本文に飛ぶ
巻号第3輯

杏林叢書 第3輯

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

杏林叢書 第3輯

国立国会図書館請求記号
60-652
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/935251
資料種別
図書
著者
富士川游 等編
出版者
吐鳳堂書店
出版年
大正13
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
5冊 ; 22cm
NDC
490
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料形態 : テキストデータ プレーンテキストコレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書

資料詳細

内容細目:

第3輯 東門随筆(山脇陶) 師談録(土生玄碩) 習医先入(香月牛山) 医家初訓(多紀元徳) 橘黄年譜抄(浅田栗園) 醍醐随筆(中山忠義) 静乃石屋(平田篤胤)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
キョウリン ソウショ
巻次・部編番号
第3輯
著者・編者
富士川游 等編
出版年月日等
大正13
出版年(W3CDTF)
1924
数量
5冊 ; 22cm