本文に飛ぶ
文書・図像類

遺馨録 : 遺馨録〈山本亡羊先生二十回忌辰会記録〉

文書・図像類を表すアイコン

遺馨録 : 遺馨録〈山本亡羊先生二十回忌辰会記録〉

資料種別
文書・図像類
著者
山本復一編 : ヤマモトマタカズ
出版者
-
出版年
1880
資料形態
ページ数・大きさ等
2
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:唐本仕立てのため題簽なし。書名は扉題・柱題による。康煕綴カテゴリ名:無し...

資料詳細

内容細目:

明治12年、山本亡羊二十年祭を記念した出版物。上巻は同年11月18日、本国寺で催された、諸家出品の「珍卉異草奇介怪石銅玉之属」および古人書画を集めた陳列品目に、伊藤圭介・小野職・田中芳男・森立之等による図入り本草類考証文集を付す(各自筆版下)。下巻は文房茶具類展観室図、文房品目・茶筵品目に、菊池三渓...

解題・解説:

明治12年12月、対岳(刻印「対岳」「源具視章」)題辞。明治13年1月、華頂山松翁(刻印「大教正」「徹定」)序。明治12年12月、児章夫(刻印「章夫」「渓山」)序。明治12年仲冬、百々菘跋(上巻)。明治12年11月、不肖男正夫(刻印「正」「夫」)跋(上巻)。明治12年冬日、龍山人(刻印「槙邨」「正直...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
イキョウロク
著者・編者
山本復一編 : ヤマモトマタカズ
出版年月日等
1880
出版年(W3CDTF)
1880-01-01
数量
2
18.2/11.2
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 唐本仕立てのため題簽なし。書名は扉題・柱題による。
康煕綴
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : *本草
資料の分類 : 和書-*本草
公開範囲 : デジタルコンテンツなし