticles : the quest of the origin of magnetism : long-term proposal report SACLAの供用開始初年度の運転状況 上海で開催された第4回世界加速器会議(IPAC'13)に参加して 第13回SPring-8夏の学校を終えて 2013B第2期(平成25年12月)産業利用ビームラインⅠ、ⅡおよびⅢ(BL19B2、BL14B2およびBL46XU)における利用研究課題の募集について 2011B期採択長期利用課題の中間評価について 2009B期採択長期利用課題の事後評価について. 2 SPring-8運転・利用状況 論文発表の現状 最近SPring-8もしくはSACLAから発表された成果リスト SPring-8利用研究成果集webサイトの紹介 SPring-8ユーザー協同体企画委員会作業部会「放射光科学将来ビジョン」の活動について SPring-8利用者情報編集委員会・奥付 目次 表紙 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 理事長室から : 私の応援人生 作動中のリチウムイオン電池の電極 長期利用課題報告 : 膜輸送体作動機構の結晶学的解明 レーザー電子光ビームラインⅡ(BL31LEP)稼働 SACLA利用研究課題審査委員会を終えて 2013A期SACLA利用研究課題の採択について 2012B期において実施されたSACLA利用研究課題(共用課題)について SPring-8ワークショップ「無容器環境が切り拓く新しいガラスサイエンス」機能性材料ナノスケール原子相関研究会報告 2013B SPring-8利用研究課題募集要項 2013B SPring-8共用ビームライン利用研究課題(一般課題)の募集について 2013B SPring-8一般課題(産業利用分野)の募集について 2013B重点産業化促進課題の募集について 2013B重点グリーン/ライフ・イノベーション推進課題の募集について 2013B SPring-8およびJ-PARC 2013B萌芽的研究支援課題の募集について 2013B長期利用課題の募集について 2013B成果公開優先利用課題の募集について SPring-8利用研究課題審査委員会を終えて SPring-8利用研究課題審査委員会を終えて分科会主査報告1 : 生命科学分科会 SPring-8利用研究課題審査委員会を終えて分科会主査報告2 : 散乱・回折分科会 SPring-8利用研究課題審査委員会を終えて分科会主査報告3 : XAFS・蛍光分析分科会 SPring-8利用研究課題審査委員会を終えて分科会主査報告4 : 分光分科会 SPring-8利用研究課題審査委員会を終えて分科会主査報告5 : 産業利用分科会 SPring-8利用研究課題審査委員会を終えて分科会主査報告6 : グリーン/ライフ分科会 SPring-8利用研究課題審査委員会を終えて分科会主査報告7 : 長期利用分科会 第31回(2013A)SPring-8利用研究課題の採択について 2013A期採択長期利用課題の紹介 第30回共同利用期間(2012B)において実施されたSPring-8利用研究課題 SPring-8/SACLA 利用者選定に係る平成23-24年度委員会の委員名簿の公表 SPring-8運転・利用状況 論文発表の現状 最近SPring-8もしくはSACLAから発表された成果リスト 2013年3月に実施したUser Information Webサイトマイページの機能強化について 企画委員会の設置 : ワークするSPRUCを目指して SPring-8利用者情報編集委員会 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 理事長室から : 産業利用の今後 二つの超伝導ドームを持つ電子ドープ型鉄系超伝導体LaFeAsO1-x Hx セントロメアの形成に必須なCENP-T-W-S-Xの構造解析 先端触媒構造反応リアルタイム計測ビームライン : BL36XUの稼働状況 産業利用ⅢビームラインBL46XUにおける測定代行の実施について Multiport CCD検出器の開発 第5回SPring-8萌芽的研究アワード/萌芽的研究支援ワークショップ報告 AsCA12/CRYSTAL28およびBragg Centennial Symposium報告 フロンティアソフトマター開発専用ビームライン産学連合体第2回研究発表会報告 平成22年度指定パワーユーザー中間評価報告 2011A期採択長期利用課題の中間評価について 2009B期採択長期利用課題の事後評価について-1- SPring-8運転・利用状況 論文発表の現状 最近SPring-8から発表された成果リスト 最近のSPring-8関係功績の受賞 「専用ビームライン中間評価」について 第13回SPring-8夏の学校開催のご案内 : 最先端の放射光科学を学ぶ 第21回SPring-8施設公開 : 光が導く科学の未来さくらとエイト! SPring-8利用者情報編集委員会 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 理事長室から : 若手研究者の育成 高温高圧条件下における弾性波速度測定から推定する地球深部マントルの化学組成 乱れに強い量子液体状態を示す銅酸化物磁性体の発見 ありふれたセラミックスが大量の水素を取り込んだ 第2回SACLA利用に関するワークショップ 2012B期SACLA利用研究課題の採択について 2012A期において実施されたSACLA利用研究課題(共用課題)について 第11回放射光装置技術国際会議(SRI2012)報告 「X線光学素子の計測,ミラーの設計,作製に関する国際ワークショップ(IWXM2012)」の報告 分光測定とX線吸収,散乱,回折技術の同時利用に関するワークショップ(CSX2012)の報告 SRI2012サテライト会議“Science at FELs”報告 SRI2012サテライトワークショップ : X-ray Detectors for Synchrotron Applications報告 第12回SPring-8夏の学校を終えて SPring-8シンポジウム2012報告 第9回SPring-8産業利用報告会 2013A SPring-8利用研究課題募集要項 2013A SPring-8共用ビームライン利用研究課題(一般課題)の募集について 2013A一般課題(産業利用分野)の募集について 2013A重点産業化促進課題の募集について 2013A重点グリーン/ライフ・イノベーション推進課題の募集について 2013A SPring-8およびJ-PARC/MLFの相補利用を行う課題の募集について(試行) 2013A萌芽的研究支援課題の募集について 2013A長期利用課題の募集について 2013A成果公開優先利用課題の募集について 第30回(2012B)SPring-8利用研究課題の採択について 2012B期採択長期利用課題の紹介 第29回共同利用期間(2012A)において実施されたSPring-8利用研究課題 SPring-8運転・利用状況 論文発表の現状 最近SPring-8から発表された成果リスト User Information Webサイトマイページ機能の全面刷新について SPRUC臨時総会パネル討論「放射光科学のグランドデザインとSPRUCの果たす役割」 創薬産業ビームライン(BL32B2)の契約期間満了に伴う評価(事後評価)について SPring-8利用者情報編集委員会 裏表紙
インターネットで読める国立国会図書館
目次表紙 目次 理事長室から : SANFRECCE(三本の矢) 超高分解能核共鳴散乱分光法で調べるソフトマターのスローダイナミクス リチウムイオンを内包したC60フラーレンの岩塩型結晶 長期利用課題報告1 : 脳を切らずに神経を見る : 脳科学への放射光位相差CTの活用 Long-term report 2 : phase contrast X-ray imaging of the lung SACLA実験ステーションの現状 第3回SPring-8-Diamond放射光産業利用ワークショップ 第3回世界加速器会議(IPAC'12)報告 2012B第2期(平成24年12月中旬-平成25年2月)産業利用ビームラインI,IIおよびIII(BL19B2,BL14B2およびBL46XU)における利用研究課題の募集について 平成25年度SPring-8パワーユーザー募集について 2010B期採択長期利用課題の中間評価について 2009A期採択長期利用課題の事後評価について SPring-8 運転・利用状況 論文発表の現状 最近SPring-8から発表された成果リスト SPring-8ユーザー協同体(SPRUC)会長に就任して 読者の皆さまへ : ご投稿について SPring-8利用者情報編集委員会 裏表紙
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 電子書籍・電子雑誌
- タイトル
- 並列タイトル等
- SPring-8 information
- 本文の言語コード
- jpn
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/3518786
- コレクション(共通)
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > その他
- 収集根拠
- インターネット資料収集保存事業(WARP)