本文に飛ぶ
和古書・漢籍

大橋脇左衛門家文書

和古書・漢籍を表すアイコン

大橋脇左衛門家文書

資料種別
和古書・漢籍
著者
-
出版者
-
出版年
1553年
資料形態
ページ数・大きさ等
-
印刷・書写
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

目録種別:古文書(資料群) 管理セクション:福井県文書館

資料詳細

要約等:

仏谷浦は内外海半島の小浜湾に臨む浦である。小浜藩領で村高は137石8斗4升、1667年(寛文7)の家数25軒であった。耕地の多くは隣村堅海浦と入り組んでおり、村の生業は山と海に大きく依存していた。 大橋家は中世以来仏谷浦に居住し、近世には代々脇左衛門を称し庄屋を務めた。 当家の所蔵する文書は415...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
和古書・漢籍
出版年月日等
1553年
1874年
出版年(W3CDTF)
1553
1874
空間的範囲
遠敷郡仏谷浦,内外海村仏谷,小浜市仏谷
対象利用者
一般
一般注記
目録種別:古文書(資料群) 管理セクション:福井県文書館
著作権情報
福井県文書館に事前にお問い合わせください(0776-33-8890)。
内容年
1553年
1874年
連携機関・データベース
福井県文書館 : デジタルアーカイブ福井