電子書籍・電子雑誌

日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌

国立国会図書館請求記号
ISSN
国立国会図書館書誌ID
000010508653
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8622584
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
日本創傷・オストミー・失禁管理学会
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある電子書籍・電子雑誌の提供元Webサイトなどから、本文を自由に閲覧できる場合があります。

関連資料・改題前後資料

1884-233X

巻号一覧

全27件

書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 27 (2)
刊行2023-06-21
国立国会図書館
書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 26 (2)
刊行2022-05-20
国立国会図書館
書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 25 (2)
刊行2021-07-02
国立国会図書館
書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 24 (2)
刊行2020
国立国会図書館
書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 22 (4)
刊行2019-02-08
国立国会図書館
目次Effectiveness of a hydrophilic-coated compact catheter in preventing urinary tract infections and improving quality of life in female patients managed with clean intermittent self-catheterization : a prospective multicenter randomized parallel comparative trial 褥瘡管理を行う皮膚・排泄ケア認定看護師の調整力およびストレスマネジメント力向上を目的としたEラーニングプログラムの有効性の検討 スモールチェンジシステム搭載型エアマットレス導入による褥瘡予防効果 : 長期療養型施設におけるパイロットスタディ ストーマサイトマーキングに用いた油性マジックで紅斑を認めた1症例 皮膚・排泄ケア認定看護師の組織横断的活動の成果に関する調査 第2報 創傷のアウトカムに関する前向き調査
書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 23 (2)
刊行2019
国立国会図書館
書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 22 (3)
刊行2018-11-06
国立国会図書館
目次Weight-bearing stretching of the triceps surae muscle increases the range of motion on ankle dorsiflexion in diabetic patients : an approach to reduce the risk of diabetic foot ulcer development 地域高齢者に対するスキンフレイルスクリーニングツールの開発と妥当性の評価 非侵襲的陽圧換気療法のマスクによる圧迫創傷の発生要因 新規製剤設計を行ったソルビトール添加Mohsペーストの使用経験 22年前に禁制型尿路変向術を施行し、高齢となった患者の排尿管理と多職種との連携 肺腺癌術後の瘢痕部に皮膚転移し自壊した1症例における創処置の工夫 不顕性感染が疑われた褥瘡に創傷被覆材を使用し治癒に向かった2症例 乳房全摘手術後の創部離開に対して陰圧閉鎖療法が奏功した1例 皮膚・排泄ケア認定看護師の組織横断的活動の成果に関する調査 第1報 褥瘡のアウトカムに関する前向き調査
書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 22 (2)
刊行2018-11-06
国立国会図書館
目次日本の医療経済の状況とこれからの動向 ワーク・エンゲイジメント : 健康でいきいきと働くために パラリンピックの最前線 ピョンチャンからの報告と未来へ これからの医療を変える : ビッグデータの活用-ケアの視点のヘルスサービスリサーチから- 創面の変化から褥瘡治療を考える 看護の効率性を評価する 「人を対象とした医学系研究に対する倫理指針」に沿った学会の研究方針について 地域包括ケア推進における看護職への期待 慢性創傷の臨床病理組織学 : 組織が語る、治るしくみ、治らない理由 あなたはCUTEを知っていますか : 今こそ、小児の排尿障害に迫る アルケア技術・研究助成採択演題 褥瘡発生に対するスキンブロッティング法の臨床適用可能性の検証 : 褥瘡発生メカニズムに関連したタンパク質マーカーへの着目 WOCN不在施設におけるストーマスキンケア遠隔看護支援システムの効果検証 WOCナースが実施するセクシュアリティの治療的会話 認知機能や身体機能の低下した高齢者に対するエコーを用いた大腸内の糞便分布の実態調査 コンセンサスシンポジウム : IAD重症度評価スケールIAD-setとケアアルゴリズムの紹介 認定看護師制度の再構築 : 皮膚・排泄ケア認定看護師のさらなる発展的な実践に向けて ICTアドホック委員会 在宅と施設を結ぶ新戦略 : ICTの利活用-会員版ABCD-Stomaケアのシステム導入- 理事会企画5 座長の言葉 排尿自立指導の導入の実際と成果、今後の課題 看護管理者からみた排尿自立指導の導入による成果と今後の課題 はばたけ!排尿自立指導 : 充実に向けて課題と今後の期待 排尿自立指導充実に向けてのJWOCM学会の役割と課題 シンポジウム1 座長の言葉 価値に基づく医療について考える : 医療経済学・医療技術評価の観点から Shared decision makingに基づく皮膚排泄ケア分野の実践 病院の論理から在宅の論理へ 皮膚・排泄ケア認定看護師による訪問看護師への同行訪問から「価値に基づく医療」を考える シンポジウム2 座長の言葉 都市部に位置する特定機能病院の立場から 地域から必要とされる外来に : 褥瘡専門外来の10年の振り返りとこれから 地方の大学病院の外来拡充の取り組みと課題 地域と病院をつなぐシステムの構築に向けた看護管理者としての取り組み Development of internal standard markers in skin blotting : identification of candidate genes by mRNA expression analysis in rat skin The discovery of a body movement parameter and pulse rate variability parameters having an association with the desire to void Risk factors of pressure ulcer development based on severity in patients at high risk of developing pressure ulcers under incentive system at a university hospital Changes of ultrasonographic images of muscle caused by pressure ulcer occurrence Automatic estimation of Size, Necrotic and Granulation tissue score in DESIGN-R from digital camera image based on machine learning Effects of new bandage program for secondary lower lymphedema patients in Japan : a case study Prediction of healing in Category I pressure ulcers by skin blotting with a lymphangiogenesis marker, vascular endothelial growth factor C : a pilot study O-01 酸化マグネシウムおよび併用下剤の服用方法に関する実態調査 O-03 高齢者介護施設における排尿ケアの取り組みの実態調査 O-05 特別養護老人ホームにおける「変革型尿失禁高齢者ケアプログラム」導入による尿失禁症状とQOLの変化 O-07 拭き取りによる角層構造の脆弱化と角質水分量の変化量の関連 O-09 失禁関連皮膚炎を減少させる取り組み O-11 看護職員の手荒れの実態調査と介入方法の検討 : 皮膚・排泄ケア認定看護師と感染管理認定看護師協働 O-13 褥瘡デジタルカメラ画像の機械学習に基づくDESIGN-R深さ・サイズの自動推定 O-15 車椅子バスケットボールアスリートにおける皮膚変化の実態 O-17 デブリードマンの種類による褥瘡創面上バイオフィルム除去能の差 O-19 回復期リハビリ病棟における排尿に関する入院時スクリーニング実施の有用性 O-21 尿道カテーテルを長期留置していた高齢者に対する排尿ケアチームの介入 O-23 急性期病棟での排尿自立ケアの取り組み O-25 難治性の小腸皮膚瘻に対しパウチング管理が成功した一例 O-27 長期間の入院を余儀なくされた難治性瘻孔患者の外出を可能とした皮膚・排泄ケア認定看護師による看護実践効果と課題 O-29 糖尿病管理不良から皮膚潰瘍になった症例に陰圧吸引療法を用いた一例 O-31 がん終末期に緩和ストーマ造設を受ける患者のケア介入 O-33 腹部放射線治療中に発生したストーマ周囲皮膚障害の検討 O-35 パニツムマブによるざ瘡様皮疹が多発潰瘍化した1事例 : 高齢者に対するスキンケアとは O-37 ストーマケア未指導の患者がセルフケアの確立に至った一症例 O-39 腸管ベーチェット患者のストーマケア : 潰瘍形成による疼痛が強く鎮静下での処置を導入して O-41 通所リハビリテーション利用中の女性高齢者における保湿ケアの介入研究 : 皮膚機能とスキンケアの認識の検討 P-01 腹会陰式直腸切断術後のストーマ周囲皮下膿瘍に銀含有ハイドロファイバーが有効であった1症例 P-03 臀部褥瘡から壊死性筋膜炎を併発した患者に早期から褥瘡対策チームが介入し自宅退院できた一例 P-05 感染創に対する持続洗浄陰圧閉鎖療法の有用性 P-07 皮膚・排泄ケア認定看護師の介入により自壊創の臭気に対するケアが奏功した一例 P-09 世界13ヵ国におけるストーマ保有者を対象とした腹壁の違いによる漏れや生活の質に与える影響に関する大規模調査 P-11 ストーマ外来の現状と課題 : 当院ストーマ外来利用者にアンケート調査を実施して P-13 ケア困難空腸ストーマに対してのドレーン併用吸引パウチングケア P-15 ストーマ皮膚保護材貼付部に舌状肉芽が発生した一事例 P-17 皮膚・排泄ケア認定看護師による出張講座を実施して : A病院での出張講座の実際と今後の課題 P-19 ロボット支援下前立腺全摘除術を受ける患者の合併症予防 : 骨盤底筋体操実施率向上のために P-21 地域で必要とされる排泄ケアの検討 : 排泄ケアの地域連携の会より P-23 座圧分布測定を用いた施設入所高齢者の座圧分布の特徴の抽出 P-25 陰圧閉鎖療法で褥瘡の改善につながった1症例 P-27 手術室における褥瘡予防対策 : 8年間の取り組みを振り返って P-29 SLEに伴うLivedo血管症に対し、適切な診断とスキンケアが治療効果を与えた一例 O-42 排尿障害が要因となり適応障害を発症し入院となった一事例 O-44 排便機能障害治療におけるWOCNの役割 O-46 排尿ケアチームの病棟看護師に対する役割 : 脳血管疾患を有する2症例の介入内容からの検討 O-48 当院における排尿自立指導に関する現状と課題 O-50 排泄管理 : おむつの過去・現在・未来 O-52 医師とのストーマカンファレンス開催の効果と課題 O-54 ストーマ保有者の術後経過年数による排泄自立割合の特徴と年代別比較 : ストーマ保有者の実態調査より O-56 熊本地震急性期から亜急性期におけるオストメイトの体験 O-58 クローン病、複雑痔瘻に対する腹会陰式直腸切断術後、離開会陰創にNPWTi-dが奏功した一例 O-60 陰圧維持管理装置を用いた創傷管理の皮膚保護事例報告 O-62 特定行為研修修了者に特定の医行為を含む創傷管理を任せることの効果と課題 O-64 食道切除術に伴い造設された頚部食道瘻孔に対するサイトマーキングの一症例 O-66 プラダーウイリー症候群患者のストーマ造設の1症例 : 患者と母親の快適な日常を目指して O-68 一時的ストーマにおける皮膚障害の発生と重症化に関連する危険因子 O-70 地域をつなぐシナジー効果 : スキン-テア対策で地域連携を強化する O-72 自壊創セルフケアが確立した患者との関わり O-74 1施設の皮膚・排泄ケア認定看護師への近隣施設からのストーマケア相談における対応上の問題点 O-76 不利な条件下の褥瘡治療にオルニチン含有食品が有効であった1例 O-78 パーキンソン病の多発褥瘡患者への特定行為研修を活用した褥瘡ケアの実際 O-80 前方移乗に関連した胸髄損傷患者の難治性褥瘡の1例 O-82 がん終末期の排尿ケアに抱く看護師の困難感 O-84 保健医療2035に向けた排便教育の必要性 O-86 慢性疾患を有する入院患者のスキンテア発生の実態と関連要因 P-30 頭頚部再建手術患者の挿管チューブによる医療関連機器圧迫創傷を予防できた一例 P-32 一般病棟における排尿自立指導料算定と排尿ケアに関する習熟度や意識に関する実態調査 P-34 脊椎・脊髄疾患患者に対する排尿自立支援の過程とその効果 : 化膿性脊椎炎と脊髄梗塞の2事例を通して P-36 おむつ交換回数の見直し : 長時間吸収おむつを使用して P-38 化学療法中にストーマ旁ヘルニア部分に皮膚潰瘍を発症した一例 P-40 ストーマ外来受診歴がないストーマ保有者への介入 : 病院とストーマ外来の連携による継続看護 P-42 用手成形皮膚保護剤の選択② : 回腸ストーマ保有者に使用して P-44 認知症のある高齢者の灌注排便法から自然排便法への変更を行った一例 P-46 ストーマ周囲に皮膚潰瘍を発症し治癒に至るまで難渋した一例 P-48 NPWT場面関わる看護師の役割について P-50 看護係長である褥瘡対策専任看護師の褥瘡ケアに対する役割認識と学習会効果 P-52 皮膚・排泄ケア認定看護師による退院後訪問指導の現状と課題 P-54 地域との連携を目指したストーマ講習会の開催報告 P-56 車椅子移乗介助時に発生する下肢の皮膚損傷を予防するための取り組み 学会認定「臨床スキンケア看護師」の育成について
書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 22 (1)
刊行2018-04-11
国立国会図書館
目次学術総会を記念して : 変遷と展望 スキン- テア情報を地域に向けて発信するために : 予防ケアと記録システムの工夫を中心に 皮膚・排泄ケア認定看護師による外来の現状と未来 : 病床機能再編の時代に患者さんのために私たちに何ができるか 高齢者の皮膚を守ろう! : 在宅や施設におけるスキンケア&口腔ケア 準実験研究による看護師が実践するおむつ装着動作とおむつ装着時の快適性との関連性の検証
書影書影書影
日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 21 (4)
刊行2017-12-28
国立国会図書館
目次Reliability and validity of a portable device for measuring stratum corneum hydration 脳卒中患者に対する急性期病院から回復期リハビリテーション病棟への継続的排尿自立支援の効果 スキン-テアが多発している患者に愛護的なスキンケアを行い新たなスキン-テアの発生を予防した1事例 肛門周囲に自壊創がある患者の身体的苦痛の緩和に向けた皮膚・排泄ケア認定看護師の介入 スキン-テアを多発した術後せん妄患者の一例 皮膚・排泄ケア認定看護師によるエコーを用いた小児のCIC指導

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
ISSN
1884-2321
ISSN-L
1884-2321
並列タイトル等
Journal of Japanese Society of Wound, Ostomy and Continence Management
本文の言語コード
jpn
eng
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8622584
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)