電子書籍・電子雑誌

TIRI news

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8432730
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
東京都立産業技術研究センター経営企画部広報室
出版者
東京都立産業技術研究センター
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全149件

書影書影書影
TIRI news 2018年 (8月)
刊行2018-08-01
国立国会図書館
目次表紙 【特集】環境・エネルギー : 100%植物由来 : ひまし油と麻からできるエンプラ系複合材料 天然繊維をフィルターへ活用 : 「バナナ」が水を綺麗にする 「見えざる強み」を浮き彫りにして「小が大に勝つ方法」を導き出す フタル酸エステル類規制への対応 TIRI news eye : 衣類を元素レベルで再利用する循環型社会のスキームを構築 高性能オシロスコープ(20GHz) インフォメーション
書影書影書影
TIRI news 2018年 (7月)
刊行2018-07-01
国立国会図書館
目次表紙 「静」と「動」の融合 「余裕」があるワイヤレス給電で製品に付加価値を 木材と海藻から生まれた「100%天然由来」の複合材料 基盤研究テーマの紹介および第2回共同研究募集 TIRI news <eye> : 理想的な睡眠が組織を強くする枕元から始める「働き方改革」 制振性能測定装置 インフォメーション
書影書影書影
TIRI news 2018年 (6月)
刊行2018-06-01
国立国会図書館
目次表紙 都産技研の航空機産業参入支援 : 東京の中小企業が世界の空へ羽ばたくサポートを TIRIクロスミーティング2018開催 平成30年度 : 実践に役立つ : 技術セミナー・講習会スケジュール 都産技研利用に対する助成制度 TIRI news <eye> : 電動を凌駕する航続時間2時間の「エンジンドローン」開発に挑む 触覚評価試験機 インフォメーション
書影書影書影
TIRI news 2018年 (5月)
刊行2018-05-01
国立国会図書館
目次表紙 Cosmetics : 都産技研の化粧品開発支援 : 化粧品の開発から販売までを支援 医療機器産業への参入支援事業 都産技研ご利用ガイド TIRI news <eye> : 見えなかったものが「見える」8K内視鏡カメラが映す医療の未来 光造形装置 インフォメーション
書影書影書影
TIRI news 2018年 (4月)
刊行2018-04-01
国立国会図書館
目次表紙 「中小企業こそがイノベーションを起こす」を信念に都産技研は進化し続けます 養殖貝を時計の文字盤に利用する結晶化プロセスを確立 : 有限会社ワイ・ケイ・プレシジョン 目指したのは絶対に外れない"究極"のカードホルダー : ユー・アンド・アース株式会社 INNOVESTA!2018ビジネスデー開催案内 TIRI news <eye> : スマート農業の新機軸"見える化"その先へ いすの耐久性試験機 : 環境技術グループ インフォメーション
書影書影書影
TIRI news 2018年 (3月)
刊行2018-03-01
国立国会図書館
目次表紙 「特集」ロボット産業活性化事業 : ロボット産業活性化事業の概要 公募型共同研究開発事業テーマ設定型 : 案内ロボットの実証実験 専門相談員インタビュー TIRI news <eye> : AI-ロボカメラ 生体信号収録・解析システム インフォメーション
書影書影書影
TIRI news 2018年 (2月)
刊行2018-02-01
国立国会図書館
目次表紙 セラミックAM(3Dプリンター)の商用運用に向けた基礎技術の確立 医療現場のニーズに応える新しいインジェクタブルゲルの開発 最大7点の測定が可能な外径1mmのMPセンサーの開発 「楽しい!」が実感できる「ボウリング投球補助機」のデザイン支援 TIRI news <eye> : IoTトルクレンチ スタジオ撮影システム : 高品位撮影のためのスタジオ設備 インフォメーション
書影書影書影
TIRI news 2018年 (1月)
刊行2018-01-01
国立国会図書館
目次表紙 「新春」役員 : 新年のごあいさつ 「特集」城東支所リニューアル : 都産技研のシーズ技術から生まれた新しい「漆器(しっき)」 : 漆器の可能性を広げる城東支所のデザイン支援 ものづくりスタジオ最新導入設備 東京イノベーション発信交流会2018 TIRI news <eye> : 金網折紙「おりあみ」 照明機器向けEMC試験装置(ラージループアンテナ) インフォメーション
書影書影書影
TIRI news 2017年 (12月)
刊行2017-12-01
国立国会図書館
目次表紙 「特集」安全・安心 : 社会基盤の実現に貢献する安全・安心 観光情報システムの言語バリアフリー化 お客さまのニーズに合わせた支援を展開 製品の信頼性を支え、安全・安心に貢献 TIRI news <eye> : ゲリラ豪雨予測 : 3D降水ナウキャスト手法 業界初の防水型ハンドホールシステムの製品化 インフォメーション
書影書影書影
TIRI news 2017年 (11月)
刊行2017-11-01
国立国会図書館
目次表紙 「特集」機能性材料 : スパッタ法で作製した二酸化チタン系透明導電膜の低抵抗化 機械的物性制御が可能な炭素繊維強化プラスチック材料の開発 中小企業のIoT化支援事業・障害者スポーツ研究開発推進事業 : 公募型共同研究テーマ決定 X線CT装置 TIRI news <eye> : エアロゲル 異業種交流グループ"プラザ62" : 楽しく、かつ、有益な会を目指して インフォメーション

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
タイトル
著者・編者
東京都立産業技術研究センター経営企画部広報室
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8432730
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 東京都
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)