和古書・漢籍
書影書影

越前国絵図 (松平文庫)

和古書・漢籍を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

越前国絵図

(松平文庫)

資料種別
和古書・漢籍
著者
-
出版者
-
出版年
1645年
資料形態
ページ数・大きさ等
467×479cm
印刷・書写
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

年代:推定 正保2(1645)年幕命によって諸大名に国絵図を作らせた際の越前国大絵図。添書に「初而十二郡之絵図一通、但裏書無之」とあり、当時の郡域は12郡から構成されていた。絵図の形式は、村名、石高の囲みの形によって所属郡を区別し、これを更に色別によって松平万千代領分、松平土佐守領分、本多飛騨守領分...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
和古書・漢籍
タイトル
シリーズタイトル
出版年月日等
1645年
出版年(W3CDTF)
1645
数量
467×479cm
対象利用者
一般
一般注記
年代:推定 正保2(1645)年幕命によって諸大名に国絵図を作らせた際の越前国大絵図。添書に「初而十二郡之絵図一通、但裏書無之」とあり、当時の郡域は12郡から構成されていた。絵図の形式は、村名、石高の囲みの形によって所属郡を区別し、これを更に色別によって松平万千代領分、松平土佐守領分、本多飛騨守領分、勝山領、酒井讃岐守領分、御朱印知御除知寺社領、幸若知行、諸鶴大夫を区別している。 絵図・図面 目録種別:古文書(資料) 管理セクション:福井県文書館
著作権情報
福井県文書館に事前にお問い合わせください(0776-33-8890)。