文書・図像類

〈俳諧〉虎渓の橋 : 俳諧 虎渓の橋

文書・図像類を表すアイコン

〈俳諧〉虎渓の橋 : 俳諧 虎渓の橋

資料種別
文書・図像類
著者
西鶴編 : サイカク
出版者
-
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
1
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:扉に原題簽の写し「〈俳諧〉虎渓の橋〈西鶴/江雲/松意〉」。本文中、所々の語彙に朱傍点あり、巻頭百韻の末に朱書「柳亭曰/百韵に男色三処当時の流行なるべし」とあり、柳亭種彦旧蔵書入本の写し(日本古典文学影印叢刊『近世書目集』所収、種彦旧蔵『俳諧書籍目録』には本書に丸印あり、所持していたこと...

資料詳細

内容細目:

西鶴・松意・江雲(葎宿翁)による三吟百韻3巻及び河野定俊・西鶴の両吟歌仙1巻を収める。各発句「みつかしら鶉鳴也くは++くわい++ 西鶴」「酔の色や是三人の笑ひ草 江雲」「類船や京江戸大坂三ケの月 松意」「又の日は対馬の人にさそはれて嵯峨野は秋の半また小倉の岑も常の色にて薄露草を分て苔路はるかなる岩間...

解題・解説:

序跋なし。巻首「三吟 〈大坂松寿軒〉井原西鶴/〈京都〉葎宿翁/〈江戸談林〉田代松意」。刊記の写し「寺町二条上ル町/井筒屋庄兵衛板」。版本(延宝6年推定刊)の比較的忠実な転写本。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ハイカイコケイノハシ・コケイノハシ
著者・編者
西鶴編 : サイカク
数量
1
13.3/19.6
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 扉に原題簽の写し「〈俳諧〉虎渓の橋〈西鶴/江雲/松意〉」。
本文中、所々の語彙に朱傍点あり、巻頭百韻の末に朱書「柳亭曰/百韵に男色三処当時の流行なるべし」とあり、柳亭種彦旧蔵書入本の写し(日本古典文学影印叢刊『近世書目集』所収、種彦旧蔵『俳諧書籍目録』には本書に丸印あり、所持していたことが知られる)。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 文学 俳諧
資料の分類 : 和書-文学 俳諧 連句
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
コレクション(個別)
(全),和
著作権情報
該当なし