本文に飛ぶ
文書・図像類

樵談治要 : 樵談治要

文書・図像類を表すアイコン

樵談治要 : 樵談治要

資料種別
文書・図像類
著者
一条兼良 : イチジョウカネヨシ
出版者
-
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
1
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

カテゴリ名:無し資料の種別:教育 教訓資料の分類:和書-教育 教訓...

資料詳細

内容細目:

将軍の下命により政道の詮要を記した教訓書。「神をうやまふへき事」「仏法をたとふへき事」以下全八条。漢字かな交じり。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

解題・解説:

三関老人覚恵〈御判〉自奥。元書写識語「此一冊借請政弘朝臣郷量綱(アキツナ)令写之者也/長享元年仲秋日 槐下桑門〈御判〉」「右此一帖申請龍翔院御本書写之於□落之誤者歴覧之髦人添削之矣/延徳三年五月九日 律師宏盛〈在判〉」。巻末朱書識語「義尚将軍父に代り天下の政務をしり給ふ十六歳の七月一条の太閤に望て樵...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ショウダンチヨウ
著者・編者
一条兼良 : イチジョウカネヨシ
数量
1
23.9/16.7
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 教育 教訓
資料の分類 : 和書-教育 教訓
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
コレクション(個別)
(全),和
著作権情報
該当なし