本文に飛ぶ
巻号第1 仮名手本忠臣蔵

浄瑠璃大全 第1 仮名手本忠臣蔵

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

浄瑠璃大全 第1 仮名手本忠臣蔵

国立国会図書館請求記号
特41-417
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/876640
資料種別
図書
著者
和田三郎 編ほか
出版者
出頭謙之助
出版年
明15.7
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
2冊 (75, 28丁) ; 16cm
NDC
912.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

装丁 : 和装

資料詳細

内容細目:

第1 仮名手本忠臣蔵(竹田出雲等) 第2 琴棋書画之部-壇浦兜軍記あこや琴責の段,祇園祭礼信仰記松永木下囲棋の段,小野道風青柳硯道風館の段,名筆傾城鑑吃の又平徹画の段(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 標題

  • 目次

  • 大序 鶴が岡神前

  • 二段目 桃の井屋敷

  • 三段目 鎌くら殿中

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ジョウルリ タイゼン
巻次・部編番号
第1 仮名手本忠臣蔵
著者・編者
和田三郎 編
仮名垣魯文 閲
出版年月日等
明15.7
出版年(W3CDTF)
1882
数量
2冊 (75, 28丁) ; 16cm