書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 文書・図像類
- タイトル
- タイトルよみ
- ミッキョウハッタツシ
- 著者・編者
- 大村西崖 : オオムラセイガイ
- 出版年月日等
- 1918
- 出版年(W3CDTF)
- 1918-01-01
- 数量
- 523.3/16.0
- 本文の言語コード
- jpn
- 対象利用者
- 一般
- 一般注記
- タイトル注記 : 原題簽存(左肩双辺)。扉題・内題・柱題同。朽葉色表紙。活版。四周双辺10行21字、注双行。句点・返点入。頭書欄あり、大見出・小見出を記す。扉は整版。○巻5末の「自叙」は8丁餘に渉る自叙伝的内容で、美術創作より美術史の研究、さらに密教研究に打込んだ履歴が詳細に語られる。本書刊行時に著者は51歳。本書により帝国学士院恩賜賞を受ける。カテゴリ名 : 無し資料の種別 : 仏教 総記資料の分類 : 和装活版書-仏教 総記 史伝 歴史公開範囲 : デジタルコンテンツなし