映像資料
書影書影書影

脳をつくる

映像資料を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

脳をつくる

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8353957
資料種別
映像資料
著者
土屋祥吾[製作]ほか
出版者
理化学研究所[企画]
出版年
1987
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

受賞:第28回科学技術映画祭 内閣総理大臣賞受賞

資料詳細

要約等:

<作品概要>理化学研究所が推進する「思考機能を持つ知能機械」の研究を主としてシミュレーションモデルを中心に、研究の成果と意味を広く一般の人にも理解できるよう、分かりやすく紹介した作品。(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
映像資料
タイトル
著者・編者
土屋祥吾[製作]
小川博孝[脚本・監督]
松本俊世[撮影]
愛場俊彦[音楽]
山本和之[解説]
出版年月日等
1987
出版年(W3CDTF)
1987
寄与者
京都大学霊長類研究所 久保田競[協力]
東京女子医科大学医用工学研究施設 桜井靖久[協力]
東京大学工学部計数工学科 中野馨[協力]
NHK放送技術研究所 福島邦彦[協力]
一般注記
受賞:第28回科学技術映画祭 内閣総理大臣賞受賞
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8353957