電子書籍・電子雑誌

太平洋セメント研究報告

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9239990
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
-
出版者
太平洋セメント
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

本資料は、掲載誌(URI)等のリンク先にある電子書籍・電子雑誌の提供元Webサイトなどから、本文を自由に閲覧できる場合があります。

巻号一覧

全18件

書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (184)
刊行2023
国立国会図書館
目次セメント産業におけるカーボンニュートラル 保管環境の温湿度条件がセメントの品質に及ぼす影響 多様な環境領域を考慮したセメント製造の環境負荷低減技術の評価 材料押出方式3Dプリンターの異なるノズル経路が積層モルタルのひび割れ形成と変形分布に与える影響 Physical and electrochemical properties of the blended cathode of LiNi0.8Mn0.1Co0.1O2 and LiMn0.45Fe0.55PO4/C for lithium-ion batteries MgO系材料の吸着層工法への適用に関する検討 社外発表一覧(2022年)
書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (183)
刊行2022
国立国会図書館
目次カーボンニュートラルへのチャレンジ 炭素循環型セメント製造プロセス技術開発 : 温室効果ガス排出削減に向けた革新的技術の実用化への取り組み 化学吸収法によるセメントキルン排ガスからのCO2分離・回収技術の開発 : NEDO助成事業「炭素循環型セメント製造プロセス技術開発」成果報告 加熱炭酸化処理による廃コンクリートのCO2固定化技術の開発 : NEDO助成事業「炭素循環型セメント製造プロセス技術開発」成果報告 コンクリートスラッジの湿式炭酸化とその反応メカニズムに関する研究 : NEDO助成事業「炭素循環型セメント製造プロセス技術開発」成果報告 コンクリートへのCO2固定化技術の開発 : NEDO助成事業「炭素循環型セメント製造プロセス技術開発」成果報告 CO2吸収・硬化セメント「カーボフィクスセメント」の強度発現およびCO2固定化 β-C2Sの炭酸化によるCO2の固定に関する研究 高温養生した高C3S型FAセメントの初期強度発現性と長期水和性状 Plastic waste utilization in cement production for energy recovery : a study on a life cycle analysis in terms of CO2 emissions reduction メタカオリンを含有した製品用コンクリートの耐久性
書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (182)
刊行2022
国立国会図書館
目次一世紀を超えるDX 高効率クリンカクーラ導入によるセメントキルン運転挙動への影響評価 The effects of lithium nickel manganese cobalt oxides and lithium iron manganese phosphate as cathode materials on the electrochemical performance of blended cathodes in lithium-ion batteries 接触爆発に対する鋼繊維補強PFCパネルの防護性能 AIを用いたフレッシュコンクリートのスランプ予測技術 打診点検ロボットによる外壁点検システム「ウォールサーベイシステム」の開発 社外発表一覧(2021年)
書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (181)
刊行2021
国立国会図書館
目次コンクリート舗装 低炭素・資源循環社会に貢献するセメントの品質設計 製造方法および環境条件を考慮したセメントの環境影響低減手法の評価 パラフィン系エマルジョンを用いたコンクリートの凍結融解抵抗性に関する検討 繊維補強PFCを用いたプレストレストコンクリート梁のせん断特性 セメント系固化材による改良土へのX線CT法の適用 掘削ずり中に存在する微生物を活用したセレン不溶化に関する検討
書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (180)
刊行2021
国立国会図書館
目次カーボンニュートラル OPCの組成と少量混合成分の使用量がセメントの水和熱とコンクリートの熱特性に与える影響 廃棄物原料を多量使用した人工細骨材の試製と性能の評価 高速飛翔体衝突に対する繊維補強PFCパネルの防護性能 Electrochemical performance of LiMn0.7Fe0.3PO4/C secondary particles in various cathode compositions シリカフュームプレミックスセメント(SFPC)を用いた超高強度コンクリートの酷暑期における諸特性 社外発表一覧(2020年)
書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (179)
刊行2020
国立国会図書館
目次カーボンリサイクル 2050年を展望した温室効果ガス排出削減に係る当社長期ビジョン 炭酸化によるセメント系材料のCO2吸収固定 廃プラスチックの増量に向けたキルンバーナの運転の適正化 少量混合成分とアルミネート相を増量したセメントの品質評価 高炉スラグ分量が多い混合セメントを用いた 普通強度RC梁のせん断耐力 CO2分離回収技術に関する研究 : セメントキルン排ガスからのCO2回収小規模実証試験
書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (178)
刊行2020
国立国会図書館
目次新型コロナウイルス デジタル画像相関法を用いた実大試験体での耐アルカリ性ガラス繊維ネットのひずみ分散評価 鋼繊維で補強したPFC(無孔性コンクリート)パネルの耐衝撃性能 各種リサイクルのセメント資源化がプレヒーターのコーティング生成に及ぼす影響 5年間屋外暴露した速硬コンクリートの耐久性 セメント製造工程を活用した車載用および定置用リチウムイオン電池のリサイクル技術 社外発表一覧 (2019年)
書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (177)
刊行2019
国立国会図書館
目次“死の谷”を越えて コンクリートの収縮特性に及ぼす相対湿度および乾燥開始材齢の影響評価 Petrographic observation and evaluation of DEF in concrete using Fly Ash Cement 各種繊維で補強した無孔性コンクリート(PFC)の海岸擁壁補修パネルへの適用 リサイクル資源活用およびCO2排出を考慮した環境指標による橋梁の評価 リチウムイオン電池用正極材LiMn1-xFexPO4/C造粒体におけるMn量が電気化学的特性および熱安定性に与える影響 成分調整および再結晶化による高炉水砕スラグのケイ酸溶解特性の向上
書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (174)
刊行2018
国立国会図書館
目次「IPランドスケープ」による知的財産戦略の転換 第一原理計算によるビーライトの水和活性評価 外ケーブル方式繊維補強 PFC®梁の力学特性 加熱したコンクリートの細孔構造および物質侵入抵抗性に及ぼす表面含浸材の影響 Enhancing electrochemical performance of Li2Mn0.25Co0.75SiO4/C cathode materials for Li-ion batteries by addition of reduced graphene oxide 焼成改質された下水汚泥焼却灰の水稲に対するリン酸およびケイ酸の肥効 低温加熱脆化技術による自動車シュレッダーダストの省エネルギー型高度選別リサイクルシステムの開発 社外発表一覧(2017 年)
書影書影書影
太平洋セメント研究報告 (173)
刊行2017
国立国会図書館
目次地球温暖化対策に関する研究開発 高C3Sセメントを用いたFAセメントの開発 クリンカー骨材を使用したモルタルの物性ならびに遷移帯改善効果に関する研究 高炉スラグ微粉末を多く含んだ鉄筋コンクリートはりのせん断性能 太平洋プレユーロックス GCの開発 エビ養殖へのセラクリーン施用の効果

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
本文の言語コード
jpn
eng
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9239990
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > その他
収集根拠
オンライン資料収集制度
受理日(W3CDTF)
2015-04-20T20:30:12+09:00
オンライン閲覧公開範囲
国立国会図書館内限定公開
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外