本文に飛ぶ
文書・図像類

伊勢国神名帳考証 : 伊勢神名帳考証

文書・図像類を表すアイコン

伊勢国神名帳考証 : 伊勢神名帳考証

資料種別
文書・図像類
著者
度会延経 : ワタライノブツネ
出版者
-
出版年
1741
資料形態
ページ数・大きさ等
1
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:書名は国書総目録による。原表紙書外題「神名帳考証〈伊勢国〉全」。序題「神名帳考証序〈伊勢国〉」。原装共紙表紙に覆表紙を付す。カテゴリ名:無し...

資料詳細

内容細目:

延喜式神名帳の考証書『神名帳考証』のうち、度会(松木)智彦が伊勢国の部を抄写したもの。漢文体。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

解題・解説:

正徳3年閏5月、祢宜正四位下度会神主智彦序。元奥書「奉納伊勢国神名帳考証同豊宮崎御文庫書写奉謹拝御両太神宮百日参詣〈亥十一月十二日始/子二月廿三日終〉/右願望/奉祈 無事無難両家長久 子孫繁栄所願成就/享保五庚子歳仲春吉日/信州筑摩郡木曽庄福嶋郷/新井得参昌信/六十七歳敬白」。書写識語「右久保倉氏弘...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
イセノクニジンミョウチョウコウショウ
著者・編者
度会延経 : ワタライノブツネ
出版年月日等
1741
出版年(W3CDTF)
1741-01-01
数量
1
24.8/17.3
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 書名は国書総目録による。原表紙書外題「神名帳考証〈伊勢国〉全」。序題「神名帳考証序〈伊勢国〉」。
原装共紙表紙に覆表紙を付す。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 神祇 神社
資料の分類 : 和書-神祇 神社 総記
公開範囲 : デジタルコンテンツなし