文書・図像類

浪速上古図説 : 浪速上古図説

文書・図像類を表すアイコン

浪速上古図説 : 浪速上古図説

資料種別
文書・図像類
著者
中村直躬 : ナカムラナオミ
出版者
-
出版年
1800
資料形態
ページ数・大きさ等
1
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:原題簽存。原装薄縹色表紙、梅花文散し(型押)。著者校正本。修正箇所、三オ1行:見へ→見え、十一オ11行:(賀正のフリガナ)カヽトヲカミ→ミカトオカミ、十二オ3行:(賀正のフリガナ)ミカトヲカミ→ミカトオカミ、十二オ10行:(元日礼のフリガナ)ミカトヲカミ→ミカトオカミ、十三オ頭注5行~...

資料詳細

内容細目:

大坂周辺の古地名や古社について、古歌や旧記類を引いて考証した書。漢字かな交じり。見返に「画図添全二巻」とあるが図巻はなし。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

解題・解説:

見返に「此巻は神武天皇御宇より応神帝御宇迄の地形仁徳帝御宇より安閑帝迄の地形を二図に分チて顕し且神武帝御宇より以来地形の変りを古事古歌を引正して著したる書也 復古堂寿梓(朱印「発行」)」。寛政7年、武庫春海序。巻首「中邑直躬述」。寛政10年11月御免、寛政12年3月、大阪書舗 柏原屋清右衛門(心斎橋...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ナニワジョウコズセツ
著者・編者
中村直躬 : ナカムラナオミ
出版年月日等
1800
出版年(W3CDTF)
1800
数量
1
27.3/18.5
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 原題簽存。
原装薄縹色表紙、梅花文散し(型押)。著者校正本。修正箇所、三オ1行:見へ→見え、十一オ11行:(賀正のフリガナ)カヽトヲカミ→ミカトオカミ、十二オ3行:(賀正のフリガナ)ミカトヲカミ→ミカトオカミ、十二オ10行:(元日礼のフリガナ)ミカトヲカミ→ミカトオカミ、十三オ頭注5行~:記をよく記を→よく記を、十四ウ頭注8行:君定め→郡定め、十四ウ9行:是也→こと也、十五オ11行:二星→二里、十五ウ7行:見くたり→見えたり、十五ウ11行:加りし→加り、十六オ5行:かゝりし→かゝり、十六オ7行:見くす→見えす、十六ウ9行:奏てす→奏て云歟、十七ウ4行:西つかたを→西つかた、二十オ1行:見ゑて→見えて、二十オ1行:見へす→見えす、二十オ6行:となゑ→となへ、二十ウ4行:愈にフリガナ「イヤ」を付す、二十ウ5行:云に見せ消ち、二十一オ6行:見く→見え、二十一オ9行:見へたり→見えたり、二十三オ6行:「力士に」の「に」に見せ消ち。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 地理 日本地誌
資料の分類 : 和書-地理 日本地誌 地方誌 畿内
公開範囲 : デジタルコンテンツなし