文書・図像類

台湾史料 第一編 : 台湾史料

文書・図像類を表すアイコン

台湾史料 第一編 : 台湾史料

資料種別
文書・図像類
著者
江馬達三郎訳述 : エマタツサブロウ
出版者
-
出版年
1895
資料形態
ページ数・大きさ等
2
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:原題簽左肩単辺「台湾史料第一編 上(下)」。見返題「台湾史料」。朽葉色表紙(三方切付)。題簽・見返・題字・題詞・題詩は整版。○凡例に「第二編ハ現ニ今印刷中ニアリ不日嗣出スベシ第三編第四編ハ次ヲ逐フテ発行セントス」とあるが、第二編以下は未刊か。○著者は伝不詳。字肇。江馬天江の男。カテゴリ...

資料詳細

内容細目:

「明末清初ノ紀伝又ハ名臣ノ奏疏画策及ビ文士ノ紀行随筆等」(凡例)より台湾に関する記事を抄出集成し、訓読した書。漢字カナ交じり。各記事末に筆者等についての注記を付す。頭書に小野双松・江馬天江・谷太湖による評語を刻す。台湾の日本への併合に伴う編纂刊行。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

解題・解説:

見返に「江馬達三郎訳述/退享館蔵(朱印「江馬氏蔵版記」)」。明治28年天長節、芽城山人朋(朱印「山県有朋」)題字(注記「陸軍大将山形侯題字」)。明治28年10月、(題於台北城)伯爵樺山資紀題字(注記「台湾総督樺山伯題字」、末に「右題字ハ明治廿八年十月廿三日台北県総督府公署ニ於テ公用書翰箋ノ端ニ揮灑セ...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
タイワンシリョウ
著者・編者
江馬達三郎訳述 : エマタツサブロウ
出版年月日等
1895
出版年(W3CDTF)
1895
数量
2
23.0/15.4
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 原題簽左肩単辺「台湾史料第一編 上(下)」。見返題「台湾史料」。
朽葉色表紙(三方切付)。題簽・見返・題字・題詞・題詩は整版。○凡例に「第二編ハ現ニ今印刷中ニアリ不日嗣出スベシ第三編第四編ハ次ヲ逐フテ発行セントス」とあるが、第二編以下は未刊か。○著者は伝不詳。字肇。江馬天江の男。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 地理 外国地
資料の分類 : 和装活版書-地理 外国地誌 中国誌
公開範囲 : デジタルコンテンツなし