電子書籍・電子雑誌

巻号一覧

全23件

書影書影書影
決算検査報告の概要 令和3年度
刊行2022-11-07
インターネットで読める国立国会図書館
書影書影書影
決算検査報告の概要 令和2年度
刊行2021-11-05
インターネットで読める国立国会図書館
書影書影書影
決算検査報告の概要 令和元年度
刊行2020-11-10
インターネットで読める国立国会図書館
書影書影書影
決算検査報告の概要 平成30年度
刊行2019-11-08
インターネットで読める国立国会図書館
書影書影書影
決算検査報告の概要 平成29年度
刊行2018-11-09
インターネットで読める国立国会図書館
書影書影書影
決算検査報告の概要 平成28年度
刊行2017-11-08
インターネットで読める国立国会図書館
目次1 検査結果の大要 2 検査の概況 3 決算の確認 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)により実施した事業の費用の一部が補助対象外 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 地域子育て支援拠点事業の実施に当たり、補助金等の交付額の算定が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 子ども・子育て支援交付金(延長保育事業に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 子ども・子育て支援交付金(放課後児童健全育成事業に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 子どものための教育・保育給付費負担金の国庫負担対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 地方創生推進交付金により実施した事業の交付対象事業費の精算が過大など 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 地域社会雇用創造事業交付金により造成した基金を活用して実施した事業において、事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 市町村合併推進体制整備費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 地域経済循環創造事業交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 地域活性化・公共投資臨時交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 地域の元気臨時交付金(地域経済活性化・雇用創出臨時交付金)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 個人番号カード交付事業費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 地域公共ネットワーク等強じん化事業費補助金により実施した事業の補助対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 無線システム普及支援事業費等補助金により整備した無線設備の設置工事の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 震災復興特別交付税の額の算定に当たり、算定の対象とならない経費を含めるなどしていたため、震災復興特別交付税の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 法務省 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 財務省 租税の徴収額に不足 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 東日本大震災復興特別会計に納付させるべき返納金等を誤って一般会計に納付させていて会計法令に違反するなどしていたり、特会法改正法の規定に基づき同特別会計に繰り入れられるべき返納金等について返納金等の額等を財務省に報告するなどの所要の措置を執っていなかったりしていて、会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点施設活用事業の委託費の算定に当たり、委託事業の対象とならない経費を含めていたため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 へき地児童生徒援助費等補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 公立高等学校授業料不徴収交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(認定こども園整備事業に係る分)において基金の使用が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 独立行政法人国立高等専門学校機構施設整備費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 私立大学等研究設備整備費等補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 私立学校施設整備費補助金(研究装置、教育装置及び防災機能等強化緊急特別推進事業)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 国立大学法人施設整備費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 沖縄振興公共投資交付金(学校施設環境改善に関する事業)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 義務教育費国庫負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 公立学校施設整備費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 学校施設環境改善交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 国宝重要文化財等保存整備費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 私立学校施設整備費補助金(私立幼稚園施設整備費)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働保険の保険料の徴収額が過不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 健康保険及び厚生年金保険の保険料の徴収額が不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 海外遺骨収集等事業の実施に当たり、臨時資金前渡官吏が事実と異なる内容の前渡資金支払決議書を作成するなどして、海外派遣先の現地において事業の実施に必要な経費の支払を現金で自ら行う場合に限り使用することができる前渡資金を海外派遣に先立ち国内で使用したり、領収金額を水増しした領収証書を提出させて同額の前渡資金を支払ったこととしたりするなどしていて、前渡資金の会計経理が著しく不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の雇用調整助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険のキャリア形成促進助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の特定求職者雇用開発助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険のキャリアアップ助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の失業等給付金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 厚生年金保険の老齢厚生年金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 医療費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 医療施設耐震化臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業で仕入税額控除した消費税に係る交付金相当額が未返還 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の療養給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の財政調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 緊急人材育成・就職支援事業臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業において基金を目的外使用 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 児童保護費負担金等の国庫負担対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(地域子育て支援拠点事業に係る分)において基金の使用が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(保育所緊急整備事業に係る分)において基金の使用が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 生活扶助費等負担金等の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 生活保護費等負担金(保護施設事務費負担金に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 障害者自立支援給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 障害児入所給付費等負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護保険の普通調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 緊急雇用創出事業臨時特例交付金及びふるさと雇用再生特別交付金により造成した基金を活用して実施した事業において基金を目的外使用 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 保育対策等促進事業費補助金(延長保育促進事業等に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護保険の介護給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 自立支援給付の介護給付費及び訓練等給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 東日本大震災復興特別会計に納付させるべき返納金等を誤って一般会計に納付させていて会計法令に違反するなどしていたり、特会法改正法の規定に基づき同特別会計に繰り入れられるべき返納金等について返納金等の額等を財務省に報告するなどの所要の措置を執っていなかったりしていて、会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 国営かんがい排水事業における吐水槽等の建設工事のための実施設計業務に当たり、事業所における設計容量の算定の検討が十分でなかったため、実施設計業務の成果物が工事に使用されておらず、契約の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 青年就農給付金の給付要件を満たしていない者に給付するなどしていて補助対象外 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 産地水産業強化支援事業の交付対象事業費の算定に当たり、その一部が交付対象外 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 地域バイオマス産業化整備事業の補助対象事業費の算定に当たり、その一部が補助対象外 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 森林環境保全整備事業として実施した間伐が補助対象外 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 高圧受変電設備等の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 貯留槽の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 水路の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 押え盛土工の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 鳥獣被害防止総合対策交付金事業等の事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 森林整備加速化・林業再生交付金事業の事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 水路復旧の施工が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 擁壁の施工が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 農業・食品産業強化対策整備交付金事業により整備した栽培施設において、低コスト耐候性ハウスに交付金の交付対象基準とされた所要の強度が確保されていない状態になっているのに、事業が適正に完了したとして交付金の額を確定 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 森林整備加速化・林業再生事業費補助金により造成した基金で実施した事業の事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 東日本大震災復興特別会計に納付させるべき返納金等を誤って一般会計に納付させていて会計法令に違反するなどしていたり、特会法改正法の規定に基づき同特別会計に繰り入れられるべき返納金等について返納金等の額等を財務省に報告するなどの所要の措置を執っていなかったりしていて、会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 中小企業組合等共同施設等災害復旧費補助金の補助対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金の補助対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 地域中小企業・小規模事業者UIJターン人材確保等支援事業費補助金の補助対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 地域経済産業復興立地推進事業費補助金により造成した基金を活用する事業が不実施 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 円高・エネルギー制約対策のための先端設備等投資促進事業費補助金により造成した基金を用いた事業の基金補助対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 中小企業組合等共同施設等災害復旧費補助金の補助対象事業費の算定に当たり、その一部が補助対象外 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 中小企業組合等共同施設等災害復旧費補助金の交付を受けて実施した事業により取得した設備を無断で譲渡 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 東日本大震災復興特別会計に納付させるべき返納金等を誤って一般会計に納付させていて会計法令に違反するなどしていたり、特会法改正法の規定に基づき同特別会計に繰り入れられるべき返納金等について返納金等の額等を財務省に報告するなどの所要の措置を執っていなかったりしていて、会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 既設橋りょうの維持管理工事の実施に当たり、間接工事費の算定が適切でなく、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 擁壁の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 橋台の胸壁の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 汚水処理槽の基礎工の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 根固工の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 受圧板工の設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 ガードレールの設計が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 支払っていない工事費を補助対象事業費に含めて実績報告書を提出するなどしていて、補助金が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 消費税等相当額の算定が適切でなかったため、交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 交付額の算定が適切でなかったため、交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 通信線路等の移設に係る補償費の算定が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 橋りょうの建設工事に係る交付対象事業費の算定が適切でなかったため、交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 交付金の交付対象とならない事業費の支払に充てるために、基金から交付金を取り崩して使用 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 ボックスカルバートの施工が設計と相違 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 防止柵設置工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、防止柵が転倒するおそれがある状態になっていて、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 除染作業等に係る事業費の算定が実際の作業量に基づいていなかったため補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 循環型社会形成推進交付金事業において現場管理費等の算定が適切でなかったため交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 循環型社会形成推進交付金事業において現場管理費等の算定が適切でなかったため交付金の交付が過大など 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 循環型社会形成推進交付金事業において事務費の算定が適切でなかったため交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 除染作業に係る事業費の算定を誤っていたため補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 循環型社会形成推進交付金事業において鉄くずの売却収入を事業費から控除していなかったため交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 再生可能エネルギー等導入地方公共団体支援基金等により実施した事業において設備の設計が不適切及び一部の経費が対象外 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 海岸漂着物地域対策推進事業により造成した基金を用いて実施した事業において事業実績額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 循環型社会形成推進交付金事業の建築物の整備に要した費用が補助対象外 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 東日本大震災復興特別会計に納付させるべき返納金等を誤って一般会計に納付させていて会計法令に違反するなどしていたり、特会法改正法の規定に基づき同特別会計に繰り入れられるべき返納金等について返納金等の額等を財務省に報告するなどの所要の措置を執っていなかったりしていて、会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 若年定年退職者給付金の支給に当たり、支給額が過不足 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 浮桟橋の係留アンカーの設置に当たり、設計が適切でなかったため、船舶を安全かつ円滑に係留するための所要の水深が確保されておらず、工事の目的不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 99式空対空誘導弾(B)製造請負契約において、代金の中途確定に関する特約条項に基づく確定計算価格の算定に当たり、部品の製造に要する費用を重複して計算したり、部品の数量を誤って計算したりなどしていたため、支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 特定防衛施設周辺整備調整交付金で整備したIP告知システムによる一斉放送が実施できておらず、補助の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 魚礁の設計及び施工が不適切 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 日本私立学校振興・共済事業団 私立大学等経常費補助金の経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 日本中央競馬会 非課税の適用を受けることができる固定資産について、固定資産税等の納付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 全国健康保険協会 健康保険の傷病手当金の支給において、厚生年金保険の障害厚生年金との併給調整が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故の復旧作業への従事者の健康管理支援等に係るフォローアップシステムの整備等を行う事業について、想定していた健康管理支援等を行うことが見込めないことが明らかな状況となったにもかかわらず、事業を見直すことなく、その後もシステムの保守契約等を締結するなどしていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究開発機構 利用者端末装置管理システムを構成する台帳システムについて構築を計画する際の検討等が十分でなかったことなどのため、台帳システムが端末等の管理に利用されていなかったもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人造幣局 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人自動車事故対策機構 損失の処理に関する書類における当期未処理損失の算定に当たり、当期総損失に前期繰越欠損金を加算しなかったため、貸借対照表及び損失の処理に関する書類の当期未処理損失が過小となっていて、財務諸表の表示が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立病院機構 診療材料の購入に当たり、会計規程等に違反して予定価格を定めるなどせずに、一般競争に付することなく特定の販売業者から随意契約により購入していて、契約手続が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立病院機構 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 国立研究開発法人国立国際医療研究センター 深夜勤務に従事した職員に対する夜勤手当の支給が不適正 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 内閣府(内閣府本府) 子ども・子育て支援全国総合システムの運用状況について(内閣総理大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 地域公共ネットワーク等強じん化事業費補助金及び無線システム普及支援事業費等補助金により防災を目的として通信設備等を整備する事業における設備機器等の耐震性の確保について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 外務省 政府開発援助の効果の発現について(外務大臣及び独立行政法人国際協力機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 外務省 国際熱帯木材機関における財務損失の発生を踏まえた国際機関等から提出される決算書の確認体制の整備等について(外務大臣及び林野庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 公立学校施設の新増改築事業における資格面積の算定について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 中期目標期間終了時の会計処理の結果として、国立大学法人に留保されている資金の取扱いについて(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国民年金法及び厚生年金保険法に基づく遺族年金の支給について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国民年金保険料の強制徴収業務等について(厚生労働大臣及び日本年金機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国民健康保険等における第三者行為に係る求償事務の実施について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 有料老人ホーム等の入居者が利用する訪問介護に係る介護給付費の算定について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 労働移動支援助成金のうち再就職支援奨励金に係る制度の運用について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 6次産業化ネットワーク活動交付金等による事業のフォローアップについて(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 国際熱帯木材機関における財務損失の発生を踏まえた国際機関等から提出される決算書の確認体制の整備等について(外務大臣及び林野庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 農林水産物・食品の輸出促進事業の評価等について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 鳥獣被害防止総合対策交付金事業における侵入防止柵の設置等について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 HACCP対応のための施設改修等支援事業における施設認定の取得状況について(水産庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 研究開発プロジェクト等に関する委託事業により取得した物品の管理について(経済産業大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 独立行政法人中小企業基盤整備機構の出資承継勘定における政府出資金の規模について(経済産業大臣及び独立行政法人中小企業基盤整備機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 灯油配送合理化促進支援事業の実施について(資源エネルギー庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 公営住宅等整備事業等における二重床下地に係る工事費の積算について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 地域間幹線系統確保事業における輸送量の算定について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 環境省 防災拠点施設に整備する太陽光発電設備等の設計等について(環境大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 環境省 会議開催等業務に係る契約における仕様書等の変更手続等について(環境大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 環境省 除染工事等に適用される共通仮設費率及び現場管理費率について(環境大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 有償援助調達における防衛装備品の不具合及び計算書の誤りに対する是正措置の要求並びに計算書と受領検査調書との照合の適切な実施について(防衛装備庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 全国健康保険協会 健康保険の傷病手当金の支給における厚生年金保険の障害厚生年金との併給調整について(全国健康保険協会理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 日本年金機構 国民年金保険料の強制徴収業務等について(厚生労働大臣及び日本年金機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国立研究開発法人産業技術総合研究所 事務用品等の調達について(国立研究開発法人産業技術総合研究所理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人国際協力機構 政府開発援助の効果の発現について(外務大臣及び独立行政法人国際協力機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 国家備蓄施設における備蓄機器の部品の調達等について(独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人中小企業基盤整備機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構の出資承継勘定における政府出資金の規模について(経済産業大臣及び独立行政法人中小企業基盤整備機構理事長宛て) 4 検査の結果 (3)過年度の検査報告において意見を表示し又は処置を要求した事項の結果 「会計検査院法第34条又は第36条の規定により関係大臣等に対して意見を表示し又は処置を要求した事項」について、当局において講じた処置又は講じた処置の状況 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(内閣府本府) 地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)による間接交付金事業の実施状況を踏まえて、交付の対象となる事業にソフト事業が含まれている必要があるとした趣旨を明確にして周知することなどにより、同種の交付金の交付による事業を実施する際に、間接交付金事業が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(警察庁) 都道府県警察に配分したDNA型鑑定に用いる分注機及び一括定量装置について、鑑定に全く使用されていなかった両装置の有効な活用を図るとともに、両装置の使用状況等を定期的に報告させるなどして、使用が低調な場合にその原因を把握して改善の方策を検討する態勢を整えるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 総務省 個人番号カード交付事業費補助金について、その交付額の算定に当たり、補助の対象とならない通知カードの再交付枚数を適切に把握することなどを周知することにより、補助対象経費が適切に算定されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 総務省 不法無線局等の探査を行う小型可搬型多機能センサについて、保管方法の基準を定めたり、震災時に活用するためのマニュアルを作成したりすることにより、震災時に活用することができるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 財務省 確定申告会場を利用して確定申告を行うなどした個人に対するお知らせはがき等の郵送に当たり、割引制度を適切に活用することにより郵便料金の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 文部科学省 被災私立高等学校等教育環境整備支援臨時特例交付金により造成された基金における被災私立学校復興支援事業に係る取崩額の算定に当たり、授業料等納付金の減免措置実施前の収入額に基づく必要があることなどを明確に示すことなどにより、同基金の取崩額が適切に算定されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 第三者行為災害において取得した求償権について、求償債権額の算出誤りを防止するためのチェックシートを配布し、その活用を図ることとしたり、保険会社から求償債権額の減額請求があった場合に、その妥当性について十分な確認を行ったりすることなどにより、求償事務が適切に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 ハンセン病療養所費補助金について、交付対象となる人件費の範囲及び算定方法を具体的に明示するなどして、補助金の交付額の算定が病院の職員が従事した入所者に関する業務の実態に即して行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 広域農道等における橋りょう等について、管理者において、点検計画を策定するなどして点検診断を計画的、効率的に実施したり、点検診断の結果に基づき保全対策計画等を策定したりして、保全対策が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 農村地域防災減災事業の実施に当たり、耐震性点検として実施すべき内容を明確にし、その内容を周知するなどして、耐震性点検が事業の目的に沿って適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 経済産業省 独立行政法人中小企業基盤整備機構が実施している中小企業倒産防止共済事業における前納減額金制度について、共済事業の経理の損益の状況等を踏まえて掛金の減額率を見直すことにより、制度の運営が適切なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 コンテナクレーン整備事業に係る貸付け及び補助の対象から予備品等の購入費を除くことを明確にするなどして、貸付金の貸付け及び補助金の交付が適切に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 社会資本整備総合交付金等の交付を受けて地方公共団体が実施する公共工事において、総合評価落札方式による入札には最低制限価格が設定できないことを地方公共団体に対して周知徹底し、誤って設定した最低制限価格により価格その他の条件が最も有利な者が失格として排除されないよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 独立行政法人住宅金融支援機構に対して3補助金として交付された資金について、その管理方法を金銭の信託による運用のみに限定しないこととするよう交付要綱を改正することにより、日銀当座預金残高に係るマイナス金利相当分の費用負担を軽減できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 トンネル工事における濁水処理設備の規格の選定に当たり、設計濁水量に応じた適切な処理能力の規格を選定したり、トンネルの掘削が進捗するのに伴い設備を段階的に入れ替えるなどしたりすることにより、経済的な設計を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 延命工事を実施した巡視船について、国有財産台帳における国有財産の価格の増減事由に該当する工事項目の選定方法及び延命工事に伴う国有財産の価格の算定方法を明確に示した指針を定めることなどにより、国有財産台帳に価格の増減事由及びその増減が適正に記録されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 シースパローミサイルRIM-162の新規組立整備を瑕疵担保期間内に実施し、瑕疵に該当する異状等を発見した場合に会社に対して瑕疵修補等の請求等を行うことができるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 統合気象システムの整備に当たり、運用機器の設置場所に応じて中継機器と端末とを経済的に接続する方法や光伝送路の整備状況に関する情報の共有等について関係部署に周知するとともに、光伝送路の整備の現況と今後の接続方法を整理した一覧表を作成するなどして、借り上げる接続機器の品目及び数量を適切に決定するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 海上警備業務契約の予定価格の積算に当たり、業務内容を十分精査した上で、同種の業務に係る他の機関を含めた取引の実例価格又は官公庁の定める労務単価によることができるものについてはこれらを採用するなどして、労務費の算定を適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 装備品等の整備に使用する油脂等の調達に当たり、調達数量の算定根拠となる調達所要量の算出方法等を具体的に示すなどして、調達所要量の妥当性を確保する態勢を整備することなどにより、適切な調達数量を算定するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 鉛蓄電池の交換作業等により発生する廃電池について、売払いの実施に必要な手順等を定めた要領等を整備するなどして、その処理を経済的に実施するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(内閣府本府)、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、防衛省 東日本大震災からの復旧・復興事業に関連して発生した返納金等について誤って一般会計に納付させていた額等を財務省に報告するとともに、今後発生する返納金等について、適正な会計に納付させたり、所要の措置を適正に執らせたりするためのマニュアルを定めることなどにより、復旧・復興事業に充てられる費用等の財源が適時適切に確保されることとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本私立学校振興・共済事業団 私立大学等経常費補助金(大型設備等運営支援に係る特別補助)について、大型設備等を使用して得ている収入を所要経費の算定に当たり考慮することにより、その交付額の算定が適正なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本中央競馬会 土地、建物等の貸付けに当たり、貸付資産の使用実態を反映することにより、適切な貸付料の算定を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、首都高速道路株式会社 高速道路に係る維持・保全業務の子会社への委託に当たり、子会社において実際に要する材料費を契約単価に反映させ、子会社に支払う業務費を維持・保全業務の実施に要する費用の実態に見合ったものとすることにより、高速道路3会社の管理費の縮減が図られるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 本州四国連絡橋高速道路株式会社 高圧電力の電気需給契約を締結するに当たり、契約規程等に基づいて一般競争に付することにより、競争の利益を享受できるようにするとともに、特定調達の対象となる要件を満たす場合には協定等に基づく契約手続を実施することにより、内外無差別原則の確立と手続の透明性等を確保するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 委託事業の実施に必要な研究用機器等の物品をリースにより調達する場合において、合理的な基準に基づいてリース期間を設定することを実施要領に明示することにより、委託費の対象経費となる物品のリース料を適切に算定させるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 電子ジャーナルの購読契約を締結するに当たり、過去の利用実績を参考にするなどして、利用見込みに応じてPPV方式を利用する電子ジャーナルを選定することにより、購読料金の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国際協力機構 フォローアップ協力を実施する事業の選定に当たり、同協力後の持性の有無等を判断するための確認項目や留意点を実施要領に具体的に明示することなどにより、同協力の目的に沿って事業が適切に選定されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国際協力機構 円借款の実施に当たり、協力準備調査及び貸付審査時において事業の採算性及び効率性を確認するための指標である内部収益率が、事業分野ごとの費用及び便益の範囲や算出方法等を整理して算出マニュアルを改訂することなどにより、適切に算出されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 X線天文衛星ASTRO-Hの事故の教訓を踏まえて、打上げ前審査において、人工衛星の打上げ後に契約の相手方による検証作業が行われたかの確認を含む人工衛星の運用に係る作業手順が作成されているかなどについての確認を徹底することにより、今後、人工衛星の打上げ後に、契約の相手方が新たなコマンドを作成する必要が生じた場合であっても、人工衛星の運用に重大な影響を生じさせないよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 現場吹付法枠工の実施に当たり、枠内排水の方式や法枠本体の表面仕上げについて、経済的な設計を行うよう改善させたもの 現場吹付法枠工の実施に当たり、枠内排水の方式や法枠本体の表面仕上げについて、経済的な設計を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 退職給付債務に係る引当外退職給付増加見積額等について、財務諸表を適正な表示に是正させるとともに、事務処理体制を整備したりマニュアルを作成したりして退職給付債務に係る算定等を適切に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人地域医療機能推進機構 診療材料等の調達と在庫管理等とを合わせて行うことを委託する契約の締結に当たり、労務費相当分のみならず材料費等相当分も含めた総額を競争に付することにより、契約手続の適正性及び透明性を確保するとともに、競争による利益を十分に享受できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人住宅金融支援機構 証券化支援勘定において、他勘定が保有する運用益型出資金について、金利の状況等を確認しながら勘定間貸付けを受けてローン債権の買取原資として活用することにより、機構債券の発行額を削減して債券発行費用を節減するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社 メタリックケーブル等の外被等が損傷した場合にケーブル内に水が浸入するのを防ぐために設置している乾燥空気供給装置の更改に当たり、ケーブルの条数等に応じた規格の装置を選定することにより経済的な設計となるよう改善させたもの 4 検査の結果 (5)特に掲記を要すると認めた事項 河川整備計画等により堤防等を整備することとしている区間において、一部未整備の箇所又は改築が必要な橋りょうが残存していて、整備済みの堤防等の整備効果を十分に発現させる方策を講ずる必要がある事態について 4 検査の結果 (6)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 検査報告に掲記した不当事項に係る是正措置の状況について 4 検査の結果 (6)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項に係る処置の履行状況について 4 検査の結果 (7)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 租税特別措置(所得税関係)の適用状況等について 4 検査の結果 (7)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 年金個人情報に関する情報セキュリティ対策の実施状況及び年金個人情報の流出が日本年金機構の業務に及ぼした影響等について 4 検査の結果 (7)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 各府省等における職員の研修の実施状況等について 4 検査の結果 (7)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 地方公共団体における社会保障・税番号制度の導入に係る補助事業の実施状況等について 4 検査の結果 (7)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地域消費喚起・生活支援型)による事業の実施状況について 4 検査の結果 (7)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 各府省等における研究開発事業の実施状況等について 4 検査の結果 (7)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 国立研究開発法人における研究開発の実施状況について 4 検査の結果 (7)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 国の行政機関等における社会保障・税番号制度の導入に係る情報システムの整備等の状況について 4 検査の結果 (7)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 次期戦闘機(F-35A)の調達等の実施状況について 4 検査の結果 (8)国会からの検査要請事項に関する報告 日本放送協会における関連団体の事業運営の状況について 4 検査の結果 (8)国会からの検査要請事項に関する報告 東日本大震災からの復興等に対する事業の実施状況等について 4 検査の結果 (9)特定検査対象に関する検査状況 国の財政健全化への取組について 4 検査の結果 (9)特定検査対象に関する検査状況量的・質的金融緩和等の 日本銀行の財務への影響について 4 検査の結果 (9)特定検査対象に関する検査状況日本郵便株式会社によるオーストラリアの総合物流企業の株式取得について 4 検査の結果 (10)国民の関心の高い事項等に関する検査状況 本院の検査業務のうち、検査報告に掲記する必要があると認めた国民の関心の高い事項等に関する検査の状況 4 検査の結果 (11)特別会計財務書類の検査 特別会計に関する法律第19条第2項の規定による特別会計財務書類の検査 5 国の財政等の概況
書影書影書影
決算検査報告の概要 平成27年度
刊行2016-11-07
インターネットで読める国立国会図書館
目次1 検査結果の大要 2 検査の概況 3 決算の確認 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(警察庁) 外部の機関から支払を受けた委託費を国庫に納付せずにこれを別途に経理するなどしていて、受託研究に係る会計経理が会計法令に違反 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 サーバ上で稼働するソフトウェアが提供する機能をパーソナルコンピュータで利用するための権利について、その必要性の検討が十分でなかったため、必要のない調達を実施していたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 法務省 サーバ上で稼働するソフトウェアが提供する機能をパーソナルコンピュータで利用するための権利の調達に当たり、既に保有している権利の状況を確認していなかったため、調達数量が過大 5 検査の結果 (1)不当事項 法務省 自給製品の生産に使用するために刑務所において調達した原材料について、工場の倉庫における払出数量等を管理していなかったり、適切に保管していなかったりするなどしていて、管理が適正を欠くと認められるもの 4 検査の結果 (1)不当事項 外務省 外交貨物等の梱包業務に係る契約において、消費税相当額が既に含まれている契約単価に基づき算定した額に、更に消費税を加えることとしていたため、支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 財務省 租税の徴収額に過不足 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 2020ターゲットエイジ育成・強化プロジェクト事業の委託に当たり、再委託費算定における収入の取扱いが適正に行われていなかったため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働保険の保険料の徴収額が過不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 健康保険及び厚生年金保険の保険料の徴収に当たり、徴収額が不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の雇用調整助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の特定求職者雇用開発助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の失業等給付金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 厚生年金保険の老齢厚生年金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 医療費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の療養給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の財政調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 緊急人材育成・就職支援事業臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業において基金を補助の目的外に使用 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 児童保護費負担金等の国庫負担対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(地域子育て支援拠点事業に係る分)において基金の使用が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 生活扶助費等負担金等の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 生活保護費等負担金(保護施設事務費負担金に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 身体障害者体育等振興費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 障害者自立支援給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 障害者医療費国庫負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護保険の普通調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護基盤緊急整備等臨時特例交付金等により造成した基金を活用して実施した事業において、仕入税額控除した消費税に係る交付金相当額が基金に返還されていなかったもの 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 緊急雇用創出事業臨時特例交付金及びふるさと雇用再生特別交付金により造成した基金を活用して実施した事業において基金を補助の目的外に使用 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働災害防止対策費補助金の補助対象経費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 放課後子どもプラン推進事業費補助金(放課後児童健全育成事業費等に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 保育対策等促進事業費補助金(延長保育促進事業等に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 自立支援給付の介護給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 林道新設工事における残土処理場の選定に当たり、別の森林整備事業で開設する森林作業道の位置等を調整して経済的な設計を行うことについての検討が十分でなく、残土を遠方の残土処理場に運搬することとしたため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 委託事業、補助事業及び基金補助事業において、従事者が実際に事業に従事した時間数等に基づかずに人件費を算定したり、対象事業費に含めることができない経費を含めたりしていたため、委託費の支払額及び補助金の交付額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 国営かんがい排水事業の実施における移設補償費の支払に当たり、移設対象の水道管等に係る財産価値の減耗分を誤って控除せずに移設補償費を算定していて、支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 東日本大震災復興特別会計に返納させるべき預り災害復興住宅融資等緊急対策費補助金について使用する見込みのない額を一般会計に誤って返納させていて、会計法令に違反 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 既設橋りょうの耐震補強工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、変位制限構造等の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 既設橋りょうの耐震補強工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、水平力分担構造等の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 中間貯蔵施設予定地内におけるスクリーニング施設等の築造工事の実施に当たり、柱脚部の施工が設計と相違していて、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 国際会議等の開催に伴う行事の企画、運営等の業務に係る請負契約において、予定していた業務の内容を変更していたのに、契約額の変更を適切に行わなかったため、契約額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 火薬庫の周囲の土堤の改修を行う工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、土堤の機能が確保されておらず、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 物品の管理が適切でなかったため、エアクッション艇の予備品として保管されていたプロペラダクトを、不用の決定が行われたプロペラボスと取り違えて処分 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 日本私立学校振興・共済事業団 私立大学等経常費補助金の経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 全国健康保険協会 健康保険の傷病手当金の支給において、厚生年金保険の障害厚生年金等との併給調整が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 日本年金機構 文書を保管するために賃借した倉庫の賃貸借契約が適切でなかったため、賃借料の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人海技教育機構 海技免許講習における英会話語学練習のために賃貸借契約により導入したパーソナルコンピュータに付加されたLL機能が全く使用されておらず、所期の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人農畜産業振興機構 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国際協力機構 フォローアップ協力の実施に当たり、契約等の手続の各段階における確認が十分でなかったことなどのため、除湿機を調達すべきであったのに加湿機を調達していたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人日本スポーツ振興センター 国立競技場壁画移設工事において、壁画の切断面積の設計数量を誤ったため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人日本スポーツ振興センター 賃貸借契約を締結することなく仮本部事務所の一部を使用させていて、貸付料等を徴収していなかったもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人労働者健康福祉機構 病室ユニット契約について、会計規程等の趣旨等に反して分割して随意契約により締結していて、契約手続が適正に行われていなかったもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人都市再生機構 建物等の移転補償の実施に当たり、工作物等の区分を誤ったため、補償費が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 国立大学法人旭川医科大学 大学病院で使用する医薬品の調達に当たり、政府調達に関する協定等や会計規程等に反して、予定価格が一定額以上であるにもかかわらず、一般競争とせずに随意契約としていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 国立大学法人弘前大学、国立大学法人岩手大学、国立大学法人筑波大学、国立大学法人埼玉大学、国立大学法人金沢大学、国立大学法人浜松医科大学、国立大学法人三重大学、国立大学法人鳥取大学、国立大学法人島根大学、国立大学法人広島大学、国立大学法人佐賀大学、国立大学法人長崎大学、国立大学法人宮崎大学、国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 DNA合成製品の購入に当たり、会計規程等で認められていない前払による購入を行っていたり、納品検査において現物との照合を行わず支払を行っていたりするなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人農業者年金基金 旧農業者年金事業における経営移譲年金の支給が不適正 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 内閣 (内閣官房) 内閣官房及び内閣府本府における物品の管理等について(内閣総理大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 内閣府(内閣府本府) 地域子育て支援拠点事業に係る国庫補助金の算定について(内閣総理大臣及び厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 内閣府(内閣府本府) 内閣官房及び内閣府本府における物品の管理等について(内閣総理大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 内閣府(金融庁) 預金保険機構の金融機能早期健全化勘定における利益剰余金について(内閣府特命担当大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 国有提供施設等所在市町村助成交付金の交付額算定のための報告について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 外務省 政府開発援助の効果の発現について(外務大臣及び独立行政法人国際協力機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 学校施設環境改善交付金等における学校給食施設事業に係る交付額の算定について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 高等学校等就学支援金の受給資格の認定等について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 国立大学法人が保有する研究設備の共同利用について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 地域子育て支援拠点事業に係る国庫補助金の算定について(内閣総理大臣及び厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 日雇労働求職者給付金に係る制度の運用について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 生活福祉資金貸付事業の実施のために保有されている資金の規模等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 地域支援事業交付金の交付額の算定について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国民健康保険の療養給付費負担金等の交付額の算定における医療機関等に対する加算金の取扱いについて(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 第三者行為災害において取得した求償権の債権管理等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 農業農村整備事業の実施における既存公共施設等の移設補償費の算定について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 国有林野事業における立木販売に係る造材作業及び集材作業に係る経費の積算について(林野庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 森林病害虫等防除事業等における樹幹注入の補助単価の設定について(林野庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 木造公共施設等の整備事業における補助対象とする工事の範囲及び事業の採択基準について(林野庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 強い農業づくり交付金事業等によるTMRセンターの整備に係る事業効果について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 経営体育成支援事業における経営改善目標の設定及びその達成状況の確認等について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 都市農村共生・対流総合対策事業の実施について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 機能保全計画に基づく漁港施設の維持管理について(水産庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 道路事業、河川事業及び砂防事業において取得した電気通信設備の物品管理簿への記録について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 都市防災総合推進事業における防災情報通信ネットワークの整備について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 木造公営住宅等の設計及び施工における事業主体の確認等について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 電線共同溝整備事業に係る建設負担金の算定に適用する年利率について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 新重点密集市街地の解消に向けた事業の実施等について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 離島航路運営費等補助金の交付額の算定方法等及びその審査について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 環境省 除染事業等における仮置場の整備について(環境大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 国有財産台帳に記録する艦船の価格について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 日本私立学校振興・共済事業団 私立大学等経常費補助金の社会人の組織的な受入れに係る特別補助の取扱いについて(日本私立学校振興・共済事業団理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社、首都高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社 大口・多頻度割引制度における道路法令違反者に対する割引停止措置等の見直しについて(東日本、中日本、西日本、本州四国連絡、首都、阪神各高速道路株式会社代表取締役社長宛て) 5 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 日本郵政株式会社、日本郵便株式会社 郵政総合情報通信ネットワークにおける新サービスの利用について(日本郵政株式会社取締役兼代表執行役社長及び日本郵便株式会社代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人国際協力機構 技術協力における研修員受入事業の実施について(独立行政法人国際協力機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人国際協力機構 政府開発援助の効果の発現について(外務大臣及び独立行政法人国際協力機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 高放射性廃液の保管に係る核燃料等取扱税について(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 職員等駐車場に係る駐車整理業務の委託契約の見直し等について(国立大学法人京都大学学長宛て) 4 検査の結果 (3)過年度の検査報告において意見を表示し又は処置を要求した事項の結果 「会計検査院法第34条又は第36条の規定により関係大臣等に対して意見を表示し又は処置を要求した事項」について、当局において講じた処置又は講じた処置の状況 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 外国逐次刊行物の購入に当たり、公正性、競争性等を確保するために、複数の取次業者が取り扱っているものについては、外国逐次刊行物を新聞、雑誌等の種類別に一括するなどして一般競争契約とするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(警察庁) 用途廃止した回転翼航空機を道府県警察本部が売却するに当たり、売却額の引下げにつながる条件を付さないこととするとともに、回転翼航空機に係る循環装備品について、重要物品又は備品に分類して物品管理簿に記録して現在高等を把握することにより、その処分に際して管理換要望の有無についての確認を行ったり、長期間未使用等となっているものの情報を共有してその活用を図ったりすることができるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 法務省 収容施設の被収容者を外部医療機関で受診させる場合に、被収容者の健康に支障を及ぼすなどの特段の事情がない限り、診療点数1点当たり10円の単価により医療費を請求する外部医療機関を受診先とするなど経済性を考慮した選定を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 文部科学省 文化芸術振興費補助金(文化遺産を活かした地域活性化事業)の実施に当たり、補助事業者等に対して、補助の対象とならない経費の範囲を明確に示したり、帳簿等を作成することにより補助事業に係る収支を明確にするよう周知したり、契約事務を市町村等の契約規則等に準拠して実施することを明確にしその旨を周知したりするなどして、補助事業が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 文部科学省 学校施設環境改善交付金等による大規模改造(老朽)事業の実施に当たり、実績報告時に改修比率を再検討し、交付申請時の改修比率から変動する場合にはこれを実績報告書に反映させることにより、同交付金等の交付額の算定が実施した改修工事の内容を適切に反映したものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 国立更生援護施設において利用者等の食費等負担額が基準費用額等に基づいた適切なものとなるように、食費等の単価の算定方法を見直すよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 年金給付の過誤払等に係る返納金債権について、厚生労働省において日本年金機構に対して返納金債権の保全等を適切に行うことなどを指導し、日本年金機構において事務処理の手順書を作成するなどして、債権管理を適切に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 森林における除染等実証事業の実施に要した費用のうち、関係原子力事業者に対して求償を行うべきものについて、具体的な事務手続等を定めることにより必要な体制を整備するなど、求償に係る事務が確実に行われることとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 農業基盤整備促進事業等の実施に当たり、現場条件等に応じた助成単価の設定を行うなどすることにより、事業が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 農業水利施設としての揚排水機場について、施設造成者等に対して耐震診断の実施の重要性等を周知したり、耐震診断の実施状況等を把握して適切に助言や検討を行うようにしたりすることにより、耐震診断の実施が推進されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 6次産業化ネットワーク活動交付金等により実施する農林水産物等の加工等のために必要な施設の整備に当たり、交付金等の交付対象となる施設に係る事業費の範囲を具体的に定めることにより、事業が効率的、効果的に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 経済産業省 全国商工会連合会等が小規模事業者に対して交付する国庫補助金を原資とした小規模事業者持続化補助金について、雇用を増加させる取組に対する補助上限額の引上げの対象となるのは従業員数を純増させる事業者であることを公募要領等に明記するなどして、補助上限額の引上げが適切に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 既設橋りょうの耐震補強工事の実施に当たり、設計上の留意事項等を周知徹底するなどして橋台等の橋座部等における耐力等の設計が適切に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 橋りょう等の補強等工事の実施に当たり、炭素繊維シートの種類等を適切に組み合わせることにより、経済的な設計を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 簡易公募型プロポーザル方式及び簡易公募型競争入札方式により建設コンサルタント業務等を発注しようとする場合の手続開始の公示に当たり、継続する必要性が乏しくなった日刊業界紙への参考掲載を行わずに、ホームページ等による公示のみを行うこととするなどして、新聞参考掲載業務の発注を行わないよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 官庁営繕事業について、既契約工事の施工に関連性のない工事を既契約工事の設計変更及び契約変更により事後的に追加してはならないことを明確かつ具体的に示すとともに、入札不成立となった営繕工事を会計法令に従い適切に発注するための方策を地方整備局等に具体的に示すことにより、営繕工事の発注を適切に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 道路の復旧を伴う下水道の函渠(かんきょ)埋設工事の実施に当たり、開削前舗装厚等が確保されない設計を行う場合において、路面の機能を損なわないようにするための措置に関して道路管理者と協議を十分に実施することなどにより、道路の安全かつ円滑な交通が確保されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 空港の用に供する固定資産に係る国有資産等所在市町村交付金について、交付対象とならない固定資産の範囲を明確にすることにより、適切に交付するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 火山観測装置の簡易点検の実施に当たり、具体的な点検内容等を定めた要領を作成して管区気象台に通知することなどにより、簡易点検が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 重要物品に該当するのに仮設物として記録されて物品増減及び現在額報告書に計上されていなかったものについて、重要物品として管理する必要があることを周知するなどして、物品増減及び現在額報告書への計上を適正に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 重要国際埠(ふ)頭施設における保安措置等を適確に実施するよう周知することなどにより、補助金の交付等を受けて整備された埠頭保安設備について、その効果が十分発現するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 環境省 放射線監視等交付金事業等により整備する放射線監視テレメータシステムの中央監視局装置の設置について、準拠すべき基準等を示したガイドラインを作成して事業主体に周知することにより、耐震性を適切に確保するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 環境省 委託業務の実施に必要な設備等をリースにより調達する場合において、合理的な基準に基づいてリース期間を設定することなどを基本方針等に明示することにより、委託費の対象経費となる設備等のリース料を適切に算定させるなどするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 CH-47J輸送ヘリコプターの勢力維持改修における味方識別機の更新に当たり、新型の味方識別機への移行計画を踏まえた検討等を十分に行って勢力維持改修等の経済的な実施と勢力維持改修を実施する航空機のより効率的な運用とを図るとともに、相互に関連する事業を実施する場合には情報を共有して適時的確に必要な調整や検討等が行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 自衛隊病院等に整備された医療機器等の衛生器材の使用実績を把握するなどすることにより活用促進を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 警戒管制レーダー装置の試行定期修理等において、交換時期や数量等を決めてあらかじめ調達する必要がある部品等の調達に当たり、試行定期修理等の作業期間中に不具合が発見された場合等に瑕疵(かし)修補等の請求等を行うことなどにより、適切に部品等の調達を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 海上、航空両自衛隊の電気需給契約の契約電力について、前年度の最大需要電力の実績を十分考慮することなどを基地等に対して示すとともに、契約電力と最大需要電力の実績等を報告させ、十分に確認した上で、指導できる態勢を整備することにより、電気需給契約がより経済的なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 防衛装備品等の調達に当たり、加工費率の算定の対象に含まれている治工具等取得費や製造見込台数を超える台数分の技術移転費を計上しないことにより、予定価格の算定を適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 海上自衛隊が管理する火薬庫について、設置及び構造又は設備の変更や、火薬類の貯蔵を適切に行わせることにより、管理が適切なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 回転翼航空機を護衛艦に搭載して運用するに当たり、造修補給所等で保管しているレーダー試験器の管理換をするなどして搭載されていない護衛艦に搭載したり、着艦拘束装置について型式に応じた乗員整備項目により乗員整備を適切に実施したりすることにより、その運用に支障を来さないよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 民間機と同等の機体を使用した自衛隊専用機の処分に当たり、中古機としての売払処分の実施に必要な事項を明確化した実施要領を定めるなどして、その処分の速やかな実施が図られるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 潜水艦の部隊が造修補給所等に対して乗船者数に見合った数量の潜水艦用個人脱出器材を請求することにより、造修補給所等に保管されている潜水艦用個人脱出器材が有効に利用されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東京地下鉄株式会社 後工事として前工事と一体的な工事とならない建築工事及び前工事と異なる種類となる土木工事を、前工事の請負人と随意契約を締結して実施する場合の一般管理費等の調整方法について積算基準等に明記することなどにより、工事価格の算定が適切に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社 橋りょう下部工の場所打ち杭等とフーチングの接合部の設計に当たり、縁端距離が杭径の1.0倍未満となる場合は、レベル2地震動に対する水平押抜きせん断の照査が必要であることを設計要領に明記することなどにより、地震時における所要の安全度を確保するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社 遮音壁設置工事の実施に当たり、詳細検討を実施した上で、遮音壁の規模等や先付け取付金具の設置を適切に決定するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本年金機構 年金給付の過誤払等に係る返納金債権について、厚生労働省において日本年金機構に対して返納金債権の保全等を適切に行うことなどを指導し、日本年金機構において事務処理の手順書を作成するなどして、債権管理を適切に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本年金機構 倉庫賃貸借契約の締結に当たり、文書保管委託契約を締結する場合における費用等との比較検討を行った上で調達方法を決定することを周知徹底し、経済的な契約を締結するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国立研究開発法人防災科学技術研究所、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 電子ジャーナルの購読契約を締結するに当たり、過去の利用実績を参考にするなどして、利用見込みに応じてPPV方式を利用する電子ジャーナルを選定することにより、購読料金の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人農畜産業振興機構 酪農経営安定化支援ヘルパー事業における出役活動費について、地域の実態に即した上限単価を設けるなどの具体的な算定方法を定めることなどにより、適切に算定されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国際協力機構 無償資金協力に係る贈与資金の管理に当たり、譲渡性預金等による運用の満期日を適切に設定することとして、より効率的な運用を行うことにより利息収入の増加を図るとともに、譲渡性預金の預入先の選定の際に、特定の銀行以外の銀行からも運用利率の提示を受けることにより競争性の拡大を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 電子複写機等の調達に当たり、賃貸借契約を複写サービス等契約に変更して本社において一括して契約することなどにより、契約事務の効率化を図り、より経済的な調達を実施するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 在籍型出向者に業務を実施させるに当たり、出向元企業支払金の額等を把握し、これに基づき機構負担金の額等を算定することとする通達を発するなどして機構負担金の額等を適切に算定して支払うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人地域医療機能推進機構 病院における物品の購入等に係る契約を締結するに当たり、会計規程等に従って競争契約に付することにより、契約手続の公正性及び透明性を確保するとともに、競争による利益を十分に享受できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人住宅金融支援機構 証券化支援勘定における政府出資金について、対象とするリスクに係る住宅ローン債権の残高の減少を踏まえて、政府出資金の規模を適時適切に見直すとともに、必要額を超えていると認められる額について国庫に納付することとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 空調設備設置計画の策定に当たって、通信装置に搭載するインターフェースカードの数に応じた発熱量の予測値を通知し確認する体制を整備することなどにより、架間空調機等の調達台数を適切に算定したり、他用途への活用を図るための体制を整備することにより、使用されないままとなっている架間空調機を有効に活用したりするよう改善させたもの 4 検査の結果 (5)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 検査報告に掲記した不当事項に係る是正措置の状況について 4 検査の結果 (5)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項に係る処置の履行状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 各府省等における政策評価の実施状況等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 独立行政法人及び国立大学法人等の自己収入の確保等に向けた取組の状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 社会資本整備総合交付金等による事業等の実施状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 北海道、四国、九州各旅客鉄道株式会社の経営状況等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 原子力災害対策に係る施設等の整備等の状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 日本郵政グループの経営状況等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 米の生産調整対策の実施状況等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 国立大学法人が大学に設置する附属病院の運営について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 独立行政法人における民間委託の状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 政府の情報システムを統合・集約等するための政府共通プラットフォームの整備及び運用の状況について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 介護保険制度の実施状況について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 東日本大震災からの復興等に対する事業の実施状況等について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 補正予算の執行状況等について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 国外に所在する中古の建物に係る所得税法上の減価償却費について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 滑走路等の耐震化工事における薬液注入工の施工不良等の状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 量的・質的金融緩和等の日本銀行の財務への影響について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 東日本、中日本、西日本各高速道路株式会社のグループ経営等の状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 独立行政法人都市再生機構の千葉ニュータウン事業における補償契約等について 4 検査の結果 (9)国民の関心の高い事項等に係る検査状況 本院の検査業務のうち、検査報告に掲記する必要があると認めた国民の関心の高い事項等に関する検査の状況 4 検査の結果 (10)特別会計財務書類の検査 特別会計に関する法律第19条第2項の規定による特別会計財務書類の検査 5 国の財政等の概況
書影書影書影
決算検査報告の概要 平成26年度
刊行2015-11-06
インターネットで読める国立国会図書館
目次1 検査結果の大要 2 検査の概況 3 決算の確認 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 東日本大震災復興特別会計に納付させるべき基金の残額等を一般会計に誤って納付させていて、会計法令に違反 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 教育分野における最先端ICT利活用に関する調査研究の委託契約において、委託先が実際に負担した額に基づかない時間単価を適用して人件費を算定していたため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 法務省 刑務所における歯科診療契約において、契約で定められた算定要件を満たさない診療費を支払っていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 財務省 租税の徴収額に過不足 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 全国学力・学習状況調査に係る印刷業務請負契約において、視覚に障害がある児童生徒用の問題用紙等の多くが学校等へ送付されていなかった実態を把握していなかったなどのため、印刷部数が過大となり契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働保険の保険料の徴収額が過不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 健康保険及び厚生年金保険の保険料の徴収に当たり、徴収額が不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 地域雇用創造推進事業に係る委託事業の実施に当たり、委託費の対象とはならない経費等が含まれていたため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働者災害補償保険の休業補償給付等の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の失業等給付金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の雇用調整助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発助成金)の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の事業所内保育施設設置・運営等支援助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 厚生年金保険の老齢厚生年金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 医療費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の療養給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の財政調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 児童保護費等負担金の国庫負担対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(賃貸物件による保育所整備事業に係る分)において基金の使用が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(地域子育て支援拠点事業に係る分)において基金の使用が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(保育士等処遇改善臨時特例事業に係る分)において基金の使用が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 生活扶助費等負担金等の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 生活保護費等負担金の算定において、負担の対象とならない不納欠損額を含めていたため、国庫負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 生活保護費等負担金(保護施設事務費負担金に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 障害者自立支援給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 障害者医療費国庫負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護保険の普通調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護基盤緊急整備等臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業において、仕入税額控除した消費税に係る交付金相当額が基金に返還されていなかったもの 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 緊急雇用創出事業臨時特例交付金及びふるさと雇用再生特別交付金により造成した基金を活用して実施した事業において基金を補助の目的外に使用 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 独立行政法人労働者健康福祉機構施設整備費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 放課後子どもプラン推進事業費補助金(放課後児童健全育成事業等に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 保育対策等促進事業費補助金(延長保育促進事業等に係る分)の交付が過大( 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 自立支援給付の介護給付費及び訓練等給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 収穫調査に係る委託契約において、会計法令等に違反して公有林野等官行造林地に係る委託費を誤った歳出科目から支出していたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 国営かんがい排水事業の実施に当たり、無線伝送装置工事における電源設備の設計が適切でなかったため無線伝送装置が正常に稼働していない状態となっていて、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 国有農地等管理処分事業事務取扱交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 無停電電源設備の蓄電池更新工事の施行に当たり、共通費の積算を誤ったため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 委託契約において、委託業務の実施に要しない電気料金を含めていたため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 橋りょうの耐震補強工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、変位制限構造及び落橋防止構造の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 橋りょうの耐震補強工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、変位制限構造の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 立体駐車場等の使用を許可する場合の使用料の算定を誤ったため、使用料が低額 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 侵入防止柵設置工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、侵入防止柵の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 警衛業務に従事する非常勤隊員に休日勤務を命じた場合において、休日給に相当する給与のみを支給すべきであったのに、これに基本給日額を加算していたため、支給額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 護衛艦「てるづき」製造請負契約において、建造保険料の額の算定を誤るなどしていたため、超過利益の返納に関する特約条項に基づき返納させるべき超過利益が過小 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 離着陸性能計測システムの調達に当たり、給付の完了の確認をするための検査が適切でなかったなどのため、契約書において指定された機器と同等の性能を有していない機器が納入されるなどしていたのに、契約金額の全額を支払っていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 大型破壊機救難消防車(A-MB-3)の調達に当たり、装備施設本部の契約担当官等が受領検査官に対して適切な指示をしなかったため、契約内容に適合した履行が確保されていないのに契約金額の全額を支払っていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 技本研究開発支援システムのシステム監査に対応するための請負契約に当たり、契約する必要のない業務を契約に含めていたため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 日本私立学校振興・共済事業団 私立大学等経常費補助金の経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 東京地下鉄株式会社 高架橋下の基盤整備工事の施行に当たり、機械器具経費等の積算を誤ったため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人農林水産消費安全技術センター、独立行政法人種苗管理センター、独立行政法人家畜改良センター、独立行政法人水産大学校、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構、独立行政法人農業生物資源研究所、独立行政法人農業環境技術研究所、独立行政法人国際農林水産業研究センター、独立行政法人森林総合研究所、独立行政法人水産総合研究センター 研究用物品の購入等に当たり、会計規程等で認められていない前払により購入を行っていたり、研究員が販売代理店に虚偽の内容の関係書類を作成させ、所属する独立行政法人に架空の取引に係る購入代金を支払わせたりするなどして会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人日本学術振興会 最先端・次世代研究開発支援プログラムに係る先端研究助成基金助成金の経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人日本スポーツ振興センター 会計規則に定められた契約手続を経ることなく契約に係る業務を実施させていたり、当該手続を経て確定した契約書に基づくことなく支払を行っていたりなどしていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 新幹線鉄道建設事業における車両基地建設工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、資材等搬入用の進入路橋りょうの上部工等の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人労働者健康福祉機構 病院情報システムの整備に当たり、予算実施計画の示達を受けずに病院情報システムの購入契約等の発注を行うなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立病院機構 地方公共団体等の要請等により医師の確保が困難な地域における診療援助活動等に従事した職員に対する付加職務手当の支給が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人地域医療機能推進機構 病院等の運営に当たり、レクリエーション経費の支出が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 国立大学法人東京医科歯科大学、国立大学法人長岡技術科学大学 DNA合成製品の購入に当たり、会計規程等で認められていない前払による購入を行っていたり、納品検査において現物との照合を行わず支払を行っていたりするなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 横浜港埠頭株式会社 荷役機械の走行用レール等を設置する工事の施行に当たり、レールの敷設工費の積算を誤ったため、契約額が割高 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 地域力の創造等に関するモデル事業の実施に係る契約について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 震災復興特別交付税の交付額の精算等について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 消防救急デジタル無線施設の整備事業に係る補助対象事業費について(消防庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 法務省 刑事施設で生産している刑務官の制服に係る原材料の調達数量について(法務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 外務省 政府開発援助の効果の発現について(外務大臣及び独立行政法人国際協力機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 外務省 債務救済無償資金協力で贈与した資金等の使用状況及び使途報告書の提出状況について(外務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 国庫補助事業により整備された学校施設の維持管理について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 生活保護費に係る返還金等の債権管理について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国民健康保険に係る国庫負担金の交付額算定における高額療養費の減額調整について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施する賃貸物件による保育所整備事業における消費税の取扱いについて(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 障害者自立支援給付費負担金の基準額の算定について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国立ハンセン病療養所における物品の調達等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 レセプト情報・特定健診等情報データベースシステムにおける収集・保存データの不突合の状況等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者雇用開発助成金)の支給に係る障害者の離職状況等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 日本年金機構が保有している固定資産の状況について(厚生労働大臣及び日本年金機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 健康保険及び厚生年金保険の未適用の事業所に対する適用促進の実施状況等について(厚生労働大臣及び日本年金機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 労働者災害補償保険の休業補償給付等と厚生年金保険の障害厚生年金等との併給調整について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 地域雇用創造推進事業及び実践型地域雇用創造事業の実施による効果の把握等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 森林環境保全整備事業における鳥獣害防止施設等整備の標準単価の設定について(林野庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 研究に関する委託事業により取得した物品の管理について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 農業・食品産業強化対策整備交付金事業における成果目標の達成状況の評価等について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 自家発電設備導入促進事業等の効果の把握について(資源エネルギー庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 コンテンツ緊急電子化事業により電子化された書籍について(経済産業大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 河川工事に伴う附帯工事により改築を実施した工作物の維持管理及び費用負担等について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 国有港湾施設の管理及び使用について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 省エネ改修事業に係る経理等の適正化等について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 地域公共交通確保維持改善事業費補助金によるノンステップバスの導入及びその活用の状況について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 独立行政法人奄美群島振興開発基金に対する出資による保証基金の積増しについて(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 共同溝の有効利用等について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 住民参加型まちづくりファンド支援事業の実施について(国土交通大臣及び一般財団法人民間都市開発推進機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 空港施設の維持管理について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 環境省 防災拠点施設に設置する蓄電池設備の耐震性について(環境大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 環境省 国からの委託を受けて実施する国民公園の駐車場業務により委託先において生じた積立金の取扱いなどについて(環境大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 重要物品である基地内光伝送路の整備に伴う帳簿価格の改定等について(防衛省航空幕僚長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 自衛艦の定期検査等に係る契約の履行に伴い発生する有価廃材の管理について(防衛省海上幕僚長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 F-15戦闘機の近代化改修に伴い取り外されるレーダー機器の管理等について(防衛省航空幕僚長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 膨張式救命胴衣の整備について(海上自衛隊補給本部長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 東日本大震災復興特別会計予算により取得した物品の管理について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 防衛装備品のライフサイクルコスト管理の実施について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 駐留軍等労働者の給与に係る返納金債権の発生の抑止と円滑な回収について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 中間貯蔵・環境安全事業株式会社 ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理施設の運転業務契約の予定価格の積算について(中間貯蔵・環境安全事業株式会社代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 新関西国際空港株式会社 空港施設の維持管理について(新関西国際空港株式会社代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人産業技術総合研究所 産学官連携共同研究施設の使用状況及び貸付施設の光熱水料の算定について(国立研究開発法人産業技術総合研究所理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 新幹線鉄道建設事業における障害防止対策事業の実施について(独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人国立病院機構 重症心身障害者等の日用品費に係る患者負担額の算定について(独立行政法人国立病院機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人都市再生機構 借地方式市街地住宅の管理、運営について(独立行政法人都市再生機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 大学連携研究設備ネットワーク事業による研究設備の大学間相互利用の推進について(大学共同利用機関法人自然科学研究機構長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人農業者年金基金 旧農業者年金事業における経営移譲年金の支給について(独立行政法人農業者年金基金理事長宛て) 4 検査の結果 (3)過年度の検査報告において意見を表示し又は処置を要求した事項の結果 「会計検査院法第34条又は第36条の規定により関係大臣等に対して意見を表示し又は処置を要求した事項」について、当局において講じた処置又は講じた処置の状況 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(内閣府本府) 地域活性化・緊急安心実現総合対策交付金等による交付金事業の実施状況を踏まえて、今後、同種の交付金による事業を実施する際には、交付の趣旨に沿うよう地方債の償還等に交付金を充当しない取扱いとすることを明確にしたり、事業実施後の検証に係る取扱い及び消費税に係る取扱いを定めたりすることなどにより、交付金事業が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(警察庁) APR形移動通信制御装置等に取り付ける基板の調達に当たり、管区警察局等において基板の保有状況を把握するなどして情報を共有し、管区内又は他の管区警察局等との間で基板の管理換を行うことなどにより、適切な調達数を決定するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 総務省 電波監視システムを非常時に運用するための電力を供給する無停電電源装置等の設置等について、設置基準を明確に定めるなどし、合同庁舎等に設置された自家発電設備からの電力の供給体制を考慮して適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 外務省 拠出を必要とする額を邦貨で算定した上で国際機関等に対して拠出金を拠出する場合、当該国際機関等との間で拠出金額を邦貨で伝達し、要請を受けることとする事務手続を定めることにより、拠出を必要とする額を過不足なく拠出するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 財務省 国税の口座振替納付に係る領収証書等の調達及び納税者への送付を廃止することにより、口座振替納付に係る経費の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 財務省 普通財産の管理及び処分に係る業務を委託するに当たり、総合評価落札方式により落札者を決定する際に加点評価した提案の内容を確実に契約に反映することにより、会計法の趣旨に沿って国にとって最も有利な内容で契約を締結することとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 文部科学省 義務教育費国庫負担金における算定総額の算定に当たり、算定上の基準日以前に遡及して支給対象とならなくなるなどした教職員の手当を反映させることについて、各都道府県が作成する調書の様式に具体的に明示することなどにより、同負担金の交付額の算定が適正かつ公平に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 高齢者医療制度円滑運営臨時特例交付金の交付に当たり、交付額を適切に算定することなどにより、予算の効果的な執行を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 緊急雇用創出事業の実施に必要な機器等をリースにより調達し、当該機器等を事業終了後も継続して使用することが見込まれる場合において、合理的な基準に基づいてリース期間を設定することを実施要領に明示することなどにより、同事業の対象経費となる機器等のリース料が適切に算定されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金により取得した機械器具について、研究期間の終了後に研究代表者から所属機関へ譲渡することを促して、一層の活用を図る態勢を整備するとともに、譲渡の手続が適正に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 委託契約のうち概算契約について、支出負担行為担当官、官署支出官等が行う会計事務の内容の周知徹底を図ることなどにより、検査調書の作成等が会計法令に従って適正に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 認定訓練助成事業において、算定基準等に補助対象訓練生となる者の要件及びその確認方法を明示することなどにより、事業を目的に沿って適切に実施するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 配合飼料価格安定対策事業の実施に当たり、異常補塡積立金の納付を確約させる措置を執ったり、補助金勘定における運用益等を区分経理の趣旨を踏まえて活用するための要件等を定めたりすることにより、配合飼料価格安定対策費補助金等が異常補塡交付金の財源として適切に管理され、有効に活用できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 耕作放棄地再生利用緊急対策交付金事業の実施に当たり、再生した農地の耕作状況を適切に確認させたり、再生後に耕作されていない場合の対応策を具体的に定めたり、再生作業等に係る労務費の算定を適切に行わせたりすることにより、交付金事業が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 暗渠(きょ)排水工事の実施に当たり、吸水管の直径について、吸水管内の流速等を考慮した上で、各地点の排水量に応じた規格を選定することにより、経済的な設計を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 調査用自動車の取得台数の算定に当たり、交換基準を満たさない既存の調査用自動車の台数を控除することなどにより取得台数の削減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 除塩事業の実施に当たり、降雨等の影響により塩分濃度の低下が見込まれる場合には、除塩作業の実施前に塩分濃度を再測定して除塩作業の必要性を検討するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 国庫補助事業等により実施される工事等において、工事等の実施に直接必要となるものではない保管管理システムのデータ登録に係る費用について、国庫補助金等の対象とならないことを周知することにより、国庫補助金等の交付が適切に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 シールド工法による下水道管渠(きょ)築造工事における工事費の積算に当たり、シールドマシン製作原価を間接工事費の算定対象額に含めないことを明確にするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 船舶工事の予定価格の積算に当たり、基準労務費単価以外の単価を採用する際の基準等を明確にし、採用する際には、事前に工事内容等を十分確認するなどして、労務費等の算定を適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 総価契約単価合意方式を採用した河川、道路等の工事のうち、処分費等を含む工事について、変更契約を行う際の間接工事費等の算定方法を積算基準に明確に示すとともに、その算定方法を積算システムに反映させる改修を行うことなどにより、適正な予定価格が算定されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 国が管理する橋りょうの診断業務に係る委託契約について、点検業務等の情報を基にするなどして現地踏査を実施しないこととしたり、現地調査に係る費用の積算を作業の実態に即したものにしたりして適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 委託契約において受託者が取得し、委託契約終了後に国が返還を受けた物品のうち重要物品に該当するものについて、物品増減及び現在額報告書に計上する必要があることを周知するなどして、物品増減及び現在額報告書への計上を適正に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 非常用電源施設の整備をより効率的に実施するために、既存自衛隊施設の耐震安全性に関する施設分類等の情報を電力供給対象施設の選定等に活用するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 海上自衛隊が保有している緊急脱出用呼吸装置について、航空基地において定期整備が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(宮内庁)、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省 インターネット上からの通信が可能なサーバ上で利用していたサポート期間が終了しているソフトウェアの更新等を実施するとともに、ポリシー等を改定することなどによりサポート期間が終了しているソフトウェアを利用しないよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 株式会社日本政策金融公庫 固定電話の利用に当たり、全支店の各通話区分のマイライン登録先を統一することとして、本店において一括して一般競争契約を行うことなどにより、電話料金の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社 アスファルト舗装工事における路盤材の選定に当たり、鉄鋼スラグ及び溶融スラグに係る事前確認を適切に行うなどして環境にも配慮した経済的な設計を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 全国健康保険協会 文書の保管に係る契約の締結に当たり、費用等について保管庫賃貸借契約と文書保管委託契約との比較検討を行って調達方法を決定すること及び文書保管委託契約について競争の利益を享受できるよう一般競争入札に付することを周知徹底し、より経済的な契約を締結するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国立公文書館 電子公文書等の移管・保存・利用システムにおけるデータの移管状況を踏まえて、次期システムの設計に当たり、ストレージ容量及びバックアップの方法を経済的かつ効率的なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人情報通信研究機構 研究所等における調達の迅速化を図るための現場購買による契約について、会計規程等の遵守について周知徹底を図ったり、現場購買を適正に実施するための体制を整備したりすることにより、会計規程等に従って適正に実施するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国立青少年教育振興機構 企画運営等業務の委託に当たり、業務の実施に要した経費の額に基づき委託費の精算を適切に行うこととするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人農畜産業振興機構 情報システムの開発業務に係る請負契約について、予定価格の統一的な算定方法を具体的に示すとともに、情報システムの開発・利用に係る調整等を所掌する部署との連携を図ることにより、予定価格の算定を適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国際協力機構 研修宿泊施設の管理運営委託契約により発生した収入超過額について、確実に運営費に充てることとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国際協力機構 特定非営利活動法人等が実施する草の根技術協力事業の実施に当たり、額の確定が適切に行われるよう、また事業終了後一定期間経過後の状況を把握することによって得られる教訓が今後の類似事業に活かされるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 助成事業における技術研究組合の取扱いを明確にすることにより、技術研究組合に適用される助成率が適切なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人理化学研究所 DNA合成製品の調達に当たり、会計規程等に沿った調達の手順等を定めるなどして、発注権限を有しない研究員等が直接発注したり契約担当部署が契約を締結する前にDNA合成製品が納入されたりすることがないような仕組みを構築することなどにより、調達の適正化が図られるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人宇宙航空研究開発機構 資産の無償寄託等を行うに当たり、引渡しの事実を証する引渡書を作成するなどさせたり、資産責任者が引渡書の作成等を確認する体制を整備したり、無償寄託の期間を延長する際の手続を明確にしたりするなどして、無償寄託等の手続が適切に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 国家備蓄施設における電気需給契約の契約電力について、各施設の過去の最大需要電力を考慮するなどした具体的な算定方法に係る統一的な基準を定めることなどにより、電気需給契約がより経済的なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人都市再生機構 賃貸住宅団地の駐車場について、駐車場を集約化して敷地の利活用を促進するための募集停止基準を定めるとともに、募集停止した昇降式駐車場を保守点検の対象に含めないことにより保守点検に係る業務費の算定が適切なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人日本原子力研究開発機構 第三者が所有する機械装置等に設置して使用する物品について、購入時に機械装置等に設置する根拠となる契約等を確認したり、外部に持ち出すときなどに実際の保管場所等を明確にしたりすることなどにより、適切に使用し管理できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人住宅金融支援機構 団体信用生命保険等業務について、団体信用生命保険への加入に伴う費用負担の軽減や加入を継続するための費用負担の平準化等の全体加入率を改善するための処置を講ずることにより、不加入者の死亡等を原因として発生する債権の償却から生ずる損失の抑制を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 首都高速道路株式会社 複層構造の高速道路の桁下に設置されている照明方式の案内標識の更新に当たり、現地の状況を十分確認した上で、視認性が確保できる場合には、経済的な反射方式の採用を検討するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社 建替工事を発注したものの地権者等から承諾を得られないなどして建て替えに至っていないなどの管理対象電柱について、補強等を適切に行うことにより、建て替えに至るまでの安全性の確保を図るとともに、建て替えに向けた対策の検討等に必要な情報をデータベースに適切に登録することなどにより、建て替えの円滑化を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本郵便株式会社 集配局等に配備されているフォークリフトの稼働状況等を把握するための体制を整備するとともに、その稼働状況等から配備の必要性の有無や配置転換、廃車等の判断を行う配備基準を定めることにより、保守費用等の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本郵便株式会社 郵便局の劣化対策等工事の実施に当たり、実施方針等について定めた設計指針を改定するなどして、投資回収期間等を踏まえて点灯時間の長い箇所に設置されている照明器具を優先してLED化するよう改善させたもの 4 検査の結果 (5)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 検査報告に掲記した不当事項に係る是正措置の状況について 4 検査の結果 (5)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項に係る処置の履行状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 医療費の適正化に向けた取組の実施状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 土砂災害対策に係る事業の実施状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 国有林野事業の運営等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 政府出資株式会社等における事業及び財務の状況等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 地域再生法に基づく事業の実施状況等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 租税特別措置(法人税関係)の適用状況等について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 東日本大震災からの復興等に対する事業の実施状況等について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 東京電力株式会社に係る原子力損害の賠償に関する国の支援等の実施状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 各府省等における情報システムに係るプロジェクト管理の実施状況等について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 農林漁業における新規就業者支援事業の実施について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 高規格幹線道路の暫定2車線道路の整備及び管理状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 量的・質的金融緩和の導入及びその拡大の日本銀行の財務への影響について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 独立行政法人理化学研究所における研究予算の執行状況等について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 株式会社地域経済活性化支援機構による事業再生支援業務の実施状況等について 4 検査の結果 (9)国民の関心の高い事項等に係る検査状況 本院の検査業務のうち、検査報告に掲記する必要があると認めた国民の関心の高い事項等に関する検査の状況 4 検査の結果 (10)特別会計財務書類の検査 特別会計に関する法律第19条第2項の規定による特別会計財務書類の検査 5 国の財政等の概況
書影書影書影
決算検査報告の概要 平成25年度
刊行2014-11-07
インターネットで読める国立国会図書館
目次1 検査結果の大要 2 検査の概況 3 決算の確認 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 国民経済計算システムに関する設計・開発作業に係る請負契約において、システムの構築に必要な情報が受注者に適切に提供されなかったなどのため、契約が履行途中で解除となり、所期の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 木造施設の施工が設計と相違していたため、所要の安全度が確保されていないもの 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(警察庁) 分庁舎等の解体撤去工事の施行に当たり、処分費等の積算を誤ったため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 法務省 刑事施設等の常勤医師が、許可を受けて行うこととされている外部研修を行っておらず、正規の勤務時間中に勤務していなかったのに、勤務しなかった時間に係る給与を減額することなく支給していたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 法務省 在勤官署を離れた場所における超過勤務を命ぜられた警備指導官に対して、当該超過勤務が公務とは認められなかったり、現に勤務したことを証明できるものがなく超過勤務手当を支給する要件を欠いていたりしていたのに同手当を支給していたため、支給額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 外務省 在外公館における会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 財務省 租税の徴収額に過不足 4 検査の結果 (1)不当事項 財務省 国有港湾施設有償貸付契約において、貸付料の算定を誤ったため、契約額が低額 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 スポーツ振興委託事業に係る会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 環境放射能水準調査(放射能分析)の委託において、委託業務の実施に要した費用の額から履行遅滞金による収入金に相当する額を控除していなかったため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働保険の保険料の徴収額が過不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 健康保険及び厚生年金保険の保険料の徴収に当たり、徴収額が不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 外部の機関から支払を受けた委託費及び研究者から譲渡された科学研究費補助金等の間接経費を国庫に納付せずにこれを別途に経理していて、受託業務等に係る会計経理が会計法令に違反 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働者災害補償保険の休業補償給付等の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の失業等給付金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の雇用調整助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発助成金)の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の事業所内保育施設設置・運営等支援助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 厚生年金保険の老齢厚生年金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 医療費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 地域医療再生臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業が補助の対象外 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の療養給付費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の療養給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の財政調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 児童保護費等負担金の国庫負担対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 子育て支援交付金(地域子育て支援拠点事業に係る分)等の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 生活保護費等負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 障害者自立支援給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護保険の財政調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の交付が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 緊急雇用創出事業臨時特例交付金及びふるさと雇用再生特別交付金により造成した基金を補助の目的外に使用 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 保育対策等促進事業費補助金(延長保育促進事業に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 児童手当交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 自立支援給付の介護給付費及び訓練等給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 森林域における放射性物質流出抑制対策調査に係る委託事業の実施に当たり、航空機を運航していない時間を含めてレーザ計測の経費を算定するなどして委託費を支払っていたため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 中小企業支援調査(安全知識循環型社会構築事業)の委託契約において、全く使用されなかった装置の購入費用等を委託業務の実施に必要な経費に含めていたため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 キッズデザイン製品開発支援事業(キッズデザイン共通基盤整備等)の委託契約において、委託契約締結以前に借り上げた施設の経費を含めるなどしていたため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 庁舎等の解体、撤去等工事の実施に当たり、コンクリート片等が混入したままの発生土を用いて埋戻し等を行っていて工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 高速自動車国道建設事業の実施に当たり、設計が適切でなかったため、ボックスカルバート等の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 空港の警備業務に係る請負契約において、予定価格の積算に当たり、警備員の年間勤務日数を誤っていたため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 委託契約において、従事者に対して実際に支給した給与の額等に基づかずに人件費を算出するなどしていたため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 単身赴任手当に係る支給事務において、事実の確認が十分でなかったなどのため、長期間にわたって支給の要件を具備していない者に対して手当を支給していた結果、認定を取り消した後も一部が国庫に返納されておらず、手当の支給額が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 物品の調達に当たり、契約物品が納期までに納入されていなかったにもかかわらず、納入されたとする虚偽の検査調書を作成するなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 防衛省 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 日本私立学校振興・共済事業団 私立大学等経常費補助金の経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 日本年金機構 年金情報総合管理・照合システム(紙台帳検索システム)で使用する事務処理用の端末等について使用開始前に必要なソフトウェアのインストール等を行うキッティング作業等に係る委託契約において、キッティング作業を終えた端末等の保管場所の面積を誤ったため、契約額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人防災科学技術研究所 大空間建築物実験試験体の製作・設置等工事の施行に当たり、鉄骨の現場建方費等の積算を誤ったため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 DNA合成製品の購入に当たり、会計規程等で認められていない前払により購入を行っていたり、研究員が業者に虚偽の内容の関係書類を作成させ、所属する研究機関に架空の取引に係る購入代金を支払わせたりするなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人農業生物資源研究所 DNA合成製品の購入に当たり、会計規程等で認められていない前払により購入を行っていたり、研究員が業者に虚偽の内容の関係書類を作成させ、所属する研究機関に架空の取引に係る購入代金を支払わせたりするなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立環境研究所 公開シンポジウムの開催に係る業務請負契約において、予定価格の積算に当たり、業者から徴した参考見積書の価格と異なる価格を誤って用いたため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 日本放送協会 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 株式会社かんぽ生命保険 申込書OCRシステムの保守契約において、今後使用する見込みのない機器を引き続き保守の対象としていたり、仕様書どおりに実施されていない定期点検に係る費用を保守費に含めていたりしていたため、支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人農業者年金基金 旧農業者年金事業における経営移譲年金の支給が不適正 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 重要物品の帳簿価格の改定について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 特定調達に係るガスの契約事務の実施について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 無線システム普及支援事業費等補助金により実施しているケーブルテレビ幹線対策事業について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 防災情報通信基盤整備事業等の実施について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 法務省 刑事施設における診療所管理運営業務委託費の支払について(法務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 外務省 政府開発援助の効果の発現について(外務大臣及び独立行政法人国際協力機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 外務省 草の根・人間の安全保障無償資金協力の実施について(外務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 財務省 特定調達に係るガスの契約事務の実施について(財務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 財務省 株式会社日本政策金融公庫が中小企業事業で行う証券化支援業務の実施について(財務大臣及び経済産業大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 財務省 国有財産台帳等における報告漏れ及び誤びゅう訂正について(財務大臣宛て)( 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 義務教育費国庫負担金の交付額の算定について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 私立学校施設における耐震補強事業の補助対象経費の取扱いについて(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 学校施設環境改善交付金等の交付額の算定について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 学校情報通信技術環境整備事業で整備した電子黒板の活用等について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 労働保険の未手続事業に係る認定決定及び保険料の徴収について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 厚生年金特例法の運用について(厚生労働大臣及び日本年金機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 後期高齢者医療制度の後期高齢者医療高額医療費負担金の算定について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 自立支援医療と医療保険の特定疾病制度の併用者に係る障害者医療費国庫負担金の算定について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 失業等給付金に係る不正受給返納金債権の債権管理について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国民年金の第3号被保険者の年金記録不整合問題への対応について(厚生労働大臣及び日本年金機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 病床転換助成事業の実施に当たり社会保険診療報酬支払基金に剰余金として保有されている病床転換支援金について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 施設に入所等している被保護者に対する保護費の支給について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 独立行政法人福祉医療機構の労災年金担保貸付勘定における政府出資金の規模について(厚生労働大臣及び独立行政法人福祉医療機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国民健康保険等における海外療養費の支給について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 新規就農者を対象とした助成事業の実施について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 青年就農給付金事業の実施について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 経営所得安定対策等における交付金の交付対象面積について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 レクリエーションの森における管理経営及び国有林野の貸付等について(林野庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 水産庁所管の政府開発援助の実施について(水産庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 もうかる漁業創設支援事業の実施について(水産庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 追加的信用供与補助事業について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 基幹的な農業水利施設のストックマネジメントについて(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 農山漁村6次産業化対策事業等における事業効果等について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 保証保険資金等緊急支援事業による代位弁済に係る回収金について(水産庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 中小企業海外展開支援事業の効果について(中小企業庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 石油製品販売業構造改善対策事業費補助金(離島ガソリン流通コスト支援事業に係るもの)における補助単価の設定について(資源エネルギー庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 補助事業により設備を整備した風力発電事業の運営状況について(資源エネルギー庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 車両管理業務委託契約における委託費の支払等について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 船舶の航行安全に係る業務費について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 住宅セーフティネット整備推進事業について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 浸水想定区域の指定等、洪水ハザードマップの作成等及び浸水想定区域図等の電子化の実施について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 国内広域から京浜、阪神両港へのコンテナ貨物の集約の促進に係る事業について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 電線共同溝における無電柱化の効果について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 東日本大震災の被災地における防災のための集団移転促進事業の実施について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 道路管理データベースシステムへの基本データの登録について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 調節池等の維持管理について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 ダムの維持管理について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 新直轄道路における料金所予定地等の有効利用等について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 地方航空局が締結する空港管理業務等に係る契約の競争性の確保に向けた取組について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 環境省 溶融固化施設の運営及び維持管理並びに溶融スラグの利用について(環境大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 環境省 環境放射能水準調査委託費により整備するゲルマニウム半導体方式放射能検査機器の構成について(原子力規制委員会委員長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 F-15戦闘機の近代化改修用通信電子機器の修理等について(防衛省航空幕僚長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 インクカートリッジ等の調達について(防衛省陸上幕僚長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 役務に関する有償援助調達に係る引合書の請求及び確認について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 防衛装備品等の調達に関する契約における資料の信頼性確保について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 住宅防音事業における契約手続等の公正性等の確保について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 沖縄振興開発金融公庫 情報システムに係る運用保守業務契約の予定価格の積算について(沖縄振興開発金融公庫理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 株式会社日本政策金融公庫 東日本大震災復興特別貸付における低利貸付の実施について(株式会社日本政策金融公庫代表取締役総裁宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 日本私立学校振興・共済事業団 日本私立学校振興・共済事業団の宿泊施設の運営について(日本私立学校振興・共済事業団理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 日本中央競馬会 特定調達に係る電気及びガスの契約事務の実施について(日本中央競馬会理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 成田国際空港株式会社 特定調達に係る電気及びガスの契約事務の実施について(成田国際空港株式会社代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 日本年金機構 特定調達に係る電気及びガスの契約事務の実施について(日本年金機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人国立科学博物館、独立行政法人労働安全衛生総合研究所、独立行政法人海上技術安全研究所、独立行政法人海技教育機構、独立行政法人日本スポーツ振興センター、独立行政法人日本芸術文化振興会 特定調達に係る電気等の契約事務の実施について(独立行政法人国立科学博物館長、独立行政法人労働安全衛生総合研究所理事長、独立行政法人海上技術安全研究所理事長、独立行政法人海技教育機構理事長、独立行政法人日本スポーツ振興センター理事長及び独立行政法人日本芸術文化振興会理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人産業技術総合研究所 研究用備品等の管理及び利活用について(独立行政法人産業技術総合研究所理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人農畜産業振興機構 農業協同組合連合会等に対する肉用牛等の販売に係る補塡金の交付について(独立行政法人農畜産業振興機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 国家備蓄施設における業務システムの構築、運用及び保守について(独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人日本学生支援機構 奨学金貸与事業における振込超過金の取扱い等について(独立行政法人日本学生支援機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人都市再生機構 賃貸住宅事業の保全工事に係る会計処理について(独立行政法人都市再生機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国立大学法人東北大学、国立大学法人秋田大学、国立大学法人山形大学、国立大学法人筑波大学、国立大学法人金沢大学、国立大学法人山梨大学、国立大学法人信州大学、国立大学法人岐阜大学、国立大学法人浜松医科大学、国立大学法人三重大学、国立大学法人滋賀医科大学、国立大学法人京都大学、国立大学法人神戸大学、国立大学法人鳥取大学、国立大学法人島根大学、国立大学法人岡山大学、国立大学法人山口大学、国立大学法人徳島大学、国立大学法人愛媛大学、国立大学法人高知大学、国立大学法人佐賀大学、国立大学法人長崎大学、国立大学法人大分大学、国立大学法人富山大学 国立大学病院管理会計システムの利用状況について(24国立大学法人の各学長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 株式会社商工組合中央金庫 東日本大震災災害復旧資金の貸付けにおける利子補給の実施について(株式会社商工組合中央金庫代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 北海道旅客鉄道株式会社 鉄道施設の維持管理について(北海道旅客鉄道株式会社代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 四国旅客鉄道株式会社 鉄道施設の維持管理について(四国旅客鉄道株式会社代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (3)過年度の検査報告において意見を表示し又は処置を要求した事項の結果 「会計検査院法第34条又は第36条の規定により関係大臣等に対して意見を表示し又は処置を要求した事項」について、当局において講じた処置又は講じた処置の状況 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国会(衆議院) ガスの調達契約を締結するに当たり、特定調達の対象となる要件を満たす場合には、一般競争に付するなどの協定等及び特例政令等に基づく契約手続を実施することにより、内外無差別原則の確立と手続の透明性等を確保するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(内閣府本府) 地域活性化・緊急安心実現総合対策交付金等による地方単独事業の実施状況を踏まえ、同種の交付金であるがんばる地域交付金について、貸付金や保証金に交付金を充当しないよう明確にすることにより、交付金がその交付の目的に従って活用されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(内閣府本府) 沖縄県内の市町村が実施する特産品の開発等による地域活性化等を目的とした補助事業について、補助事業完了後に事業効果を検証するためのフォローアップ等が適切に行われるとともに、同様の目的で実施している交付金事業について、事業効果を検証するための継続的なフォローアップが行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(警察庁) 自動車ナンバー自動読取装置の照明用部品の調達に当たり、障害の発生状況を把握して保有率を見直すなどすることとし、障害の発生状況を報告させるとともに、一律に定期交換を行わないことを周知徹底するなどして、適切な調達数を算定するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 総務省 普通交付税の恩給費に係る基準財政需要額について、前年度の最後の支給期月人数に基づいて算定することにより、恩給の支給人数の実態を適切に反映するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 法務省 本省が、刑事施設の被収容者に貸与する毛布を一括調達するに当たり、刑事施設が本省に報告する整備必要数について、具体的な根拠、実績値等に基づいた算定方法を定め、刑事施設に対して周知徹底することなどにより、調達数量が適切に算定されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 法務省 更生保護委託費のうち、毎月定額で支払われている福祉職員に係る委託事務費の中の人件費相当額について、更生保護法人等が同職員に実際に支給した人件費等を把握して、実際の人件費等が人件費相当額の年額を下回った場合には、差額の精算を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 法務省 ガスの調達契約を締結するに当たり、特定調達の対象となる要件を満たす場合には、一般競争に付するなどの協定等及び特例政令等に基づく契約手続を実施することにより、内外無差別原則の確立と手続の透明性等を確保するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 財務省 消費税の申告審理等において国内で人的役務の提供等を行った非居住者に係る報酬等支払調書を活用することなどにより、消費税の納税義務のある非居住者を的確に把握して課税を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 財務省 国有資産等所在市町村交付金の対象となる貸付財産のうち交付金額が貸付料年額を上回っている状況を把握していなかった事態について、マニュアルを改訂することにより、その把握及び要因の分析を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 財務省 廃止決定された合同宿舎の退去期限日の設定に当たり、国有資産等所在市町村交付金の基準日を考慮することにより国有資産等所在市町村交付金の節減の可能性を検討するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 地域医療再生基金及び医療施設耐震化臨時特例基金を活用して実施する助成事業における消費税の取扱いを適切に行うことにより、両基金が効率的に活用されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 中央職業能力開発協会に緊急人材育成・就職支援事業臨時特例交付金を交付して設置造成させた緊急人材育成・就職支援基金(緊急人材育成支援事業)について、使用見込みのない額を速やかに国庫へ返納させるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 東日本大震災復旧・復興予備費を財源とする農畜産業振興対策交付金の未使用額及び返還額を交付先から速やかに国庫に納付させるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 農業・食品産業強化対策整備交付金事業等における費用対効果分析について、総事業費の範囲や算出方法を具体的に示すなどして、適切に実施させるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 農林水産本省等が直接、事業主体に補助金等を交付する直接採択事業の実施において、事業主体から納入業者等への事業費の支払が速やかに完了するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 中山間地域等直接支払交付金事業の実施に当たり、多面的機能を増進する活動の実施状況について市町村が行う確認の方法、集落が共同取組活動に係る交付金を繰越しなどする際の手続及びこの活動を実施するために取得した共用財産の適切な管理を行う方法を具体的に定めることなどにより、交付金事業が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 ため池改修工事の実施に当たり、法面保護工について、現地の状況等を考慮し、経済比較を行った上で工法を選定することにより、経済的な設計を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 地方機関の庁舎等における機械警備業務について、公正性、競争性及び透明性を確保するよう、都道府県単位等に集約して一括して契約したり、国庫債務負担行為を活用して複数年度契約を実施したりすることにより一般競争契約への移行を推進するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 森林整備事業等における間伐等の実施に当たり、集約化施業が可能な施業地を適切に選定できるよう施業地の選定基準を具体的に示すことなどにより、集約化施業等が適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 国営土地改良事業に係るパイプライン工事の実施に当たり、基礎材として再生砕石の利用を一層促進することにより、環境に配慮しつつ経済的な設計を行えるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 政府所有米穀の販売等業務に係る委託契約の入札について、入札の対象とする委託費項目を拡大することにより、委託契約の競争性及び透明性を高めるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 食糧麦備蓄対策事業の実施に当たり、需要の変動に係る審査の基準を定めることなどにより、補助金の交付に係る審査が適切かつ十分に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 経済産業省 県が造成する企業立地資金貸付基金の原資とするために国が交付した電力移出県等交付金等の資金について、各県に対して資金の有効活用や基金規模の適正性等の検証に資する情報を提供することなどにより、有効活用が図られるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 ノンステップバス購入に係る補助事業の実施に当たり、ノンステップバス及びワンステップバスの購入価格の実態に即した適切な補助限度額を設定するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 下水道事業における終末処理場等の設計に当たり、基礎杭とく体の底版との結合部について地震時における所要の安全度が確保されたものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 航空機等の特別整備契約の予定価格の積算に当たり、再委託費の諸経費対象金額の範囲を明確にすることにより、諸経費の算定を適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 国庫補助事業で実施する道路整備事業に伴う移転補償費の算定に当たり、見積書の価格を直接工事費及び諸経費等に区分させるとともに、その内容が検証可能になるようにさせることにより、見積書の価格を適切に反映できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 レセプトのオンライン化を早期に実施することにより、取得した機器を使用するとともに、社会保険診療報酬支払基金に支払う事務費の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 一般借受宿舎について、設置期限が定められていて、職員の退去時点で新たな入居者が見込めない場合の取扱いを定めることなどにより、未入居となる期間を短縮するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 携帯無線機で使用する2次電池及び充電器を適切に配分したり、2次電池の活用に関する取扱方法を明確にしたりなどすることにより、2次電池を十分に活用するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 大規模災害等に備えて調達した携帯無線機について、無線局の開設等に必要な手続を速やかに行い、運用を開始できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 防衛施設用地に係る賃貸借契約事務を委託して実施するに当たり、変動する業務量を踏まえた契約方法に変更することなどにより、適正な会計処理が行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 艦艇に搭載している計測器等の校正検定について、艦艇部隊が年間計画表を確実に作成して、これに基づいて造修補給所が遺漏なく実施することなどにより、有効期間内に適切に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 備蓄している抗インフルエンザウイルス薬に関する最新の情報を迅速かつ確実に把握する態勢を整えるとともに、情報の内容について精査及び検討を行い、周知することなどにより、適切な管理を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社 工事期間中一時的に設置する工事用仮橋等の鋼製材料について、次の工事に引き継ぐ場合でもリース品又は中古品を使用することにより、工事費の低減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社 コンクリートはつり工の設計に当たり、打撃工法とウォータージェット工法を併用することを標準として経済的な設計方法とすることにより、工事費の低減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社 高速道路のサービスエリア等に設置されている浄化槽の保守点検業務について、サービスエリア等の利用実態及び浄化槽の処理能力を踏まえて標準の点検回数を設定するとともに、水質測定を適切に実施してその結果を踏まえるなどして点検回数を弾力的に見直すよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 本州四国連絡高速道路株式会社 電源装置に係る蓄電池について、性能劣化を示す内部抵抗の測定値等を踏まえた管理方法を定めることにより、適時に更新して、蓄電池の更新に係る費用の低減と適切な管理を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本郵政株式会社、日本郵便株式会社、株式会社ゆうちょ銀行、株式会社かんぽ生命保険 固定電話の利用に当たり、4会社が連携して継続的に回線を管理する体制を整備するなどして、光IP電話への切替えを進めることにより、電話料金の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本司法支援センター 民事法律扶助業務の実施に当たり、被援助者が民事裁判等の相手方から金銭を得ることになっている場合等において、当該金銭を立替金の償還に適切に充当させるための基準等を整備し、立替金の早期かつ確実な償還が行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 全国健康保険協会 保健指導支援システム用の端末のうち、相当期間にわたって保管されたままとなっている端末について契約の内容を見直すことなどにより、使用料等の節減を図るとともに、保健師等の採用状況等を踏まえて調達する端末数量を決定するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 全国健康保険協会 船員保険保養事業委託契約により委託して実施している宿泊室確保事業について、船員保険保養所において船員保険の加入者等に優先的に利用させるために確保している宿泊室のうち、利用者から宿泊料を徴収した宿泊室を委託費の算定対象から除外することにより、委託費の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本年金機構 建物の一部をデータセンタとして使用するために建物所有者との間で締結している賃貸借契約について、賃借料の算定方法等を明確にするとともに、賃借料の妥当性を適正に確認した上で支払を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人造幣局 ガスの調達契約を締結するに当たり、特定調達の対象となる要件を満たす場合には、一般競争に付するなどの協定等に基づく契約手続を実施することにより、内外無差別原則の確立と手続の透明性等を確保するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国立印刷局 不要財産となっている貸付土地について、国庫納付に向けた処分計画を策定し、具体的な手続に着手するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国民生活センター 国民生活センター土日祝日消費生活相談業務の実施に当たり、給付完了の確認に必要な成果物を契約の目的に沿って業務が実施されているか把握できるようにしたり、取引の実態等を考慮して予定価格を積算したりすることなどにより、契約の事務を会計規程等を遵守して適切に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人農畜産業振興機構 畜産業振興事業における費用対効果分析について、総事業費の範囲や算出方法を具体的に示すなどして、適切に実施させるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人農畜産業振興機構 保有している株式について、出資金を回収するかどうかを判断するための具体的な判断基準を定めて、出資金の回収について検討を行い、適切な処置を講ずるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構、独立行政法人国際観光振興機構 業務の財源に充てることを想定していない預金等について国庫に納付することとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人理化学研究所 賃借物件に係る電気料金のうち基本料金の負担割合の見直しに関する協議等の手続について賃貸人との間で具体的に定め、当該手続に基づき協議等を行って、基本料金について実態に即して算定された額を支払うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 有効に利用されていない土地について具体的な処分計画を策定して国庫納付に向けた手続に着手するなどするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 総合評価落札方式による入札を実施するに当たり、評価項目に係る最低限の要求要件を明確に示したり、価格の評価を改めたりすることなどにより、技術等と価格の評価を適切に行って落札者を決定して、同方式による入札が有効に機能するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国立病院機構 診療材料等の調達及び在庫管理等業務に係る契約を締結するに当たり、労務費相当分のみならず材料費等相当分を合わせた総額により予定価格を算定した上で競争に付すことにより、契約手続の適正性及び透明性を確保するとともに、競争による利益を十分に享受できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人海洋研究開発機構 海洋の調査・観測を実施するための船舶の建造契約について、詳細な資料を徴するなどして予定価格の算定の基礎となる見積りの妥当性を確認できるようにするとともに、建造に要した工数等に基づく費用を把握できる旨の条項を契約書等に定めるなどして知見を蓄積することにより、予定価格を適切に算定することができるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人都市再生機構 共用灯のLED化が行われた賃貸住宅団地における一般清掃等業務請負契約において、管球交換の作業量の減少を考慮することにより、予定価格の積算等を適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人都市再生機構 賃貸住宅団地の追加設備等について、既存建物の残存耐用年数を適用した減価償却を行うことにより減価償却累計額及び帳簿価額を修正するなどして平成25年度の財務諸表に反映させるとともに、経理システム等の改修を行うことにより既存建物の残存耐用年数を適用した減価償却を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人住宅金融支援機構 有効に活用されていない証券化支援勘定における政府出資金の運用益を住宅ローン債権の金利の引下げ等に要する費用に充当するなどして補助金の交付申請額等に反映するとともに、今後発生する運用益について同様に取り扱うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国立成育医療研究センター 病院における患者の診療等のために使用する検査試薬を調達するに当たり、一般競争入札を実施することにより、契約手続の公正性及び透明性を確保するとともに、競争による利益を十分に享受できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 首都高速道路株式会社 トンネル内に設置されている換気装置等を稼働させるための電気需給契約において、契約電力を低く設定して電気料金の節減を図るために、防災設備の総合点検について、作業工程を見直すなどするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 阪神高速道路株式会社 高速道路の保全管理工事等における保安規制作業費の積算について、保安規制作業の実施方法を定めたマニュアルに基づくとともに、作業の実態に即した適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本電信電話株式会社 販売業務の委託に当たり、支払事務が適切に行われるよう審査体制の強化を図るとともに、契約規程等に基づく適切な契約事務の実施を確保するための取組を行うことなどにより、契約規程等を遵守して契約事務等の一層の適正化を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本郵便株式会社 車両用燃料の調達に当たり、原則として、本社契約により調達するよう郵便局に対して指導することなどにより、給油代金の支払額の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東京電力株式会社 契約書に談合等に係る違約金条項を定めることにより、談合等の抑止を図るとともに、談合等が発生した場合には違反行為を行った事業者から被った損害を早期かつ確実に回復できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本下水道事業団 下水道事業における終末処理場等の設計に当たり、基礎杭とく体の底版との結合部について地震時における所要の安全度が確保されたものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 放送大学学園 電気及びガスの調達契約を締結するに当たり、特定調達の対象となる要件を満たす場合には、一般競争に付するなどの協定等に基づく契約手続を実施することにより、内外無差別原則の確立と手続の透明性等を確保するよう改善させたもの 4 検査の結果 (5)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 検査報告に掲記した不当事項に係る是正措置の状況について 4 検査の結果 (5)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項に係る処置の履行状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 生活保護の実施状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 地方財政計画及び地方公務員の特殊勤務手当等の状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 独立行政法人における関連法人の状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 防衛装備品等の調達に関する契約における資料の信頼性確保について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 復興木材安定供給等対策の実施状況等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 再生可能エネルギーに関する事業の実施状況等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 各省庁が所管する政府開発援助(技術協力)の実施状況について(外務省が所管する技術協力を除く。) 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 各府省庁が所管する政府開発援助(国際機関等への拠出・出資)の実施状況について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 年金記録問題に関する日本年金機構等の取組について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 遺棄化学兵器処理事業の実施状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 日本国外に居住する控除対象扶養親族に係る扶養控除の適用状況等について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 公益法人等に対する法人税の課税状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 租税特別措置(清酒等及びビールに係る酒税の税率の特例)の適用状況及び検証状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 社会資本の長寿命化計画における維持管理・更新について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 高速道路利便増進事業の実施状況等について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 東日本大震災により発生した災害廃棄物等の処理について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 東日本大震災に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質により発生した指定廃棄物の一時保管及び処理の状況等について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 日本銀行の財務の状況及びその推移について 4 検査の結果 (9)国民の関心の高い事項等に係る検査状況 本院の検査業務のうち、検査報告に掲記する必要があると認めた国民の関心の高い事項等に関する検査の状況 4 検査の結果 (10)特別会計財務書類の検査 特別会計に関する法律第19条第2項の規定による特別会計財務書類の検査 5 国の財政等の概況
書影書影書影
決算検査報告の概要 平成24年度
刊行2013-11
インターネットで読める国立国会図書館
目次1 検査結果の大要 2 検査の概況 3 決算の確認 4 検査の結果 (1)不当事項 裁判所 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 内閣府(内閣府本府) 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 復興庁 自動車運行管理業務請負契約に係る予定価格の積算に当たり、労務単価の適用を誤るなどしていたため、支払額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 総務省 特別交付税の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 法務省 刑事施設等の整備に係る歳出予算及び国庫債務負担行為の執行が会計法令及び予算に違反 4 検査の結果 (1)不当事項 法務省 刑事施設等の常勤医師が、許可を受けて行うこととされている外部研修を行っておらず、正規の勤務時間中に勤務していなかったのに、勤務しなかった時間に係る給与を減額することなく支給していたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 財務省 租税の徴収額に不足 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 科学技術試験研究委託事業に係る委託費の経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 文部科学省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働保険の保険料の徴収額が過不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 健康保険及び厚生年金保険の保険料の徴収に当たり、徴収額が不足 4 検査の結果 (1)不当事項 資金前渡官吏が行う前渡資金に係る事務において、現金出納簿への登記等が行われていなかったり、俸給及び諸手当の算定等に係る事務において、給与が過大支給又は支給不足になっていたりしていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 研究用物品の購入に当たり、研究者が業者に虚偽の関係書類を作成させ、国立医薬品食品衛生研究所に架空の取引に係る購入代金を支払わせるなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国の庁舎の使用料の徴収額が不足 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働者災害補償保険の休業補償給付の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の失業等給付金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の雇用調整助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発助成金)の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 雇用保険の事業所内保育施設設置・運営等支援助成金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 厚生年金保険の老齢厚生年金の支給が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 医療費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 労働者災害補償保険の療養の給付に要する診療費の支払が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 医療提供体制推進事業費補助金(医療提供体制設備整備事業に係る分)の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の療養給付費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の療養給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国民健康保険の財政調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 児童保護費等負担金の国庫負担対象事業費の精算が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 生活保護費等負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 特別障害者手当等給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 障害者自立支援給付費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 障害者医療費負担金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護保険の普通調整交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 緊急雇用創出事業臨時特例交付金及びふるさと雇用再生特別交付金により造成した基金を補助の目的外に使用 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 保育対策等促進事業費補助金(延長保育促進事業に係る分)等の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 国庫補助金により設置造成した基金を廃止するに当たり、基金廃止時の返還額が過小 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 介護給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 厚生労働省 自立支援給付の介護給付費及び訓練等給付費に係る国の負担が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 森林域における放射性物質流出抑制対策調査に係る委託事業の実施に当たり、他の受託業務等に係るレーザ計測の経費を含めるなどして委託費を支払っていたため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 委託事業及び補助事業において、従事者に対して実際に支給した給与等の額に基づかずに人件費を算定するなどしていたため、委託費の支払額及び補助金の交付額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 筑波農林研究団地における研究用ほ場用水の取水のために利用する施設に係る負担金の支払に当たり、算定の基礎となる運転経費に維持管理経費を含めていたため、支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 農林水産省 農業者戸別所得補償制度による畑作物の所得補償交付金の交付が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 産業人材裾野拡大支援事業の委託契約において、一般管理費の算定を誤ったため、委託費の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 経済産業省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 官庁営繕事業において、設計意図伝達業務を契約の締結前に実施させるなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 船舶修理等の実施に当たり、虚偽の内容の関係書類を作成するなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 法面保護工事の実施に当たり、モルタル吹付工の施工が設計と著しく相違していて、工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 道路の舗装工の実施に当たり、設計が適切でなかったため、施工した道路の路面に高低差が生じていて、安全かつ円滑な交通が十分確保されていなかったもの 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 国土交通省 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 環境省 補助事業の実施及び経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 日本私立学校振興・共済事業団 私立大学等経常費補助金の経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 日本年金機構 職員の不正行為 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人酒類総合研究所 放射能検査機器の購入に当たり、必要な構成機器の検討が十分でなかったため、経済的な購入となっていなかったもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人放射線医学総合研究所 放射線に関する正確な知識を普及するために制作されたビデオ映像の制作の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立印刷局 常勤医師が取得した研究日において研究等先の医療機関等から報酬を得ていた場合は、研究日とは認められず、正規の勤務時間を勤務したとみなすことはできないのに、当該時間に係る給与を減額することなく支給していたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立印刷局 一般旅券冊子用カーフの購入契約における予定価格の積算に当たり、原料の市場価格の変動率を誤って算定していたため、支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人農畜産業振興機構 畜産経営維持緊急支援資金融通事業基金により実施した事業において、経営改善計画の検討が十分行われずに貸し付けられた緊急支援資金に係る利子補給金を交付したり、審査が十分行われずに承認された代位弁済を補填するための交付金を交付したりしていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国際交流基金 財務会計システムの開発に当たり、システム部門と業務部門とが連携しておらず、業務に必要な機能、性能等についての検討が十分でなかったことなどから、システムが業務に使用できないものとなっていて全く利用されていなかったもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金の経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 機構情報ネットワークシステム管理等業務契約において、常駐作業員の月額単価の適用を誤ったため、契約額が割高 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立病院機構 深夜における業務に従事した職員に対する夜間看護等手当及び夜勤手当の支給が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立高等専門学校機構 物品の購入等に当たり、虚偽の内容の関係書類を作成するなど会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人都市再生機構 テレビ電波受信障害の防除対策を行う業務をケーブルテレビ事業者に移管する契約において、工事等の一部が実施されていないのに、その履行状況の確認等を行うことなく支払を行っていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構 日本道路公団から承継し、供用されないままとなっているトンネル等が資産計上されていなかったため、財務諸表の表示が適正を欠いていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構 空気調和設備の冷却塔の更新工事に当たり、条例の騒音規制を考慮した設計となっていなかったため、設置した設備が稼働できず工事の目的が不達成 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立がん研究センター 研究用物品の購入に当たり、研究者が業者に虚偽の関係書類を作成させ、所属する研究機関に架空の取引に係る購入代金を支払わせていて会計経理が不適正 4 検査の結果 (1)不当事項 独立行政法人国立長寿医療研究センター 研究事業等の実施に当たり、前年度等に納入された研究用物品に係る購入代金を対象経費に計上していたため、長寿医療研究開発費等の支払額が過大 4 検査の結果 (1)不当事項 国立大学法人福島大学、国立大学法人群馬大学、国立大学法人千葉大学、国立大学法人横浜国立大学、国立大学法人福井大学、国立大学法人奈良女子大学、国立大学法人山口大学、国立大学法人愛媛大学、国立大学法人鹿児島大学、国立大学法人琉球大学、国立大学法人富山大学、大学共同利用機関法人人間文化研究機構、大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 教員等個人宛て寄附金の経理が不当 4 検査の結果 (1)不当事項 郵便局株式会社 物品及び役務の調達に係る契約の締結に当たり、特定の入札参加希望者に対してだけ提示した金額を予定価格として入札を実施し、当該入札参加希望者が予定価格と同額で落札するなどしていて、予定価格が他に漏れることのないように定めた規定に反し、公正な競争の執行を妨げていたもの 4 検査の結果 (1)不当事項 株式会社かんぽ生命保険 がん保険の契約管理システムのホスティングサービスに係る契約において、契約を締結する際に、がん保険の販売の見通しが立ってから本番稼働へ移行するように取り決めていなかったため、必要のないサービスを受けることになり、サービス料金の支払が過大 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 特別交付税の額の算定における過疎債ソフト経費の確認等について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 震災復興特別交付税の額の算定における一般単独災害復旧経費の確認等について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 総務省 地上テレビジョン放送のデジタル化に伴い発生した空き周波数帯の利用について(総務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 法務省 刑事施設等における防災用移動式炊事機器の整備について(法務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 法務省 刑事施設等の整備に係る予算の執行等と執行段階における統制について(法務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 法務省 刑事施設等の常勤医師の外部研修制度の運用について(法務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 外務省、独立行政法人国際協力機構 政府開発援助の実施について(外務大臣及び独立行政法人国際協力機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 財務省 債務に関する計算書に計上される国庫債務負担行為に係る債務額について(財務大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 義務教育費国庫負担金の交付額の算定について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省、独立行政法人日本芸術文化振興会 文化芸術振興費補助金による映画製作支援事業における収入の納付について(文化庁長官及び独立行政法人日本芸術文化振興会理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 国宝重要文化財等保存整備費補助金の加算率の算定について(文化庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 公立学校施設の耐震補強事業における補強工事及びその関連工事の取扱いについて(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 太陽光発電導入事業により公立学校に設置された太陽光発電設備について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 文部科学省 東日本大震災からの復旧・復興を担う専門人材育成支援事業により開発された教育プログラム等の成果物の被災地での活用状況について(文部科学大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省、日本年金機構 不正受給疑い事案における徴収金等債権に係る事務処理について(厚生労働大臣及び日本年金機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 単身世帯の被保護者の死亡により保護を廃止する場合や葬祭扶助を行う場合に係る取扱いについて(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 厚生労働省の施設等機関における重要物品の管理等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国民健康保険の療養給付費負担金及び財政調整交付金の算定における減額調整について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 雇用保険の雇用調整助成金に係る事業所訪問調査の実施について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国が都道府県に委託している職業訓練における介護福祉士等の資格取得に係る訓練コースの実施について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 試験研究機関に所属する研究者に交付された厚生労働科学研究費補助金の経理等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 医療費の過誤払による返還金債権の把握、管理、回収等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 社会福祉法人が経営する特別養護老人ホームの積立金等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 国民健康保険の財政調整交付金(非自発的失業財政負担増特別交付金)の算定について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金等により整備した地域密着型施設の利用状況について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 厚生労働省 事業所内に設置される保育施設に係る計画の審査等について(厚生労働大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 農地・水保全管理支払交付金事業の実施について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 漁船保険振興事業資金の有効活用について(水産庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 旧政府倉庫等の処分状況について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 国産原材料サプライチェーン構築事業の効果的な実施について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 農林水産省 鳥獣被害防止総合支援事業等における費用対効果分析について(農林水産大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 経営安定関連保証等対策費補助金により造成された基金による信用保証協会に対する貸付けについて(経済産業大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 経済産業省 補助事業又は委託事業により実施する展示会事業に係る付加価値税の取扱いについて(経済産業大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 既設橋りょうの耐震補強工事の設計について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 国が管理する国道のトンネルの維持管理について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 国が管理する国道のトンネルに設置したジェットファンの有効活用について (国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 国有港湾施設の維持管理について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 国管理空港の運営について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 巡視船艇に搭載する武器等の製造・定期整備に係る契約方法等について(海上保安庁長官宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 橋りょうの維持管理について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 土砂災害情報相互通報システムの活用について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国土交通省 進入道路に係る維持管理費の負担について(国土交通大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 違約金の賦課を定めた資料の信頼性確保に関する特約条項の取扱いについて(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 潜水艦用ディーゼル機関に使用される連接棒大端部軸受の製造請負契約等が適切に履行されていなかった事態に係る処置について(防衛省海上幕僚長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 火薬庫保有会社に保管させている防衛火工品の管理について(陸上幕僚長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 第三者行為により療養の給付等を受けた場合における診療委託費に係る債権管理等について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 米国に派遣された防衛省職員が行う前渡資金に係る会計事務等について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 有償援助による役務の調達に係る受領検査の実施等について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 防衛省 予備自衛官手当の支給について(防衛大臣宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 株式会社日本政策金融公庫 移転登記業務に係る委託契約の契約方式について(株式会社日本政策金融公庫代表取締役総裁宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社、首都高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社 高速道路と立体交差する橋りょうの点検状況等について(東日本、中日本、西日本、本州四国連絡、首都、阪神各高速道路株式会社代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 日本郵政株式会社、日本郵便株式会社、株式会社ゆうちょ銀行、株式会社かんぽ生命保険 特定調達に係る契約事務の実施について(日本郵政株式会社、株式会社ゆうちょ銀行及び株式会社かんぽ生命保険の各取締役兼代表執行役社長、日本郵便株式会社代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 日本年金機構 日本年金機構における届け書等の処理業務の効率化等について(日本年金機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人農畜産業振興機構 肉用牛肥育経営緊急支援事業に係る支援金相当額の返還について(独立行政法人農畜産業振興機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人日本スポーツ振興センター 日常スポーツ活動に対する助成金の交付に係る審査等について(独立行政法人日本スポーツ振興センター理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人情報処理推進機構 地域ソフトウェアセンターの事業運営及び経営の改善等について(独立行政法人情報処理推進機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人国立高等専門学校機構 国立高等専門学校における不適正経理の再発防止策への取組及び物品の管理について(独立行政法人国立高等専門学校機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人中小企業基盤整備機構 独立行政法人中小企業基盤整備機構による地域中小企業応援ファンド(スタート・アップ応援型)融資事業等で造成された基金の見直しについて(独立行政法人中小企業基盤整備機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人都市再生機構 特別借受賃貸住宅の運営について(独立行政法人都市再生機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人奄美群島振興開発基金 独立行政法人奄美群島振興開発基金における求償権損害金の債権管理について(独立行政法人奄美群島振興開発基金理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構 高速道路事業用地の有効利用等について(独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構 社会保険病院等の運営について(独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園、独立行政法人労働者健康福祉機構、独立行政法人国立高等専門学校機構 3独立行政法人が保有している有効に利用されていない土地等について(独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園理事長、独立行政法人労働者健康福祉機構理事長及び独立行政法人国立高等専門学校機構理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 独立行政法人国立循環器病研究センター 研究者が職務上行う研究のための経費として財団法人等から交付を受けた研究費の管理及び経理について(独立行政法人国立循環器病研究センター理事長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 国立大学法人東北大学 災害復旧事業により購入するなどした研究設備の地震対策について(国立大学法人東北大学学長宛て) 4 検査の結果 (2)意見を表示し又は処置を要求した事項 四国旅客鉄道株式会社 鉄道構造物の維持管理について(四国旅客鉄道株式会社代表取締役社長宛て) 4 検査の結果 (3)過年度の検査報告において意見を表示し又は処置を要求した事項の結果 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 内閣府(消費者庁) 消費者ホットライン事業の実施に当たり、契約回線数等について、消費生活相談の実績等を踏まえた設定を行うとともに、これをフォローアップする体制を整備することなどにより、事業の実績等に即した適切なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 総務省 携帯電話等エリア整備事業の実施に当たり、事業主体に対して高速ディジタル伝送サービス等の継続利用に係る割引制度の適用を受けるよう指導したり、補助対象事業費の減額に伴う国庫補助金相当額の返還を適時に求めたりして、補助事業が適切かつ経済的に実施されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 法務省 人権啓発活動の委託に当たり、研究員手当の時間単価の算出方法、従事実績に係る証拠書類の整備方法及び額の確定検査の手続を定めることにより、委託費の精算が適切に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 外務省、独立行政法人国際協力機構 国際機関に対して行われる無償資金協力において、事業の進捗報告書等の提出や残余金の返納等に関し、国際機関に対して適時適切に照会や働きかけを行い、それらの状況等の把握を的確に行う体制を整備するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 外務省 緊急人道支援事業等に対して供与した資金について、供与先に滞留していた残余金を国庫に返還させるとともに、今後は、毎年度末時点で供与先が保有している残余金を速やかに国庫に返還させるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 財務省 普通財産の貸付料債権に係る長期の収納未済事案について、進行管理体制の構築を図るなどすることにより、収納未済事案の解消に向けた取組が適切に行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 財務省 日本酒造組合中央会における単式蒸留焼酎製造業に対する近代化等支援事業について、製造業者からの助成金の受給申請に対する審査を十分に行うなど事業執行体制を整備するよう同中央会に対して指導したり、設置された蒸留廃液処理設備の稼働状況等を確認する体制を整備したりすることなどにより、事業効果が十分に発現するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 文部科学省 日本私立学校振興・共済事業団に対する特定健康診査及び特定保健指導に係る補助金の交付額の算定方法について、事業団以外の保険者に対する補助金等の交付額の算定方法に準じた適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省 国が基金法人に国庫補助金等を交付して設置造成させた基金について、使用見込みのない額を速やかに国庫へ返納するよう、また、基金基準等に基づく指導監督を適切に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 厚生労働省 保育所緊急整備事業の実施において、社会福祉法人等の事業者が競争契約の入札に当たり最低制限価格の設定を行う際は、市町村が実施する公共工事等における算定方法に準ずるよう、市町村及び事業者に対して周知するなどして、競争の利益を阻害することのないよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 へい殺畜等手当金等の交付に係る家畜の評価額の決定に当たり、算定方法等を確認できる具体的な資料を提出させることにより、都道府県が算定した家畜の評価額の妥当性を十分に確認できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 「農」の雇用事業について、農業法人の雇用者が研修責任者となっている実態に即した助成単価を設定するとともに、実践研修の実施状況を十分に確認できるようにすることにより、実践研修の実態に即した適切かつ経済的な執行を確保するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 水土里情報利活用促進事業により整備した地図情報等について、利活用に係る目標を設定するなどした上で関係機関による利活用の促進及び更新体制の構築が図られるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 林道等の開設等の工事の実施に当たり、砂利林道等の上層路盤工に再生砕石を積極的に使用することとして、環境に配慮しつつ経済的な設計を行うことにより工事費を低減させるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 水産関係資金無利子化事業において、借受者による造船代金等の支払時期に応じて資金を適切に払い出すことにより利子助成金交付額を節減するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 農林水産省 政府所有米穀の保管経費について、買入れに係る引渡日を各期の初日に設定することにより、支払額に見合った保管日数が確保されるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 船舶の整備に係る追加契約の予定価格の積算に当たり、追加作業が当初契約の作業と一体的に実施されていることを考慮して当初契約の予定価格において採用した労務費単価等を採用することにより、労務費等の積算を経済的なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 国土交通省 現場吹付法枠工の枠内排水の設計に当たり、中詰工の種類等を考慮したより経済的な排水方法を選択するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 環境省 委託事業を実施した際に受託者が取得し、事業完了後に受託者から返還を受けた物品について、物品管理簿等への記録を適正に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 改修した魚雷の性能向上の効果を十分に発現させるために、向上した性能について関係部隊に周知したり、改修していない魚雷と区別して補給業務を行わせたりするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 国庫債務負担行為により行う艦船の定期検査等に係る契約において、修理工事については、その具体的な工事内容を仕様書等で明確にした上で実施させるなど、契約が適切なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 海上自衛隊の監督を受ける自衛隊地区病院における医薬品等について、所要量の適切な算定に資するなどのために、調達数量、使用数量、廃棄数量、在庫数量等を正確に把握し、これらを記録するための受払簿、廃棄簿等に関する規定を定めることなどにより、適切な管理を行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 航空ヘルメット等の調達要求に当たり、個人装備品としての貸与状況や搭乗員の定員数と現員数の比率等を考慮することにより、適切な調達所要量を算定するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 駐屯地等における津波対策を実施するに当たり、津波対策指針を速やかに策定するための方策及び優先順位付けを踏まえた津波対策を実施するための方策を講じたり、津波の浸水深さなどの設定方法及び津波対策を実施する防衛施設の範囲等を示すなどその実施のための具体的な方策を明確にしたりして、より効果的な津波対策を実施することができるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 防衛省 会社に保管させている航空機用エンジンについて、物品管理法等に基づき品目、数量及び保管期間を明確にするとともに、会社への引渡しを計画的に行うことにより、保管期間の長期化を防止するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本中央競馬会 競走馬輸送業務契約に係る予定価格の算定に当たり、高速道路利用料の割引制度を適切に反映することにより、経費の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社 高速道路の工事等における交通保安要員の労務費の積算について、その職種の適用を配置箇所等に応じた適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社 供用中の料金所において、必要な従来車線数を毎年度算定して検証することにより、設置しておく必要がない料金収受機械等に係る定期的な保守整備を実施しないこととして保守管理費用の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人物質・材料研究機構 外国人研究者生活立ち上げ等支援業務について、独立行政法人科学技術振興機構が実施している業務と同一の業務を含めないこととすることにより、支払額の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 試験研究用地及び庁舎用地として借り受けている土地について、雑種地に区分される土地の地目単価の算出をより合理的で経済的に行い、土地所有者と協議して借料の節減を図るよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国立環境研究所 子どもの健康と環境に関する全国調査に係る印刷業務契約のうち増刷を含む契約の予定価格の積算について、過去の印刷業務契約において作成された版下データを活用することにより経済的なものとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人理化学研究所 研究に用いる物品の購入に当たり、要求元から契約部門に対して材料の提供及び装置等の貸与に係る情報を確実に伝えることなどにより、予定価格の算定等を適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人日本貿易振興機構 海外事務所に勤務する職員等に対する定期健康診断の実施に当たり、在勤地での定期健康診断の受診が可能であると認められた海外事務所においては定期健康診断に係る旅費を支給しないこととするなどして、現地の医療事情等を考慮した適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 鉄道施設の建設工事等に係る借地料の積算に当たり、近傍において取得した土地の取引価格を用いる際に地価の変動を適切に反映させたり、公租公課相当額を重複して計上しないこととしたりして、借地料の積算を適切に行うよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 スキャニング等の業務に係る役務単価契約について、各年度に実施するスキャニング等の対象となる資料を特定するなどして予定数量を適切に算定することにより、予定価格を適切に積算するとともに、入札における公平性を確保し、併せて数量の増加により単価が低減するという利益を享受できるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人労働者健康福祉機構 赴任旅費の支給に当たり、着後手当を赴任の際の宿泊及び宿泊費用の発生の実態に即した適切なものとするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人都市再生機構 賃貸住宅に設置したごみ貯留排出装置の更新工事の実施に当たり、団地の所在する地方公共団体におけるごみの保管等に関する条例等を確認した上で、更新工事の必要性を十分に検討するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人日本原子力研究開発機構 運転等業務に係る契約を締結するに当たり、深夜等手当相当分を含めて予定価格を算定して総額で入札を実施することにより、契約手続の適正性及び透明性を確保するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国立青少年教育振興機構、独立行政法人国立印刷局、独立行政法人日本原子力研究開発機構 有効に利用されていない土地について具体的な処分計画を策定して国庫納付に向けた手続に着手するなどするよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人製品評価技術基盤機構、独立行政法人国民生活センター、独立行政法人国際交流基金、独立行政法人科学技術振興機構、独立行政法人日本学術振興会、独立行政法人理化学研究所、独立行政法人自動車事故対策機構、独立行政法人労働者健康福祉機構、独立行政法人原子力安全基盤機構 業務の財源に充てることを想定していない預金等について国庫に納付することとなるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター、独立行政法人国立成育医療研究センター、独立行政法人国立長寿医療研究センター 研究者が職務上行う研究のための経費として財団法人等から交付を受けた研究費について、研究費の取扱いを定めた規程等の対象となることを明確にすることにより、適切な管理及び経理が行われるよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 日本電信電話株式会社、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、東日本電信電話株式会社 建築工事等の実施に当たり、設計、積算等に要する期間を考慮して工事計画を策定することなどにより、建設業法等や契約規程等を遵守して契約事務を適正に実施するよう改善させたもの 4 検査の結果 (4)本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 西日本電信電話株式会社 サポートサービスの販売手数料について、契約の継続状況の実態を把握して適切に見直すよう改善させたもの 4 検査の結果 (5)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 検査報告に掲記した不当事項に係る是正措置の状況について 4 検査の結果 (5)不当事項に係る是正措置等の検査の結果 本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項に係る処置の履行状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 東日本大震災からの復旧・復興事業における入札不調について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 本州四国連絡道路に係る債務の返済等の状況及び本州四国連絡高速道路株式会社の経営状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 東日本大震災等の被災者の居住の安定確保のための災害公営住宅の整備状況等について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 独立行政法人における政府出資金等の状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 国庫補助金等により基金法人に設置造成された基金の状況について 4 検査の結果 (6)国会及び内閣に対する報告(随時報告) 東日本大震災に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境汚染に対する除染について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 裁判所における会計経理等について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 三菱電機株式会社等による過大請求事案について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 公共建築物における耐震化対策等の状況について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 公共土木施設等における地震・津波対策の実施状況等について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 東京電力株式会社に係る原子力損害の賠償に関する国の支援等の実施状況について 4 検査の結果 (7)国会からの検査要請事項に関する報告 東日本大震災からの復興等に対する事業の実施状況等について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 東日本大震災の被災者支援のために行っている国家公務員宿舎等の提供状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 東日本大震災に対処するための事業者に対する再生支援及び金融機関に対する資本増強措置の実施状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 日本振興銀行株式会社の破綻処理の実施状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 高額の不動産等の売買等を行う特別目的会社に係る消費税の取扱いについて 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 租税特別措置(肉用牛売却所得の課税の特例)の適用状況及び検証状況について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 国土交通省が発注する河川及び道路の公共工事に係る総合評価落札方式による入札及び契約の実施等について 4 検査の結果 (8)特定検査対象に関する検査状況 東日本大震災により発生した災害廃棄物等の処理について 4 検査の結果 (9)国民の関心の高い事項等に係る検査状況 4 検査の結果 (10)特別会計財務書類の検査 5 国の財政等の概況

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/8737116
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 国の機関 > 中央省庁 > 会計検査院
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)
受理日(W3CDTF)
2014-08-26T08:00:13+09:00