信濃 [第3次] 19(3)(207)
図書館・個人送信サービスを利用する
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
信州佐久郡小諸領加増村における"部落"の実態(1)
p169~184
長野県諏訪地方における戦後開拓地の成長と崩壊
p185~198
信濃高遠石工の他国出稼ぎについて--相模・上野に現存する作品を[踏]査して
p199~207
大久保石見守長安の研究覚書(3)
p208~216
〔講座〕 民家調査のまとめ--民家調査の方法(その6)
p217~224
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- シナノ ∥ 03
- 巻次・部編番号
- 19(3)(207)
- 著者・編者
- 信濃史学会 編
- 著者標目
- 信濃史学会 シナノ シガッカイ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1967-03
- 出版年(W3CDTF)
- 1967-03
- 刊行巻次・年月次
- 1巻1号(昭和24年5月)-13巻3号(Mar. 1961),13巻4号通巻137号(Apr. 1961)-