電子書籍・電子雑誌

徳島畜産研究ニュース

国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9418973
資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者
徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究所
出版者
徳島県
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

巻号一覧

全5件

書影書影書影
徳島畜産研究ニュース (7)
刊行2007-02
インターネットで読める国立国会図書館
目次豚舎関係施設完成間近!! 搾乳ユニット搬送装置が作業性に及ぼす影響について 乳汁中の体細胞数低減に向けて! 効率的な交雑種牛肥育のための早期肥育開始 乾燥オカラ納豆菌の豚に対する投与効果 自然免疫賦活に基づくブロイラー耐病性獲得飼料の開発・自給飼料を活用した発酵TMRの研究 トピックス
書影書影書影
徳島畜産研究ニュース (6)
刊行2006-06
インターネットで読める国立国会図書館
目次畜産研究所雑感 畜産研究所の再編整備について 平成18年度先端技術を活用した農林水産研究高度化事業概要 粗飼料多給型発酵TMRの研究開始・トピックス 新居主任研究員が博士号取得/渡邊専門研究員が畜産研究功労者として表彰される 当所繋養乳用供卵牛2頭がNTP100位以内の評価を受ける!・黒毛和種受精卵供卵牛、好成績続出!! 平成18年度 畜産研究所の職員
書影書影書影
徳島畜産研究ニュース (5)
刊行2006-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次搾乳システムが乳質に及ぼす影響 新しい牛性判別技術(LAMP法)の導入 交雑種肥育牛における稲ホールクロップサイレージ給与技術 DNAマーカーを利用した高品質豚肉の生産技術の開発 小麦共生細菌由来低分子量糖脂質の投与による卵殻厚の向上 スギバーク(スギ樹皮)の堆肥化利用試験について トピックス「牛群検定成績表を活用する研修会」開催中 自給飼料分析状況・堆肥分析状況
書影書影書影
徳島畜産研究ニュース (4)
刊行2004-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次受精卵クローン牛(黒毛和種)の出荷準備完了! 簡易採卵技術の確立について プレディッピングで乳房炎を防除しよう! 制限哺乳による1年1産技術の農家実証 0.5%ワカメ添加飼料が豚の発育及び肉質に及ぼす影響 鶏胸肉を用いた「削り節の製造方法」が特許登録されました ブロイラー自然免疫賦活に基づく飼養試験 自給飼料分析状況・堆肥分析状況 細断型ロールベーラ実演会開催される 県内畜産農家の生産堆肥成分調査 トピックス「牛群検定成績表を活用する研修会」開催
書影書影書影
徳島畜産研究ニュース (3)
刊行2004-03
インターネットで読める国立国会図書館
目次牛群検定成績とボディコンディション(BCS) ホルスタイン種体細胞クローン牛の安定生産・輸入受精卵由来産子の生産と供卵開始 超急速ガラス化保存ウシ性判別胚移植成績 建設足場を利用した「らくちん保定枠(簡易組み立て式)」 肉用子牛の生産性向上技術の確立 出荷豚絶食の肉質検査に対する影響について 伝染性ファブリキウス嚢病(IBD)ワクチネーションの検討 中山間地域の耕作放棄地解消に放牧が力を発揮 トピックス『酪農青年婦人の集い』開催・自動哺乳ロボットを実証展示 米国の国際養鶏展を訪れて 自給飼料分析状況・堆肥分析状況

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
電子書籍・電子雑誌
著者・編者
徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究所
出版事項
本文の言語コード
jpn
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9418973
コレクション(共通)
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 徳島県
収集根拠
インターネット資料収集保存事業(WARP)