本文に飛ぶ
文書・図像類

種樹園法 : 種樹園法

文書・図像類を表すアイコン

種樹園法 : 種樹園法

資料種別
文書・図像類
著者
佐藤信淵 : サトウノブヒロ
出版者
-
出版年
1876
資料形態
ページ数・大きさ等
3
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

カテゴリ名:無し資料の種別:産業 農業資料の分類:和書-産業 農業...

資料詳細

内容細目:

救貧のための荒野開墾事業の農業経営指南書。150町の種樹園を開発し、蒲桃(ブドウ)・藍・桐等を植え付ける。漢字カナ交じり。上巻は種々の心得書、前談十条・後談二十一条。下巻は17年分の概算会計見積もりを記した「樹園一場処会計(カンチヤウ)帳」。「奧秘」は詳細な奥義書に「藍ヲ作ル餘論」を付す。2000両...

解題・解説:

見返に「佐藤信淵口授/佐藤昇庵筆記/明治九年丙子四月新雕 名山閣発售」。明治9年4月、(於東京市谷之青靄書房)鷹洲陳人(刻印「織田完印」「字曰士全」)序。天保14年10月、隠士佐藤信淵元海自序。巻首「佐藤元海先生口授/男 昇庵佐藤昭筆記/門人 端堂小島祚校正」。下巻奥書「天保十四癸卯年閏九月二十九日...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
シュジュエンホウ
著者・編者
佐藤信淵 : サトウノブヒロ
出版年月日等
1876
出版年(W3CDTF)
1876-01-01
数量
3
22.2/15.2
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 産業 農業
資料の分類 : 和書-産業 農業
公開範囲 : デジタルコンテンツなし