文書・図像類

銅版万国輿地方図 : 銅版万国輿地方図

文書・図像類を表すアイコン

銅版万国輿地方図 : 銅版万国輿地方図

資料種別
文書・図像類
著者
永井青崖(則・士訓) : ナガイセイガイ
出版者
-
出版年
1846
資料形態
ページ数・大きさ等
1
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:原題簽左肩双辺「□版万国輿地方図」(上部破損)。書名は同版と思しき国会本の原題簽による。巻子本金茶色絹装表紙。見返、金切箔散し。...

資料詳細

内容細目:

銅版の世界地図。書名の方図はメルカトル図法による方形図のこと。22.5/36.0の方形枠内に描き、10度毎の緯線と30度毎の経線を記す。地名をカタカナ(一部は漢字)で詳細に注記する。図の中心は日本。南極大陸はなし。上欄に地球を4方向より見た方位図法による円形の略図を添える。世界図・略図とも亜細亜、欧...

解題・解説:

漢文序「銅版万国方図題辞」あり、末に「弘化三年嘉平月 東奥 艮斎安積信識(刻印「安信」「思順」)/江戸 米庵河三亥書(刻印「三亥」「小春」)」。凡例5条あり、末に「弘化三年丙午季秋 筑前 永井則識(刻印「青崖」)」。漢文跋「万国輿地方図跋」あり、末に「弘化三年丙午歳躔畢宿/観斎内田観選(刻印「観斎」...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 古典籍書誌データベース

    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ドウバンバンコクヨチホウズ
著者・編者
永井青崖(則・士訓) : ナガイセイガイ
出版年月日等
1846
出版年(W3CDTF)
1846
数量
1
32.8/112.2
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
タイトル注記 : 原題簽左肩双辺「□版万国輿地方図」(上部破損)。書名は同版と思しき国会本の原題簽による。
巻子本
金茶色絹装表紙。見返、金切箔散し。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 地理 地図
資料の分類 : 和書-地理 地図 外国図
公開範囲 : デジタルコンテンツなし