図書
書影書影書影

山梨県御巡幸沿道略図

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

山梨県御巡幸沿道略図

資料種別
図書
著者
-
出版者
出版者不明
出版年
1880
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
形態1:折本 形態2:木版 大きさ:20 7 枚数:13オリ
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

解説:この史料は、上野原から現在の白州町教来石(きょうらいし)までの道路略図で、明治13年(1880)の明治天皇の行幸道である。略図には、戸数や住民の人員及び学校の生徒数などの記述もみえる。

資料詳細

要約等:

詳細解説:明治天皇は、在位の前半期に6回の行幸を行っている。その時期は、地租改正などに反対した農民一揆、特権を剥奪された士族の反乱、基本的人権を要求した自由民権運動と、政府にたいする不満が激化したときにあたっていた。19世紀末をむかえようとしていた明治20~30年代、英・仏・米・露など欧米列強は、次...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ヤマナシケンゴジユンコウエンドウリヤクズ
出版事項
出版年(W3CDTF)
1880
数量
形態1:折本 形態2:木版 大きさ:20 7 枚数:13オリ
対象利用者
一般
一般注記
解説:この史料は、上野原から現在の白州町教来石(きょうらいし)までの道路略図で、明治13年(1880)の明治天皇の行幸道である。略図には、戸数や住民の人員及び学校の生徒数などの記述もみえる。
オンライン閲覧公開範囲
インターネット公開