電子書籍・電子雑誌

文化論集

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9213024
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
早稲田大学商学部
出版者
早稲田大学
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全25件

書影書影書影
文化論集 (50)
刊行2017-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次Combating indifference towards aboriginal issues in Canada : the case of the University of Toronto ドイツ語読解の戦略と戦術(4) : 語彙力の拡充 ヤヌシュ・ブダ先生のご定年退職にあたって ヤヌシュ・ブダ先生をお送りするにあたって 周作人・松枝茂夫往来書簡 : 補遺
書影書影書影
文化論集 (48・49)
刊行2016-09
インターネットで読める国立国会図書館
目次楽しむ無学者 : 後期クザーヌスにおける思想的革新の一局面 Assessment of politeness levels of invitations and replies to invitations with written and spoken data : the first study 周氏兄弟における「江戸」と「東京」 : 明治末期の日本文化体験 フランツ・ヴェルフェルの家族小説『ナポリの兄弟姉妹』
書影書影書影
文化論集 (47)
刊行2015-09
インターネットで読める国立国会図書館
目次アウグスティヌスからアンセルムスへ Ecriture, peinture et calligraphie Ⅱ How politeness is controlled in invitations, their acceptances and refusals in English : a case study in the U.K.
書影書影書影
文化論集 (46)
刊行2015-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次Ecriture calligraphie et peinture A study of lexicogrammatical and discourse strategies of "complaining" in American English How do non-native speakers perceive the role of phonology and lexicogrammar in improved comprehensibility? 渡辺洋一先生、神保尚武先生、平井裕先生、ランゲ・ヴィリー先生をお送りするにあたって 渡辺洋一先生のご退職にあたって 神保尚武先生のご退職にあたって 平井裕先生のご定年退職にあたって ヴィリー・ランゲ先生のご退職にあたって
書影書影書影
文化論集 (45)
刊行2014-09
インターネットで読める国立国会図書館
目次カンタベリーのアンセルムスとartes liberales 雪と「死の願望」 : "Stopping by woods on a snowy evening"再考 Traduire les kanshi Ⅲ : expression du temps et du sujet dans la poésie chinoise 中国の消費文化と日本のイメージ : 中国同時代文学を読む 櫨山先生のご退職にあたって
書影書影書影
文化論集 (43・44)
刊行2014-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次The leader in both directions : retracing the history of immigration and integration policies in the Netherlands : part 2 ドイツ語読解の戦略と戦術(3) : 文法的戦術(2) : 精読時の文法的諸問題
書影書影書影
文化論集 (41・42合併)
刊行2013-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次Thanks for the laughs : an exploration of humorous gratitude in The Big Bang Theory Traduire les kanshi Ⅱ : écriture, lecture et traduction de la poésie chinoise Ecriture, images et langage : dans la peinture vénitienne et la peinture de lettré japonaise A trial to activate the learning of speech acts and politeness in the cyber cross-cultural communication : an intersection of Japanese and Chinese through English The leader in both directions : retracing the history of immigration and integration policies in the Netherlands 1930年代上海におけるハリウッド映画『マダムバタフライ』の受容 ペンテズィレーア : 使者の報告あるいは神話の時間 ドイツ語読解の戦略と戦術(2) : 文法的戦術(1)定動詞の位置と枠構造/複合文の分割/文成分への分解
書影書影書影
文化論集 (39・40合併)
刊行2012-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次Thanks, but no thanks : an exploration of gratitude in refusals Traduire les kanshi Are there limits to diversity? : an examination of the policies of multiculturalism in Canada 私家版英語文例辞典Ⅱ ドイツ語読解の戦略と戦術(1) : 読解過程/読解の戦略と読解学習の戦略/理解の第一歩としての概要把握
書影書影書影
文化論集 (38)
刊行2011-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次Soap opera thankfulness : a comparison of expressions of gratitude in Fair City and EastEnders ブナの木陰で : 『牧歌』Bucolica管見その2 Children's pragmatic competence : a case study of English speech acts performed by American children Managing diversity in Irish primary schools : recent developments and challenges フランツ・ヴェルフェル『ヴェルディ オペラの小説』 : 有り余る着想Einfälle 失敗に学ぶ : より良き日本語レポート・論文の文体とことば遣いのために
書影書影書影
文化論集 (37)
刊行2010-09
インターネットで読める国立国会図書館
目次クライスト『公子ホンブルク』のコンテクスト 〈宇宙樹〉を求めて歩む個 : シューベルト/ミュラー作『冬の旅』についての一解釈 Questions generated by Japanese students of English

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
タイトル
著者・編者
早稲田大学商学部
本文の言語コード
jpn
eng
fre
ger
spa
chi
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9213024
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 私立大学
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)
受理日(W3CDTF)
2015-04-03T02:20:41+09:00
オンライン閲覧公開範囲
インターネット公開