本文に飛ぶ
図書

哲学の概念と方法 (岩波講座哲学)

図書を表すアイコン

哲学の概念と方法

(岩波講座哲学)

資料種別
図書
著者
出隆
出版者
岩波書店
出版年
1968.9
資料形態
ページ数・大きさ等
vi, 368p ; 22cm
NDC
108
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

内容: はしがき(編者), I: 「哲学」概念の歴史(一「フィロソフィアの由来と古代における「哲学」の概念」-四「近代における「哲学」の概念」), II: 哲学の主要概念(一「存在の諸概念」(まえがき(岩崎允胤), 一「空間と時間」-七「生成と発展」), 二「認識の諸概念」-四「様相の諸概念」), ...

資料詳細

内容細目:

フィロソフィアの由来と古代における「哲学」の概念 / 出隆 [執筆]中世における「哲学」の概念 / 宮内璋 [執筆]近世における「哲学」の概念 / 花田圭介 [執筆]...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
テツガク ノ ガイネン ト ホウホウ
著者・編者
出隆
シリーズタイトル
著者標目
出, 隆(1892-1980) イデ, タカシ
粟田, 賢三(1900-1987) アワタ, ケンゾウ
宮内, 璋(1921-2008) ミヤウチ, アキラ
花田, 圭介(1922-1996) ハナダ, ケイスケ
山崎, 正一(1912-1997) ヤマザキ, マサカズ
岩崎, 允胤(1921-2009) イワサキ, チカツグ
秋間, 実(1928-) アキマ, ミノル
小野, 誠二(1929-) オノ, セイジ
花崎, 皋平(1931-) ハナザキ, コウヘイ
河西, 章(1925-) カサイ, アキラ
岩崎, 武雄(1913-1976) イワサキ, タケオ
松村, 一人(1905-1977) マツムラ, カズト
大森, 荘蔵(1921-1997) オオモリ, ショウゾウ
滝浦, 静雄(1927-2011) タキウラ, シズオ
中山, 浩二郎(1924-) ナカヤマ, コウジロウ
城塚, 登(1927-2003) シロツカ, ノボル
永井, 博(1921-) ナガイ, ヒロシ
出版年月日等
1968.9
出版年(W3CDTF)
1968-09
数量
vi, 368p ; 22cm