本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある学位授与機関のWebサイトやCiNii Dissertationsから、本文を自由に閲覧できる場合があります。
博士論文
国立国会図書館館内限定公開
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
デジタルデータあり(新潟大学)
保育園児に対する口腔機能向上訓練の構音機能の効果について
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/8949872
国立国会図書館での利用に関する注記
資料に関する注記
一般注記:
- 本調査の目的は保育園児を対象に口腔機能を高める訓練を行うことによる構音を含む口腔機能の変化について評価することである。A保育園の4歳児,5歳児36名を介入群とし,6か月間,園内で毎日約10分間,呼吸訓練,頸部のストレッチ,舌・口唇の自由自動運動,発声訓練,口唇閉鎖力訓練,および舌機能訓練を行った。調...
書店で探す
障害者向け資料で読む
書店で探す
障害者向け資料で読む
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
デジタル
- 資料種別
- 博士論文
- 著者・編者
- 平野, 真弓
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2014-03-24
- 出版年(W3CDTF)
- 2014-03-24
- 並列タイトル等
- 保育園児に対する口腔機能向上訓練の構音機能の効果についてThe Effect of Oral Training for Improving Articulation Functions in Preschool Children
- 授与機関名
- 新潟大学
- 授与年月日
- 2014-03-24
- 授与年月日(W3CDTF)
- 2014-03-24
- 報告番号
- 甲第3889号
- 学位
- 博士(歯学)
- 博論授与番号
- 甲第3889号
- 本文の言語コード
- jpn
- 一般注記
- 本調査の目的は保育園児を対象に口腔機能を高める訓練を行うことによる構音を含む口腔機能の変化について評価することである。A保育園の4歳児,5歳児36名を介入群とし,6か月間,園内で毎日約10分間,呼吸訓練,頸部のストレッチ,舌・口唇の自由自動運動,発声訓練,口唇閉鎖力訓練,および舌機能訓練を行った。調査開始と終了時に構音機能および口腔周囲筋機能の評価と質問紙による食事状況,口呼吸および姿勢の情報を得た。口腔周囲筋機能の評価ではマウスピースと測定器を使用した口輪筋の引っ張り抵抗力測定を,構音機能の評価ではオーラルディアドコキネシスによる/pa/,/ta/,/ka/の発音回数を測定した。B保育園児37名を対照群とした。食行動や姿勢に関する質問紙項目とオーラルディアドコキネシスの測定値との関連をみると,/ta/の回数で「口を開けて寝ることがある」:22.3±3.5回/5秒に対し,「口を開けて寝ることがない」は24.0±3.5回/5秒と有意(p=0.043,t検定)に高く,また,/ta/の回数で「前かがみ姿勢」:20.5±3.6回/5秒に対し,「前かがみ姿勢でない」は23.3±3.6回/5秒と有意(p=0.038,t検定)に高かった。オーラルディアドコキネシス/ta/の6か月間の変化量は介入群:1.8±3.1回/5秒,対照群:-0.1±2.8回/5秒であり,口腔機能向上訓練介入群の方が統計学的に有意(p=0.012,t検定)に高かった。本調査では口腔機能訓練が特に構音機能の向上に関連することが示唆された。The purpose of this study is to evaluate the changes in oral function, including speech and articulation, in preschool children who received training to improve oral function. In an intervention group of 36 older children at A Preschool, training was performed for about 10 minutes per day at school over a 6-month period. This training included breathing exercises, neck stretching, tongue and lip motion exercises, speech function, lip closure strength and tongue function. At a baseline examination and a follow up examination after 6 months, speech, articulation and oral muscle function were evaluated, and information on eating behavior and posture was obtained by a questionnaire. To evaluate oral muscle function, stretch resistance of the orbicularis oris muscle was measured using a mouthpiece and measuring device; to evaluate speech and articulation, the number of utterances of /pa/, /ta/ and /ka/ by oral diadochokinesis were measured. The control group included 37 children at B Preschool. The change over 6 months in oral diadochokinesis /ta/ utterances was: intervention group, 1.8±3.1 times/5 s; and control group, -0.1±2.8 times/5 s. The change was significantly higher in the intervention group (p=0.012, t-test). The relationship between the measured values of oral diadochokinesis and the survey items about eating behavior and posture was also analyzed. The number of utterances of /ta/ was significantly higher for "sleeping without open mouth" (22.3±3.5 times/5 s) than for "sleeping with open mouth" (24.0±3.5 times/5 s) (p=0.043, t-test). In addition, the number of utterances of /ta/ was significantly higher for "no slouching posture" (20.5±3.6 times/5 s) than for "slouching posture" (23.3±3.6 times/5 s) (p=0.038, t-test). Our study suggests that oral function training during this period might be associated with improved speech and articulation.学位の種類: 博士(歯学). 報告番号: 甲第3889号. 学位記番号: 新大院博(歯)甲第308号. 学位授与年月日: 平成26年3月24日新大院博(歯)甲第308号開始ページ : 1終了ページ : 9
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/8949872
- コレクション(共通)
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
- 収集根拠
- 博士論文(自動収集)
- 公開開始日(W3CDTF)
- 2015-03-03
- 受理日(W3CDTF)
- 2015-02-03T05:25:05+09:00
- 作成日(W3CDTF)
- 2019-08-05
- 記録形式(IMT)
- application/pdf
- オンライン閲覧公開範囲
- 国立国会図書館内限定公開
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象外
- 遠隔複写可否(NDL)
- 可
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション