文書・図像類

景年花鳥画譜 : 景年画譜

文書・図像類を表すアイコン

景年花鳥画譜 : 景年画譜

資料種別
文書・図像類
著者
今尾景年画 : イマオケイネン
出版者
-
出版年
1892
資料形態
ページ数・大きさ等
4
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:書名は中央刷外題による。各冊外題下部に「春ノ部」「夏ノ部」「秋ノ部」「冬ノ部」。柱題「景年画譜」。檀紙折紙表紙、金砂子散し。料紙奉書紙。○今尾景年は京都の画家。名永観。もと友禅染の下絵画工。鈴木百年門。大正13年没80歳。○発行者の西村總左衛門は京の友禅染の老舗千切屋總左衛門(千總)十...

資料詳細

内容細目:

四季別に、各種の花に鳥を配した写生画を集めた彩色刷画譜。春部30図(うち9図は見開図)、夏部32図(うち8図は見開図)、秋部38図(うち4図は見開図)、冬部33図(うち6図は見開図)。目次に品名を記す。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

解題・解説:

春之部:(朱印「竹園」「常兄」)題字(注記「大勲位久邇宮朝彦親王殿下御題字」)。明治22年2月、山本章夫(朱印「章夫」「渓山」)序。明治21年春日、百年鈴木寿(朱印「鈴木世寿」「大椿翁」)序。夏之部:鉄斎錬(朱印「錬」)題字。冬之部:成海(朱印「隆一」「成海」)題字(九鬼成海)。各巻末に同版の奥書・...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ケイネンカチョウガフ
著者・編者
今尾景年画 : イマオケイネン
出版年月日等
1892
出版年(W3CDTF)
1892
数量
4
36.8/25.4
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 書名は中央刷外題による。各冊外題下部に「春ノ部」「夏ノ部」「秋ノ部」「冬ノ部」。柱題「景年画譜」。
檀紙折紙表紙、金砂子散し。料紙奉書紙。○今尾景年は京都の画家。名永観。もと友禅染の下絵画工。鈴木百年門。大正13年没80歳。○発行者の西村總左衛門は京の友禅染の老舗千切屋總左衛門(千總)十二代目。山本章夫序に「西村氏以染采刺繍顕名於天下尋其所以能感動外人芥千金而不顧者舎花鳥而安在」。西村跋によれば、禽鳥花卉の手本として写生の密ならざるを用い、職工もそれに準拠している現状を憂い、広く禽鳥花卉を集め今尾景年画伯に託して真写させ、染色刺繍のみならず絵画百工の参考に供したもの。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 芸術 書画
資料の分類 : 和書-芸術 書画 絵画
公開範囲 : デジタルコンテンツなし