文書・図像類

目録索引集 第三輯 : 目録索引集〈第三輯、本文庫編〉

文書・図像類を表すアイコン

目録索引集 第三輯 : 目録索引集〈第三輯、本文庫編〉

資料種別
文書・図像類
著者
岩瀬文庫編 : イワセブンコ
出版者
-
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
1
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:外題内題なし。書名は旧目録による。渋斜刷毛目表紙、檀紙文(型押)。版心下部に「岩瀬文庫」とある四周双辺13行藍刷罫紙。一部は無罫。巻首に目録あり。カテゴリ名:無し...

資料詳細

内容細目:

岩瀬文庫所蔵の全集叢書類の内容細目集。一部、新家寛等の蔵本を含む。所収の全集叢書類と函架番号、①支那文献叢書:117―147。②巳年免定:明治2年10月、西尾郷の免定の全文写し。原本は新家寛蔵本。③速水行道雑著:148―13。④厨川白村集:159―45。⑤会津資料叢書:90―24。⑥東洋史講座:22...

解題・解説:

奥書等なし。②の書写識語「新家寛氏所蔵巻子本ニより臨写文字の大小字句の排列は原本に倣ふ/昭和二年十一月(朱楕円印「岩瀬文庫」)」。新家寛は西尾町長で北浜悪水の開発者。⑩の書写識語「新家勝雄氏伝家本を借得テ写之/昭和二年十一月(朱楕円印「岩瀬文庫」)」。新家勝雄は御剣八幡宮と伊文神社の宮司。⑯の附記「...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
モクロクサクインシュウ
著者・編者
岩瀬文庫編 : イワセブンコ
数量
1
24.1/16.8
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 外題内題なし。書名は旧目録による。
渋斜刷毛目表紙、檀紙文(型押)。版心下部に「岩瀬文庫」とある四周双辺13行藍刷罫紙。一部は無罫。巻首に目録あり。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 総記 図書
資料の分類 : 和書-総記 図書 一般書目
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
コレクション(個別)
(全),和
著作権情報
該当なし