文書・図像類

耳比磨利帖 : 耳比磨利帖

文書・図像類を表すアイコン

耳比磨利帖 : 耳比磨利帖

資料種別
文書・図像類
著者
玉田成章編 : タマダナリアキ
出版者
-
出版年
1797
資料形態
ページ数・大きさ等
2
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:原題簽中央単辺「耳比磨利帖 乾(坤)」(陰刻)。序題・後序題「耳比磨利帖」。折帖(画帖仕立)深緑色絹装表紙、雷文繋・牡丹散(織文)。○初版は天明7年序刊。寛政9年版はその増補改訂版。両者は収録内容・配列に異同あり。天明版の収録点数は135点。天明版にあり寛政版にないものは、菅相丞(兵庫...

資料詳細

内容細目:

日本の古筆蹟や古金石文を模刻した法帖。石刷本。品名と所蔵者を注記する。全170点。書名は巻頭に置く日本武尊筆「耳比磨利」詠に由来する。序跋によれば、天明6年冬、編者が摂津へ祗役した際に、この書を目にして模写、年来模写上石したものとともに上梓した。所収の品名と所蔵者、乾巻:日本武尊書(城州八幡谷邑氏摸...

解題・解説:

天明7年仲春、「書於摂津長柄邸舎」玉田成章(刻印「篤斎」「成章」)自序。天明7年3月、浪華栗斎内山之明(刻印「壘塊有正骨」「内山之明」)後序(巻頭にあり)。寛政9年後7月、述斎(刻印「林衡之印」「公鑑氏」)跋(杉浦吉統(刻印「吉統之印」「総中氏」)書)。跋文中に「…玉田子達有感于此捜討積年毎獲片紙隻...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ニイマリジョウ
著者・編者
玉田成章編 : タマダナリアキ
出版年月日等
1797
出版年(W3CDTF)
1797
数量
2
31.5/22.5
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 原題簽中央単辺「耳比磨利帖 乾(坤)」(陰刻)。序題・後序題「耳比磨利帖」。
折帖(画帖仕立)
深緑色絹装表紙、雷文繋・牡丹散(織文)。○初版は天明7年序刊。寛政9年版はその増補改訂版。両者は収録内容・配列に異同あり。天明版の収録点数は135点。天明版にあり寛政版にないものは、菅相丞(兵庫真光寺蔵)、平薩州(江都浅艸某蔵)、鎌倉殿禁榜梶原景時書(河州高安薗光寺竹之坊)、平敦盛書(摂州須磨寺蔵)、熊谷二郎直実所書於平敦盛幌(同)、武蔵坊弁慶書(摂州須磨寺蔵、以上乾巻)、足助次郎重範旗所書(摂州四天王寺蔵)、〔足利義晴書〕(洛陽祥光寺蔵)、蜂須賀阿波守家政書(大坂阿波氏蔵)、仙台中納言書(大坂建国寺蔵)、小堀遠州書(浪華内山氏蔵)、奥州宮城郡市川邑多賀城碑(以上坤巻)。天明版になく寛政版にあるものは、行成卿書(摂津四天王寺蔵)、文覚上人書(手鑑)等多数。○編者玉田成章は伝未詳。本書の序跋によれば、名成章。字子達。号篤斎。江戸の武家らしいが、寛政諸家譜に見えず。自序文中に「祗役摂津」とあって、大坂や浪華、摂都、摂城などとは記さぬこと、自序文末に「書於摂津長柄邸舎」とあること、より見て、摂津での勤務地も官舎も大坂市中ではなく、長柄つまり摂津国西成郡北長柄村、南長柄村辺(現、大阪市北区長柄辺)であったらしい。同地は天明期には田安家の領地で、南長柄村には田安家の陣屋があった。以上より田安家の家臣と推定。寛政元年の武鑑、「徳川慶之丞様(田安斉匡)御附衆」のうち、「御代官」に「〈吟味役上座/いゝ田丁ほり留〉玉田新平」とあり。即ち田安家の家臣で御勘定吟味役を務め、当時摂津領の御代官を兼任した玉田新平がその人。外に『白雉帖副本』1冊(写:東大(寛政5年写))の著述あり。なお、木村蒹葭堂日記には登場しない。○本書には播州の豪族赤松氏関係の文書を多く収め、その一つの所蔵者に「播州志方玉田氏蔵」がある。この玉田氏は、赤松氏の一族で播磨印南郡志方(現、加古川市)の名家(漢学者として名高い玉田黙翁の家)。本書の編者玉田氏は、この播州玉田氏と何らかの関係があるか。○大田南畝『一話一言』巻八「関羽書」の記事の末に「田安県令玉田成章新平摸勒シテ世ニツタフ」とあり(『半日閑話』にも同じ記事)。同書には外にも玉田の摸写した赤穂浪士の文書の記事があり(本書には未収の文書)、大田南畝と交友があり。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 芸術 書画
資料の分類 : 和書-芸術 書画 書蹟
公開範囲 : デジタルコンテンツなし