本文に飛ぶ
文書・図像類

解剖存真図 : 解剖存真図

文書・図像類を表すアイコン

解剖存真図 : 解剖存真図

資料種別
文書・図像類
著者
南小柿寧一 : ミナガキヤスカズ
出版者
-
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
2
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:原題簽存(左肩無辺)。巻子本水色表紙、水玉模様。...

資料詳細

内容細目:

山城淀藩医、南小柿寧一による人体解剖図。丁寧な濃淡彩色入り。各図に見出し及びイロハ等の符合による部位の注記あり。漢文体(白文)。多くの図は実際に見た解剖に基づくが、一部西洋医書に基づく図を含む。各図の見出し、乾巻:第一 剥頭皮見能蓋、(見出し周辺部欠、頭蓋骨の内側)、第三 除脳蓋見厚脳膜、第四 剥厚...

解題・解説:

巻末図に附記「文政壬午(5年)二月解剖孕猴其胎如月満者而子宮胞衣諸臓之連続与人無異矣予細写其形状以附於巻端 叢蘭堂主人」。漢文跋あり、末に「文政己卯(2年)十一月廿七西洋新元日磐水老人大槻茂質跋(朱模写印「平茂質印」「玄沢氏」)/老松道人宇田真卿書(朱模写印「宇田真卿」「字竜□」)」。「宇田川玄真跋...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
カイボウソンシンズ
著者・編者
南小柿寧一 : ミナガキヤスカズ
数量
2
27.1/1462.1 27.4/1754.6
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 原題簽存(左肩無辺)。
巻子本
水色表紙、水玉模様。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 医学 蘭方
資料の分類 : 和書-医学 蘭方 基礎医学?
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
コレクション(個別)
(全),和
著作権情報
該当なし