本文に飛ぶ
和古書・漢籍

晴雨日記 慶應3年

和古書・漢籍を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

晴雨日記 慶應3年

資料種別
和古書・漢籍
著者
-
出版者
-
出版年
慶應3年(1867)
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
1冊(24丁)
印刷・書写
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

カテゴリ名:文書・記録資料の種別:古文書...

資料詳細

解題・解説:

別名を「万物変易誌」という。大光寺組杉館村百姓常治家が天保15年(弘化1年・1844)から明治5年(1872)まで書き綴った日記であり、内容は、農作物の凶作に関する心配、変動する米価や諸品の物価、さらには小百姓の動向などが細かに記されている。さらに、自ら箱館に赴いて戦争のあり様を見聞きするなど、幕末...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • おくゆかしき津軽の古典籍

    デジタル
    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
和古書・漢籍
タイトルよみ
セイウ ニッキ ケイオウ サンネン
出版年月日等
慶應3年(1867)
出版年(W3CDTF)
1867-01-01
数量
1冊(24丁)
24.5cm、17.5cm
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
カテゴリ名 : 文書・記録
資料の種別 : 古文書
資料の分類 : 八木橋文庫
自治体史掲載 : 晴雨日記(『新編弘前市史』通史編3(近世2) 第6章第一節)
公開範囲 : ウェブ公開
コレクション(個別)
史資料