文書・図像類

〈大教院兼題〉十一説解義 : 大教院兼題十一説解義

文書・図像類を表すアイコン

〈大教院兼題〉十一説解義 : 大教院兼題十一説解義

資料種別
文書・図像類
著者
大教院編 : ダイキョウイン
出版者
-
出版年
1874
資料形態
ページ数・大きさ等
1
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:原題簽存(左肩双辺)。内題同。黄色表紙、網目(空押)・布目(型押)。近世木活版、四周単辺8行20字。句点入り。刊記は整版。遊紙裏に目録を墨書あり。カテゴリ名:無し...

資料詳細

内容細目:

大教(神道)の要旨である十一題についての講録(講釈)を収めた書。漢字カナ交じり。十一題は、神徳皇恩ノ説、人魂不死ノ説、天神造化ノ説、顕幽分界ノ説、愛国ノ説、神祭ノ説、鎮魂ノ説、君臣ノ説、父子ノ説、夫婦ノ説、大祓ノ説。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

解題・解説:

見返に「神武天皇即位起源二千五百三十四年明治七年二月官許刊行/神宮教院蔵板」。巻頭遊紙表に大型朱印「神宮教院蔵版」。明治7年第二月、神宮少宮司少教正浦田長民序。最終丁裏左下隅に「製本所 伊勢四日市 武田礼吉」。後表紙見返に「諸国売弘処」として北畠茂兵衛(東京)・山城屋佐兵衛(東京)~山崎与三兵衛(雲...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ダイキョウインケンダイジュウイチセツカイギ・ジュウイチセツカイギ
著者・編者
大教院編 : ダイキョウイン
出版年月日等
1874
出版年(W3CDTF)
1874
数量
1
22.4/15.3
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 原題簽存(左肩双辺)。内題同。
黄色表紙、網目(空押)・布目(型押)。近世木活版、四周単辺8行20字。句点入り。刊記は整版。遊紙裏に目録を墨書あり。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 神祇 神道
資料の分類 : 和書-神祇 神道?
公開範囲 : デジタルコンテンツなし