巻号吉野の朝廷
書影書影書影

日本史蹟文庫 吉野の朝廷

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本史蹟文庫  吉野の朝廷

国立国会図書館請求記号
特101-74
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/905861
資料種別
図書
著者
妹尾薇谷 著
出版者
岡田文祥堂[ほか]
出版年
大正2
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
13冊 ; 16cm
NDC
210.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

共同刊行: 山本文友堂

資料詳細

内容細目:

時めく平家.吉野の朝廷.小田原の偉傑.群雄の争乱.徳川幕政.北条執権.大阪陣.王政維新.戦国の川中島.屋島壇の浦.保元平治.織田右府の天下.室町時代(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 標題

  • 目次

  • 一 後醍醐天皇の還幸=光嚴帝を廢して太上天皇と號せらる=總べて還幸の儀式を用ゆ=朝廷の改造=護良親王及び尊氏=親王捕へられ建武中輿早く既に傾かんとす/1

  • 二 皇居の御造營=貨幣と楮幣の發行通用=王政復古は寧ろ革新=鹽治高貞天馬を献ず=中納言藤房卿天馬に依つて秕政を極諫す=藤房卿の隱遯/14

  • 三 勤王忠義に凝り固まりたる者と僞勤王詐忠義=足利尊氏の初めの名は高氏=北條時行叛す尊氏詔りを奉じ之を討つ=時行の軍破れて時行迯げ匿る/33

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホン シセキ ブンコ
巻次・部編番号
吉野の朝廷
著者・編者
妹尾薇谷 著
出版年月日等
大正2
出版年(W3CDTF)
1913
数量
13冊 ; 16cm