文書・図像類

〈家相必用〉方鑒精義大成 : 家相必用方鑑精義大成

文書・図像類を表すアイコン

〈家相必用〉方鑒精義大成 : 家相必用方鑑精義大成

資料種別
文書・図像類
著者
松浦東鶏(久信) : マツウラトウケイ
出版者
-
出版年
1827
資料形態
ページ数・大きさ等
2
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:乾巻の原題簽(左肩双辺)「(上部破損)鑒精義大成 乾」。書名は見返題・目次題・坤巻内題による。序題・乾巻内題「方鑒精義大成」。原装小豆色表紙、雷文襷・菊花菱(空押)。四周単辺有界9行。カテゴリ名:無し...

資料詳細

内容細目:

方鑑(方位吉凶学)及び家相の解説書。漢字かな交じり。図入り。巻末に「追加」記事1丁分あり、末に「季子明喬述(刻印「松浦之印」)」。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

解題・解説:

見返に「文政丁亥(10年)再刻/大阪書房〈文海堂/星文堂/崇高堂〉合梓」。享和2年青陽、浪華東鶏松浦久信(刻印「□浪華楳台辺」「松浦久信」)自序。享和3年仲夏、阿波晁観公達甫(刻印「晁観」「字公達」)序。巻首「松浦久信著述/同国祐校訂」。享和4年2月原版、文政10年8月再刻、書肆 前川六左衛門(江戸...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
カソウヒツヨウホウカンセイギタイセイ・ホウカンセイギタイセイ
著者・編者
松浦東鶏(久信) : マツウラトウケイ
出版年月日等
1827
出版年(W3CDTF)
1827
数量
2
22.5/15.5
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 乾巻の原題簽(左肩双辺)「(上部破損)鑒精義大成 乾」。書名は見返題・目次題・坤巻内題による。序題・乾巻内題「方鑒精義大成」。
原装小豆色表紙、雷文襷・菊花菱(空押)。四周単辺有界9行。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 諸芸 占卜相法
資料の分類 : 和書-諸芸 占卜相法
公開範囲 : デジタルコンテンツなし