文書・図像類

古瓦搨本 : 古瓦搨本

文書・図像類を表すアイコン

古瓦搨本 : 古瓦搨本

資料種別
文書・図像類
著者
-
出版者
-
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
3
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:第1冊は原題簽左肩無辺「博物館蔵古瓦搨本」。内題なし。第2・3冊は外題内題なし。書名は仮題(旧目録に従う)。第1冊は厚紙切紙表紙、渋横刷毛目。藁半紙の台紙の両面に別紙拓本を貼付し、台紙を重ねて表紙を付し、右端を四目綴。台紙に劣化あり。第2・3冊は渋引表紙、大和綴。厚手の白紙の台紙の両面...

資料詳細

内容細目:

全国で採集した古瓦の拓本集。原拓。一部は筆写図。一部に鉛筆書の断面図を添える。寺名等簡略な注記あり。一部重複あり(同一の瓦による拓本)。各冊に所収の古瓦類(写図は省略)、①:山城国恭仁宮瓦、山城国大極殿瓦(3)、山城国真言院瓦、山城国朱雀門瓦、山城国大内裏外廓瓦、山城国太政官瓦、山城国神泉苑瓦、山城...

解題・解説:

奥書等なし。書中最新の年記は第3冊「下野国国分寺遺瓦〈明治三十六年三月二十九日採集〉」。第1冊末の「武蔵国比企郡亀井村瓦」の亀井村は明治22年以降の村名(現・埼玉県鳩山町)。外題の博物館は東京帝室博物館か。第3冊「名古屋城石垣の刻文」に朱方印「重田定一図書」。或いは重田定一による収集品か。(提供元:...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
コガトウホン
数量
3
26.5/39.0 28.8/37.1 28.9/36.9
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 第1冊は原題簽左肩無辺「博物館蔵古瓦搨本」。内題なし。第2・3冊は外題内題なし。書名は仮題(旧目録に従う)。
第1冊は厚紙切紙表紙、渋横刷毛目。藁半紙の台紙の両面に別紙拓本を貼付し、台紙を重ねて表紙を付し、右端を四目綴。台紙に劣化あり。第2・3冊は渋引表紙、大和綴。厚手の白紙の台紙の両面ないし片面に別紙拓本を貼付し、台紙を重ねて表紙を付し、右端を大和綴。台紙の一部は袋綴。第1冊の注記と第2・3冊の注記は別筆。各冊の見返に内容目録あり、これは一筆。○重田定一は歴史学者。播磨林田藩士重田定興の男。母は河野鉄兜の女。東京帝国大学文科大学国史科卒。東京帝室博物館歴史部嘱託(明治33年より37年まで)、広島高等師範学校教授、文部編修、文部督学官等を歴任。大正7年4月8日没45歳。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 芸術 書画
資料の分類 : 和書-芸術 書画 考古?
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
コレクション(個別)
(全),和
著作権情報
該当なし
所蔵機関
西尾市岩瀬文庫