電子書籍・電子雑誌

R&D神戸製鋼技報

国立国会図書館請求記号
ISSN
国立国会図書館書誌ID
024835402
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8704867
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
神戸製鋼所
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある電子書籍・電子雑誌の提供元Webサイトなどから、本文を自由に閲覧できる場合があります。

巻号一覧

全63件

書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 72 (1) (248)
刊行2023-06-21
国立国会図書館
書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 71 (2) (247)
刊行2022-07-28
国立国会図書館
書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 71 (1) (246)
刊行2021-07-05
国立国会図書館
目次全掲載記事 特集号紹介記事 「材料組織・特性の予測と計測」特集の発刊にあたって Fe粒界におけるPと遷移金属元素の共偏析に関する第一原理計算 均質化弾塑性FEMによるDual-phase鋼のマルチスケール強度解析 7000系アルミニウム合金製押出部材の熱処理工程を考慮した残留応力予測技術 鋳鉄鋳物部品の硬度予測技術 理想化陽解法FEMによる片面突合せ溶接時の高温割れおよび変形解析 鋼板溶接熱影響部の相変態モデル構築とじん性予測 計測インフォマティクスの紹介 人工ニューラルネットワークを用いたリチウムイオン電池電極の最適メソスケール構造探索 機械学習・深層学習を用いたデータ駆動型バッテリー劣化予測技術 軟X線発光分光を用いた残留オーステナイト中固溶炭素分析技術 鋼材中の粒界偏析微量元素定量に向けたSTEM-EDS分析におけるζ因子測定技術 高強度鋼のスケールおよびめっき層の高温反応挙動のその場測定 高炭素鋼線材の用途高度化に向けた微細TiN介在物評価技術 R&D神戸製鋼技報掲載 材料組織・特性の予測と計測関連文献一覧表 (Vol.61, No.1-Vol.70, No.2) 編集後記・次号予告
書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 70 (2) (245)
刊行2020-12-21
国立国会図書館
目次全掲載記事 特集号紹介記事 素形材特集の発刊にあたって 2000系新耐熱アルミニウム押出合金 自動車用サスペンション向けアルミニウム合金鍛造材の二段時効による高強度化 低鉄損圧粉磁心用新鉄粉「マグメルML25D」 焼結転造歯車の高強度化メカニズムおよび適用メリット 高密度化潤滑剤「KP-300A」を添加した混合鉄粉の特性 TiAl基金属間化合物の溶解鋳造技術 チタン合金鍛造材における局所集合組織領域の形態評価技術 航空機向け大型チタン合金部品の鍛造技術 大型鍛造シミュレータを活用したチタン合金の組織予測技術 組立型クランク軸用材料の高強度化の取り組み 船舶用中間軸への高強度鋼適用によるねじり振動問題への対応 高清浄度仕様一体型クランク軸の最大介在物寸法評価技術 冷間ロール加工を施した一体型クランク軸フィレット部用自動X線応力測定システム 大型鍛鋼品を対象とした焼入れに関する検討 R&D神戸製鋼技報掲載 素形材関連文献一覧表 (Vol.60, No.2-Vol.69, No.1) 編集後記・次号予告
書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 70 (1) (244)
刊行2020-07-31
国立国会図書館
目次全掲載記事 エネルギー・環境分野における当社グループの技術開発 エネルギー・環境特集の発刊にあたって 燃料電池自動車向け再エネ由来水素ステーションの実証 水素充填シミュレーションを用いた水素ステーション設計技術 水素社会の到来を見据えた水電解式水素発生装置HHOGの開発状況 LNG燃料船用圧縮機 中間媒体式LNG気化器(IFV)を用いたLNG受け入れ基地における冷熱利用 DCHETM(拡散接合型コンパクト熱交換器)の適用用途拡大 大容量処理に適したフロー合成用SMCRTM(積層型多流路反応器) 圧縮空気エネルギー貯蔵システム IoT(Internet of Things)を用いた汎用圧縮機のクラウドサービス「KobelinkTM」 油冷式スクリュ圧縮機「KobelionTM(コベライアン)シリーズ」 新型オイルフリースクリュ圧縮機「Emeraude-ALETM」フルモデルチェンジALE IV (132~275 kW) 未利用低温排熱を活用するバイナリー発電システム 冷凍機・ヒートポンプの低GWP冷媒対応 相分離吸収液を活用した低エネルギー消費型CO2分離プロセス 高圧CO2ターボ圧縮機 ミドレックスプロセス : その進化と脱炭素製鉄への展望 金属スクラップを用いた放射性廃棄物処分容器用内容器の製造に向けた技術的課題の検討 ジオポリマによる放射性廃棄物の固化技術の開発 老朽化・遺棄化学兵器の制御爆破処理 化学兵器処理用爆破チャンバの設計 国内初の内陸型火力発電所(真岡発電所) R&D神戸製鋼技報掲載 エネルギー・環境関連文献一覧表(Vol.60, No.1~Vol.69, No.2) 編集後記・次号予告
書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 69 (2) (243)
刊行2019-10-15
国立国会図書館
目次特集号紹介記事 全掲載記事 鉄鋼生産技術特集号の発刊にあたって : 人と地球に優しい鉄づくりで新時代をリードする 鋼材生産体制の概要 ペレット製造プロセスにおける高S含有鉱石使用時の排ガスSOx低減方法 神戸第3号高炉(4次)オールペレット操業下での低コー クス比操業 加古川製鉄所における資源循環への取組 加古川製鉄所における特殊鋼生産体制の確立 : 第3溶鋼処理設備,第6号連続鋳造設備建設 新溶銑処理プロセス導入による高効率製鋼プロセスの構築 上工程集約に伴う加古川製鉄所第2分塊工場の増強 上工程集約に伴う新たな鋼片物流体制の構築 厚板仕上げ圧延機のロール挙動計測による板厚精度の改善 柱状冷却による厚鋼板加速冷却の温度制御精度の向上 棒鋼圧延用張力モニタリングシステム 冷間タンデム圧延における蛇行抑制技術 高炉炉頂圧発電機(TRT)の前圧制御におけるフィードフォワード補償の適用 オーダへの半製品在庫の最適充当技術の確立 熱間圧延プロセスにおけるスケール密着性評価技術 溶融亜鉛めっき鋼板製造設備におけるめっき浴管理技術の高度化 軸受鋼の転動疲労き裂発生に及ぼす酸化物系介在物改質の影響 R&D神戸製鋼技報掲載 鉄鋼生産技術関連文献一覧表 (Vol.59, No.2~Vol.69, No.1) 編集後記・次号予告
書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 69 (1) (242)
刊行2019-07-31
国立国会図書館
目次特集号紹介記事 全掲載記事 自動車分野における当社の成長戦略 線材および薄鋼板分野での海外展開 自動車用アルミ板,押出材,鍛造サスペンション事業のグローバル展開 車載端子・コネクタ用銅板圧延事業のグローバル展開 自動車パネル用アルミニウム合金板材の開発動向 車載端子用銅合金およびめっきの開発動向 軸圧壊時の変形能に優れるGA980MPa級合金化溶融亜鉛 めっき鋼板 自動車用高強度鋼板の延性に及ぼす残留オーステナイト存在状態の影響 加工硬化を考慮した終局曲げ耐荷力の簡便算定法 ハイテン成形用金型向け高耐久性表面処理 切削シミュレーションを活用した棒鋼材料の切削条件 : 設計技術 自動車車体へのアルミ合金板適用に向けたソリューション技術 自動車部材の剛性設計指針に関する考察 自動車車体のマルチマテリアル化とそれを支える異材接合技術 曲げ負荷を受けるマルチマテリアル(MM)車体ビームの多目的最適化設計 超ハイテン鋼板で発生するレーザ溶接割れの動的観察および防止手段 バンパシステムへのゴムバルジ接合技術の適用 接着接合部のCAEモデリングの基礎検討と精度検証 自動車構造部材向けアルミニウム合金パネル材の抵抗スポット溶接 ワイヤ送給制御アーク溶接専用ソリッドワイヤ「Fシリーズ」 自動車薄鋼板用溶接スラグ低減技術 R&D神戸製鋼技報掲載 自動車軽量化関連文献一覧表 (Vol.59, No.1~Vol.68, No.2) 編集後記・次号予告
書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 68 (2) (241)
刊行2018-12-10
国立国会図書館
目次特集号紹介記事 全掲載記事 ICT活用特集の発刊にあたって 高砂機械工場新日程計画・物流管理システム 高炉吹き抜け予測方法 意思決定支援技術によるキャスト編成の高度化 厚鋼板向け品質工程設計支援技術の確立 加古川製鉄所の溶銑機関車衝突警報システム 物流シミュレーション技術の開発 製鋼溶鋼温度ばらつき分布予測技術の開発 鋳鍛鋼工場における操業記録・生産管理システムの活用 アルミ圧延の多品種混流生産を支援するマクロシミュレーションモデルの構築 自動車用アルミサスペンション部品の製造データの収集と解析 データ可視化による省エネ事例 溶接ロボットシステムにおけるICT活用 溶接自動化のための画像センサ技術の開発(ディープラーニングによる画像認識) 機械学習による酸化物半導体薄膜評価の高精度化 ICT活用による建機走行モータ製造ラインの品質管理強化 計測器・計量器校正業務のシステム化 日暮里・舎人ライナーにおける軌道モニタリングシステムの更新 日暮里・舎人ライナー電気設備保守 : 現場保守端末へのタブレット活用 R&D神戸製鋼技報掲載 ICT活用関連文献一覧表 (Vol.58, No.1~Vol.68, No.1) 編集後記・次号予告
書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 68 (1) (240)
刊行2018-07-03
国立国会図書館
目次特集号紹介記事 全掲載記事 建設機械特集号の発刊にあたって 非線形連成システムシミュレーションの数値安定化技術を用いた電動機HILSシステム 進化的アルゴリズムによる減音効果と通気性を考慮した消音ダクトの設計技術 ハイブリッドショベル用電動機の損失解析 深度画像センサの外乱除去フィルタ 開発プロセス変革 : リードタイム半減に向けた取り組み 排出ガス規制に伴うショベル,クレーンの開発 油圧ショベルを応用した商品開発への取り組み 超大型LBCC SL16000J & SL16000J-Hの開発 20t級ハイブリッドショベルSK200H-10の開発 港湾向けクレーンMK650排出ガス2011年規制対応機の開発 BMS1200HDに搭載した主補ウィンチ同調システムの開発 高精度部品の安定生産に向けた技術開発 : 走行モータ新規内製 iNDrの進化と展開 10型重機ショベルの省エネ技術 機械稼働データを活用した予知保全の仕組の実現 SK200-10衝突軽減システム : K-EYEPRO R&D神戸製鋼技報掲載 建設機械文献一覧表 (Vol.57, No.2~Vol.67, No.2) 編集後記・次号予告
書影書影書影
R&D神戸製鋼技報 67 (2) (239)
刊行2018-05-07
国立国会図書館
目次特集号紹介記事 全掲載記事 産業機械・圧縮機特集号の発刊にあたって タイヤユニフォミティマシンLibrota タイヤ金型情報を用いたタイヤ外形形状認識技術 MIXTRON BB接線ミキサ用新ロータ5THR 部分充満の混練解析による密閉式ゴム混練機の分配混合評価方法 新型大型樹脂混練機 : LCM-IM 粒子法に基づく樹脂混練機内の部分充満解析技術の開発 熱可塑性プラスチック含浸装置 連続鋳造設備の新技術紹介 薄板用冷間圧延設備KTミルの新機能紹介 棒鋼用ブロックミル HIP装置の新技術紹介 食品用横型CIP装置 大型油冷式スクリュ圧縮機 高圧無給油式スクリュ圧縮機 スクリュ圧縮機のポリプロピレン/ポリエチレンプラント用ガス回収圧縮機への適用 大型増速機内蔵型遠心圧縮機 ポリプロピレン/ポリエチレンプラント用DH型遠心圧縮機 LNG船用燃料噴射圧縮機 水素ステーション用高圧水素圧縮機HyACシリーズの開発 舶用バイナリー発電システム 高温オフガス用動力回収ラジアルタービン 圧縮機の運転監視、保守診断システム 燃料ガス圧縮機のプロセス系ダイナミックシミュレーション ねずみ鋳鉄製圧縮機ケーシングの強度評価解析 R&D神戸製鋼技報掲載 機械【産業機械・圧縮機】 関連文献一覧表(Vol.57, No.1~Vol.66, No.2) 編集後記・次号予告

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
ISSN
2188-0913
ISSN-L
0373-8868
並列タイトル等
Research and development, Kobe Steel engineering reports
本文の言語コード
jpn
eng
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8704867
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)