文書・図像類
書影書影書影

静岡県遠江国敷知郡北庄内村曽許之御太刀之神社

文書・図像類を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

静岡県遠江国敷知郡北庄内村曽許之御太刀之神社

資料種別
文書・図像類
著者
-
出版者
日本精行舎
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21.9cm、32.1cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

カテゴリ名:静止画資料の分類:浜松の風景-日本博覧図・静岡県・初篇この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています...

資料詳細

解題・解説:

目次には鹿嶋神社と出ており、地域の人たちは鹿島様と呼んでいる。北には根本山があり、広大な神域の中に拝殿・本宮をはじめ摂末社も多い。鳥居は安政3年(1856)岡崎の石工によって建てられた巨大なもの。庄内半島はもちろん、和地や佐浜、また浜名湖沿岸の漁師の参拝も多い。(提供元: デジタルアーカイブシステム...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 浜松市文化遺産デジタルアーカイブ

    デジタル
    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
シズオカケントオトウミノクニフチグンキタショウナイムラ ソコノミタチノジンジャ
出版事項
数量
21.9cm、32.1cm
本文の言語コード
jpn
空間的範囲
庄内地区 呉松町
ショウナイチク クレマツチョウ
件名標目
曽許乃御立神社 ソコノミタチジンジャ
鹿嶋神社、鹿島様 かしまじんじゃ、かしまさま
対象利用者
一般
一般注記
カテゴリ名 : 静止画
資料の分類 : 浜松の風景-日本博覧図・静岡県・初篇
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています
公開範囲 : ウェブ公開