本文に飛ぶ
文書・図像類

秘鈔問答 : 秘鈔問答

文書・図像類を表すアイコン

秘鈔問答 : 秘鈔問答

資料種別
文書・図像類
著者
頼瑜 : ライユ
出版者
-
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
21
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:書名は書外題・内題による。原装朽葉色表紙。巻11~14は各2分冊。カテゴリ名:無し...

資料詳細

内容細目:

守覚法親王編『秘鈔』(別号「白表紙」)の問答体解説書。主に諸尊法について記す。漢文体(一部カナ交じり)。図入り。冒頭部「問何故名白表紙耶 答御口决云〈報恩院僧正御房口决也下准之〉此抄覚洞院勝賢僧正為奉授仁和寺喜多院御室被抄之…」。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

解題・解説:

巻1末元奥書「御本云/当初雖記此抄未再治故正安二年二月中旬勘加重治定乎/法印頼瑜〈春秋七十五〉」、元書写識語「(文略)正平廿一年八月廿一日 法印権大僧都増寿〈六十八〉」「(文略)貞治五年十二月十九日記之/東寺沙門聖珎」。巻2末元書写識語「〈本云〉以中性院頼瑜自筆本ヲ校合シタル本ニテ重テ校之/文明十六...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ヒショウモンドウ
著者・編者
頼瑜 : ライユ
数量
21
29.1/20.0
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 書名は書外題・内題による。
原装朽葉色表紙。巻11~14は各2分冊。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 仏教 宗派
資料の分類 : 和書-仏教 宗派 真言宗
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
コレクション(個別)
(全),和
著作権情報
該当なし