文書・図像類

冨岳雪譜 : 冨岳雪譜

文書・図像類を表すアイコン

冨岳雪譜 : 冨岳雪譜

資料種別
文書・図像類
著者
和久田叔虎著・東籬園校 : ワクダヨシトラ・トウリエン
出版者
-
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
3
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:書名は内題による。改装朱色表紙。半丁9行。癖の強い筆蹟。○著者和久田叔虎は漢学者、医者、浜松藩士。29歳の寛政8年、皆川淇園に入門して漢学を学び、京阪で活動した。著書『読腹証奇覧』(写本)・『徳本翁十九方対証通覧』(文化元年刊)・『腹証奇覧翼』(初編文化6年刊、二編天保4年刊、三・四編...

資料詳細

内容細目:

富士登山の紀行文。漢字カナ交じり。主に風景を描いた淡彩色入り挿画あり。享和3年6月(本文に葉月とあるが誤)11日、東都に下ろうと、浪華の小橋某、浜村某、東都の八橋庵主人を伴い遠州浜松を出発、13日駿州吉原に投宿、宿の主の話を聞き、俄に富士登山を思い立つ。14日、八橋庵は江戸へ独行、3人は案内人を雇い...

解題・解説:

見返に付箋「平安 東籬静謐廬/北総〈古河〉 市川其融画/筆耕 吉川蔵六書」(本文同筆)。天保8年霜月、〈在京〉東籬園陣人序。巻首「遠州 和久田寅叔虎著/平安 東籬園清妻静校」。下巻巻首「東都 高田与清撰/平安 静謐廬校」。著者没後に東籬園が整理編纂した本。(提供元: デジタルアーカイブシステムADE...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
フガクセップ
著者・編者
和久田叔虎著・東籬園校 : ワクダヨシトラ・トウリエン
数量
3
26.3/19.1
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 書名は内題による。
改装朱色表紙。半丁9行。癖の強い筆蹟。○著者和久田叔虎は漢学者、医者、浜松藩士。29歳の寛政8年、皆川淇園に入門して漢学を学び、京阪で活動した。著書『読腹証奇覧』(写本)・『徳本翁十九方対証通覧』(文化元年刊)・『腹証奇覧翼』(初編文化6年刊、二編天保4年刊、三・四編嘉永6年刊)・『腹証図解』(写本)・『富士紀行』(写本)。文政7年5月18日没57歳。墓は京都西園寺。校者は田中菊丸。文化3年生。没年未詳。清妻氏とも。名延明。号東籬園。京の人。『瑳囉瑳浪俗日記』の著述あり。○写本は外に国会、日比谷諸家(大正写)。外に「富士紀行 1冊、著:和久田叔虎、写:乾々(自筆)」。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 地理 日本地誌
資料の分類 : 和書-地理 日本地誌 遊覧遊歴 遊歴 富士山
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
コレクション(個別)
(全),和
著作権情報
該当なし