本文に飛ぶ
文書・図像類

(帝都大震災画報) 浅草公園花屋敷及十二階之真景

文書・図像類を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

(帝都大震災画報) 浅草公園花屋敷及十二階之真景

資料種別
文書・図像類
著者
浦野銀次郎/画 : うらのぎんじろう
出版者
浦野銀次郎
出版年
大正12年(1923)10月20日
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
39.3×54.4
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトル注記:帝都大震災画報形態:横絵 色:カラーカテゴリ名:無し...

資料詳細

解題・解説:

「浅草十二階」:関東大震災は、火災によって被害が拡大した。カラーパネルは震災直後の浅草六区興行街の様子。燃えさかる興行街と、「折れた」凌雲閣の姿が見える。軍の爆破によって完全に壊されるまで、凌雲閣の姿は震災のシンボルとして多くの写真に収められた。 「関東大震災と復興-台東区の大正・昭和-」:明治期に...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • デジタルアーカイブ

    デジタル
    連携先のサイトで、デジタルアーカイブシステムADEACが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
文書・図像類
タイトルよみ
ていとだいしんさいがほう あさくさこうえんはなやしきおよびじゅうにかいのしんけい
著者・編者
浦野銀次郎/画 : うらのぎんじろう
出版事項
出版年月日等
大正12年(1923)10月20日
出版年(W3CDTF)
1923-01-01
数量
39.3×54.4
空間的範囲
浅草
件名標目
象 虎 猿 鶴 関東大震災 ぞう とら さる つる かんとうだいしんさい