文書・図像類

たひのすさひ 二 : たひのすさ比

文書・図像類を表すアイコン

たひのすさひ 二 : たひのすさ比

資料種別
文書・図像類
著者
高松年子・糟谷常子 : タカマツトシコ・カスヤツネコ
出版者
-
出版年
1937
資料形態
ページ数・大きさ等
1
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:原題簽存(左肩無辺)、序によれば台北大学教授植松安題字。扉題同。旧目録、『たひのすさひ』2種を一括する。表紙は、山鳩色と鳥の子色とを接いだ紙に銀泥で海辺の松と水鳥を描いた料紙に、『赤人集』を記した古筆(西本願寺本三十六人家集)の複製(同じものが午-99に所収)。前後見返と遊紙に各地名所...

資料詳細

内容細目:

名古屋の歌人、高松年子と糟谷常子による和歌入り紀行文集。漢字かな交じり。文章は糟谷常子による執筆で、両人の和歌を多数収め、高松年子による風景画を添える。内容、①飛騨路の秋」:昭和8年11月、下呂温泉旅行。「此下呂温泉は、その昔篤学者林羅山先生が、草津有馬と共に、日本三名泉と激賞なしたまひしかども、交...

解題・解説:

泰安題歌(植松安)。昭和12年12月 高松年子・糟谷常子序。最終丁裏、左下隅に刊記「昭和十二年十二月廿五日 【非売品】/印刷者 〈東京〉成瀬義治」。挿画の落款朱刻印「年」。(提供元: デジタルアーカイブシステムADEAC)

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
タヒノスサビ
著者・編者
高松年子・糟谷常子 : タカマツトシコ・カスヤツネコ
出版年月日等
1937
出版年(W3CDTF)
1937
数量
1
22.5/15.0
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 原題簽存(左肩無辺)、序によれば台北大学教授植松安題字。扉題同。
旧目録、『たひのすさひ』2種を一括する。表紙は、山鳩色と鳥の子色とを接いだ紙に銀泥で海辺の松と水鳥を描いた料紙に、『赤人集』を記した古筆(西本願寺本三十六人家集)の複製(同じものが午-99に所収)。前後見返と遊紙に各地名所の記念スタンプを散らす。題歌と挿画は別紙写真版を貼付する(一部は彩色入り)。鴇色布装の元帙存。帙裏に朱楕円印「進呈」。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 文学 国文
資料の分類 : 和装活版書-文学 国文 日記紀行
公開範囲 : デジタルコンテンツなし