本文に飛ぶ
文書・図像類

過庭紀聞 : 過庭紀聞

文書・図像類を表すアイコン

過庭紀聞 : 過庭紀聞

資料種別
文書・図像類
著者
山本亡羊述・山本榕室筆記 : ヤマモトボウヨウ・ヤマモトヨウシツ
出版者
-
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
3
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

版心下部に「読書室蔵」とある10行墨刷罫紙。『山本随筆』(68-61)参照。カテゴリ名:無し資料の種別:本草*...

資料詳細

内容細目:

(1・2冊目)本草綱目等に見える植物本草名の異名を列挙した一覧。全3巻。(3冊目)種々の漢籍に見える植物本草名について和名を比定した本草考証雑記。漢字カナ交じり。全2巻。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

解題・解説:

序跋等なし。巻首「亡羊山先生口授 男錫夫録」。山本榕室書写本。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
カテイキブン
著者・編者
山本亡羊述・山本榕室筆記 : ヤマモトボウヨウ・ヤマモトヨウシツ
数量
3
23.7/16.8
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
版心下部に「読書室蔵」とある10行墨刷罫紙。『山本随筆』(68-61)参照。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 本草*
資料の分類 : 和書-本草*
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
コレクション(個別)
(全),和
著作権情報
該当なし